• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M3Hennarotのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

パーツは揃ってきたけど準備不足であれれ?

パーツは揃ってきたけど準備不足であれれ?

GWに車弄りと思って色々と
パーツを揃えてきたけど…


なんてこった…(/_;)


まずは、タイトル画像のハチマキセット

「セット」と書いたのは、複数部品を貼り合せて完成となるから
です。

写真の1番上の白いシートは、何度も貼り直しが出来るシート。
真ん中と1番下の物は、カッティングシートを貼り合せるハチマキ
自身。

白の何度も貼り直しが出来るシートは、お友達が実証実験済み
なので、ディーラーに預けるときに剥がし、戻ってきたら貼ると
いった行為を何度も出来て、結果的に長くハチマキが使える
ことになります。


貼り合せタイプのハチマキは、お友達に紹介していただいた方に
作って頂いた、カッティングシートを貼り合せて作る物になります。

この方、凄いのはボディー全体に貼り合せられるようなシールを
数多く作られていて、物凄いデザインの方を持っていらっしゃい
ます。

今回のハチマキ依頼するときに、貼ることは出来ないハチマキを
型、サイズ合わせ用に送ろうとしたのですが、型はあるので
大丈夫とのことでした。
出来上がってきた物をフロントウィンドウ上部に仮合わせして
みると縁のカットなど不要で枠にピッタリでした。

GW中は車に貼り付けるのは我慢して貼り合せ部分を定着させ
ようと思います。


2つ目は届いたコレ

少し前からLEDバルブが出てきて、とても気になってました。
で、ヘッドライトだと照度が足りなかったときに夜間走行で危険
だと思い、フォグなら照度が足りなくても良いかな…と

H3の9蓮LEDバルブが安かったので、お試しに購入。

これはGW中に交換して試してみようと思います。


3つ目は届いたコレ

お友達を同上して出かけたとき、トンネルの中でメーター照明が
暗いのでは?と言われました。

以前、アンバーの5W球を取り付け、カバーを取ったので交換時は
随分明るくなったと思ったのですが、バルブの経年劣化で照度が
落ちたのか?

それで、LED5連LEDがお安くなっていたのでポチッと。

メーター証明は照度調整できるようになっているのですが、LEDで
出来るのかどうかが、ちょっと不安要素。

これもGW中に交換して確認してみるかな?

最後は届いたコレ

昨年のE30全国ミーティングで幸運にもじゃんけん大会で獲得した
HIDコンバージョンキット。

今まで取り付けに着手してなかったのは、バーナーがH4だった
ため。

これまたお安いH1のHIDバーナーを見つけたのでポチッと。

サイズ等確認のため車に仮配線してみようと試みたのですが、
現配線に宛がうだけでは点灯せず、カプラー等が必要だと判断
し、元に戻したところ、元のバルブも点灯しなくなってしまった(汗)

しかも、カバーの穴あけに必要な工具も購入し忘れ(汗)

ホームセンターに探しに行ったらネットと比べて、随分とお高い
値段(汗)

どっちにしても、正しい配線を再確認して、カプラー等の組付けを
どうするかも考えて再チャレンジするなら、お安いネットでホール
ソーを買う方が良いかなと…

ワクワクし過ぎて大失敗の巻きとなりました(汗)

Posted at 2016/05/01 22:33:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年09月20日 イイね!

iphoneデビュー♪

iphoneデビュー♪

今日は、開店時間に合わせて携帯ショップへ

昨日発売のiphone6を購入


今まで使ってたandroidスマホは、メモリが足りないのか、いきなり
再起動したり、ハング状態になったり、電池の消耗が激しかったり…

それで、次期iphoneが出たら買おうと心に決めてました。

ニュースでは、予約開始から24時間で400万台超えて、
手に入るまでに1ヶ月とか2ヶ月とか言ってましたが、
日ごろの行いがよかったのか、販売日の前日には、
予約の品が入荷しましたとメールが入った。

今日は設定で四苦八苦。


メールって、どうにもならないのですね(汗)
過去のは捨てるか、スマホを残しておくか…
電話帳だけは、事前学習と準備で、簡単に移行完了♪

まぁ、少しずつ使って覚えていこう…

これで、外出中のブログアップが増えるかな?

Posted at 2014/09/21 00:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2014年01月26日 イイね!

ジジイの証拠、新調しました♪

ジジイの証拠、新調しました♪もう、ジジイですね。

今のメガネだと、手元がボケボケ



スマホを操作するときはメガネを外さないと…
あるいは、手を伸ばして遠くに離さないと…
見えないのです。



そこで、メガネを新しくしました。

ジジイ眼鏡です(笑)


レンズの上と下ではレンズの屈折率が違います。
はい、そうです。遠近両用というやつ…ジジイ眼鏡です(笑)


このフレームを選んだポイントは、テンプル(つる)が少しだけ
外側に開くこと。



写真ではわかりづらいかもしれませんが、蝶番のところが
バネの仕組みでテンプルの中に納まってるので、眼鏡を
かけるとき、外すときに楽なんです♪



外側から見たテンプルに細い金属素材が、リム(レンズを囲む
部分)とテンプルを実質的につなげているようです。






レンズの上下の度が違うと視線だけを動かしたときに視界が
ぼやけてしまい、ちょっと運転するときは怖いような気がして、
今までの度のレンズで運転用に、もう1つの眼鏡を作りました。



このフレームを選んだポイントは、物凄くコンパクトなケースに
収まること。


こんな薄いケースに納まっちゃうのです。




そして、跳ね上げ式であること。




テンプルからモダン(耳あて部分)に掛けて直線的であること。


フルフェイスのヘルメットを被ったまま、眼鏡をかけたり外したり
するときに物凄く楽そうです♪


これから、この2つの眼鏡が活躍してくれることを期待です♪
Posted at 2014/01/26 00:02:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2013年12月14日 イイね!

皆さんのお得情報で買ってみました♪

皆さんのお得情報で買ってみました♪ao_chanさんも、ケェ~ンさんも買ってた
お得なオイル…


ボクも買っちゃいました♪



こんなキャンペーンやってるのを知ってて、いつ買うのよ?
今でしょ?
(古い?いや、流行語大賞取ったから使っていいでしょ?笑)


近所のドンキ・ホーテで、2,980円で売ってるときと、もう少し高く売ってる時が
あるので、今日はどうなのか確かめに行ってみると、2,980円で売ってた。

でも、オイルの缶には、キャンペーンの応募はがきが付いてなかった(汗)

周囲を見回してみると、棚から少し離れたところに、はがきだけが置いて
あったのを見つけて、はがきとオイルを2缶ほど持ってレジへ♪


応募締め切りは来年の成人の日です!


情報ありがとうございました♪(^^)/~~~
Posted at 2013/12/14 23:59:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2013年10月20日 イイね!

E30全国ミーティングに向けて、バージョンアップ♪

E30全国ミーティングに向けて、バージョンアップ♪11月10日のE30全国ミーティングに向けてバージョンアップをしようと、あるものをネットからポチッと購入しました。


そうは言っても車その物のバージョンアップではありません。

PIONEERから1枚のハガキが届いて…
ナビのバージョンアップソフトのお知らせです。

ボクのナビの地図は、2,3年前の地図のため、新東名高速が乗っていなかった
ので、今年の更新されたものを購入しようと思っていたのですが、今回のバージョン
アップが最終版(最後の更新)とのことでした。

早速、ネットの購入サイトでポチッと購入!
もちろん、オービスROMもセットです♪


昨年の全国ミーティングの帰りは、ケェ~ンさんとランデブーで
新東名を通ったのですが、地図上に道がないため、下道を通って
いると思ったナビが、四六時中、左に曲がれ、右に曲がれと
煩かったのですが、今年はそういう煩わしさからも開放されます♪



でも、最終版ということは、今後は地図の更新が出来ないってことか…
あと何年か使ってから、どうするか考えよう…かな…
Posted at 2013/10/20 13:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ

プロフィール

お気に入りのE30M3を2005年に手に入れて楽しんでいます。 色々と手がかかるのも勉強しながら地道にメンテして修理して、少しずつコンディションも上がってくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"BMW M3 クーペ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 21:43:12
[BMW M3 クーペ]BRISK Premium BOR12LGS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 14:23:42
Quaife シーケンシャルドグ E30M3 標準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 00:06:39

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのE30M3を手に入れて、不具合も直しながらコンディションが少しずつ上がって来るのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation