• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そよ。のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

ディーラーでのオイル交換(ライズ)

ディーラーでのオイル交換(ライズ)個人的記録
ディーラーにてオイル交換(通算2回目)




前回1000キロでオイル交換の後
3305キロで交換
次回7800キロで交換予定

★ディーラー推奨9000キロとのこと
Posted at 2022/06/26 17:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月25日 イイね!

解決編マグネット式ホルダーでの不具合

解決編マグネット式ホルダーでの不具合前回のブログを書いていて、ふと思ったので磁力センサの位置がちょうど反応するところにあると考え、部屋にあった強い磁石を当ててみたところ、再現性が取れたので確証を得ました。
私のスマホSO-52Bは、写真の吸盤のところに金属板を貼り付けて使用するとスリープモードになるが、貼り直したカメラ横の位置に配置するとスリープモードになら無いようでした。ご参考までに。
Posted at 2022/06/25 22:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月25日 イイね!

スマホ マグネット式ホルダーでの不具合

スマホをカーオーディオのように使いたいが、手で持って操作をすると交通安全上、法規上よろしくないのでホルダーを付けたいなと考えてました。ライズの場合、前の車のラクティスに比べてダッシュボードが狭く、運転に支障のないところで視界の範囲に置こうとすると結構難しいことがわかりました。

そこで、マグネット式ホルダーを買い、取り付けて見たところ、とても具合が良かったので喜んでいましたが、いざ運転する段になって意外な落とし穴がありました。

まず構造を説明すると、車側のスタンド側にネオジム磁石と思われる強力な磁石が仕込まれていて、磁性体のある金属板をスマホのカバーに取付て各々か吸い寄せられることで保持されるようです。

で不具合はというと、磁石にスマホを置くとぴったりそのタイミングで画面が暗転し、画面が消えてしまうのです。取り外すとすぐに画面が復帰する。まるでマグネットにスマホが反応しているとしか説明がつかない状態になります。

手帳カバーなんてつけてないのに、あたかも手帳カバーの蓋が閉じた様な挙動です。

スマホの設定画面を色々見てみるもそれらしい設定も、アプリもありません。

お手上げでした。(´Д`)ハァ…
Posted at 2022/06/25 21:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月25日 イイね!

洗車作業とジレンマ

車というのは、たいがい外にあるので、鳥の糞の被害にあったり、黄砂が乗ったり、虫が窓ガラスやバンパーについたり汚れるものです。
 汚れた部位は洗って乾かせばきれいになりますが、洗ったあと乾かすのにただ放置しておくと今度は水滴の汚れが残り跡になります。
 疲れたときに手でふきんを使ってボディ等を拭いたりするのですが、強くこすったり、砂等を巻き込んで拭いたりすると塗膜にキズが残ります。
 洗車という簡単な作業でさえ、車に使用感を残してしまうのだなと考えてしまいました。
 鳥の糞のから塗膜を守るために、洗車で塗膜にキズを残してしまう。

 
Posted at 2022/06/25 20:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月22日 イイね!

フォグランプ用黄色フィルム

ユアーズ様のライズ用フォグランプ用黄色フィルムを購入しました。
施工には霧吹きがほしいのですね。



Posted at 2022/06/22 21:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リアワイパー交換」
何シテル?   02/08 11:44
今年度で42歳、TOYOTAライズ、スズキグラストラッカーを所有。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(・∀人)さんのトヨタ ライズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 16:32:16
デイライト+フォグランプ 2way化に交換(*^^)vその① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:26:30
トヨタ(純正) キーフリーシステム(エンジンスタート付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 10:01:52

愛車一覧

トヨタ ライズ ライズさん (トヨタ ライズ)
・自動切替四駆→良  細かいことを気にせず乗れる ・実用燃費性能(16.5〜19.0㎞/ ...
スズキ グラストラッカー ぐらとらさん (スズキ グラストラッカー)
二輪免許を取得を機に購入した記念すべきバイク一号車です!納品前なので非常にwkwkしてい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2016年3月に、ラクティス100系から乗り換えでした。サイズ感は小さくなったもののしっ ...
トヨタ ラクティス なし (トヨタ ラクティス)
トヨタ ラクティスの後期に乗っています。 中古での購入でしたが、6年共にした大変お気に入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation