• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M3Hennarotのブログ一覧

2013年07月23日 イイね!

祝!100イイネ♪

祝!100イイネ♪2011年12月25日にみんカラに登録して
1年半ちょっと。




遂にボクの愛車に100人もの人がイイネ!を
つけて下さいました♪


うれし~ぃ(^^)v




はじめてイイネ!をつけて頂いて、とても嬉しい気持ちに
なったことを改めて思い出しました。


そして、1つずつイイネ!が増えて、お友達も少しずつ増えて、
愛車のコンディションも上がって、ボクの気分も上がってきました
!(^^)!



実は昨日の日付が変わったころに、100人目のイイネ!を
つけて頂いたのですが、不覚にも酔っ払いであったボクは
気づかずに…(*_*;

今日、仕事から帰ってから気づきました(^^ゞ


車が車だけに、ボクと同じオヤジ世代の人たちに
イイネ!をつけていただくことが多いのですが、
100人目のイイネ!は、なんと…

若くて可愛らしい女性でした(^^)/~~~



若い方から、諸先輩方まで、いろんな方につけて頂いたイイネ!


これからも励みにして、愛車を維持して行きたいと思います(^^♪


みなさま、本当に、
ありがとうございました m(__)m



これからもよろしくお願いします(^^)v


このブログを書いている間に、101人目のイイネ!がついた~♪
Posted at 2013/07/23 22:20:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 節目 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

祝!90000km達成

祝!90000km達成世間ではお盆休みとかで帰省や旅行など楽しんでいた
8月13日(月)のこと

ボクには休みはなく仕事に向かっていました。





月曜とはいえ会社は休日なので車で出勤。
トリップメーターを見れば、あと少しでキリ番となるところ。


おっと…自宅から会社までの距離から換算してみると、
仕事帰りの途中にキリ番に達成しそう。


会社に到着してトリップメーターを確認。
到達地点を計算すると、帰りの有料道路に入るか、少し手前
くらいになりそうな感じ…


ヤバイ…路肩に停められないかも…



仕事が終わって車に乗り込むと、まずは、カメラのセッティング。
(とは言っても、手持ち撮影なんですけど…汗)


走行中の撮影になるのと、夜間での撮影となるので、カメラの
撮影モードをマクロ撮影にセットする。
これならステアリングの間からメーターを狙ってピンボケせずに
撮れるはず(^^♪

念のため1枚…パシャッ…
大丈夫。チャンと写ってる(^^♪




車を走らせると、到達予測地点の少し手前からトリップメーター
確認しながらの走行。


有料道路の入り口の案内板が見えてくる…

やっぱり境目か

ゲートの通過しながらはまずいな…

などと心の中で呟きながら、ゲートが見えてくるとメーターと
ゲートをニラメッコ


距離はゲート直前で89999kmに到達したのを確認すると
一番左のETC専用ゲートに向かうよう車線変更


いつもなら最右側のゲートを抜けて追い越し車線で
高回転キープしながら加速していくのだが、今日は
写真に収めないと…

で、走行車線を、前方の車と車間距離をキープしながら
ノロノロと加速して、助手席に置いておいたカメラを片手で
取り上げる。


カメラをステアリングの中央に収まるようにしながら
前方とメーターに交互に視線を移動。


メーターがゆっくりと動き出した…

周囲を見回し、近くに車はいない…

よし、安全だ…



メーターは下1桁目が0になったが、他が完全に回転
しきれていない…(*_*;

ありゃりゃ…

ちゃんと見えないじゃん…

数字の下側が完全に見えない状態なので、ちょっとだけ
様子を見るためにシャッター押すのをためらう


走っている感覚から、もう少しで1kmに近いだろうと
仕方ないのでシャッターを押す・・・カシャッ…


シャッターを切った10秒後くらいにメーターが動き出した。

ひぃ~、危なかった…


結局は、10kmの桁が1になるまで数値は完全に
揃わなかったので、躊躇わずにサッサとシャッターを
押していれば良かった(^^ゞ
Posted at 2012/08/19 09:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 節目 | クルマ
2012年06月24日 イイね!

祝!末広がり(^^)v

祝!末広がり(^^)v






久しぶりのゾロ目が出ました。


前回のラッキーナンバーのゾロ目に続いては、
末広がりのゾロ目です(^^)v


元々、土日くらいしか車に乗れないので、年間の走行距離は少ないのですが、
前回のゾロ目が出てから入院したりして、車を運転することも少なくなったり、
エンジン掛からなくなって、動かせなくなったトラブルなどがあって、かなりの
年月が経過しちゃってます(^^ゞ


今日、給油しに行って、あと10kmくらいで、ゾロ目に
なるところだったので、そのまま用事もないのに、
車を走らせてしまった(^^♪

ゾロ目になるくらいに車を停めやすいところを走行できるように考えながら
走っていると、いいところでメーターが動き出してきたので路肩に停車(^^)v


カシャッ!

準備しておいたデジカメで撮影(^。^)y-.。o○
Posted at 2012/06/24 18:27:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 節目 | クルマ

プロフィール

お気に入りのE30M3を2005年に手に入れて楽しんでいます。 色々と手がかかるのも勉強しながら地道にメンテして修理して、少しずつコンディションも上がってくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"BMW M3 クーペ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 21:43:12
[BMW M3 クーペ]BRISK Premium BOR12LGS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 14:23:42
Quaife シーケンシャルドグ E30M3 標準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 00:06:39

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのE30M3を手に入れて、不具合も直しながらコンディションが少しずつ上がって来るのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation