• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M3Hennarotのブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

バーベキュー♪

バーベキュー♪今日はバーベキューしてきました。






朝、7時に家を出たのですが、世間はGWの中日で、お仕事に
行かれる人も多く、電車は混んでました。


昼間からお酒を飲んで食べて…

会社の可愛い妹分がもう直ぐ可愛い男の子が生まれるという
ことで、みんなで好き勝手に名前を考えたり…

パフォーマンス第三弾は、PERFECT HUMAN にしようとか…


良い天気の屋外で、最後の締めのために持参して行った
パーコレータで美味しいコーヒーも飲めました。

Posted at 2016/05/02 23:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年02月28日 イイね!

WORLD ORDER

WORLD ORDER久し振りに
山下公園の周辺にお出かけ。







お色直ししたマリンタワーを見るのは初めてです。

全体が白くなったのですね。



最近、ハマっているWORLD ORDER

実は昨年、かわいい後輩の女の子が結婚しまして、お祝いの場で
余興をと考えて、WORLD ORDERをやってみました。

その時に披露したのは、"MIND SHIFT"という作品でした。

ある場所から歩いてお祝いの会場まで向うところを野外撮影して、
ビデオを会場で流しておいて、新郎新婦はもちろん、出席者を
モニターに向けさせておいて、背後で出番の準備。

モニターの画像が消えて、黒い画面に後ろを見てくださいと
出たところで、会場で生本番の余興が始まります。

会場の爆笑の渦に、気分よくなって、次回作を撮影しようと
横浜まで行って来ました。



今回は後輩が3月で会社を辞めるので、壮行会での披露しようと
いうことなのですが、今回は、会場での生本番なしで、完コピを
目指してのDVD作りのために撮影場所を選びました。

東京タワーが背景にあるので、その代わりにマリンタワーを選び、
山下公園付近で似たような撮影場所を何箇所か回りながらの
撮影です。

今回の作品は"WORLD ORDER"


街中の撮影はギャラリーが「なにやってるの?」的に見ていたり、
横断歩道や車道での撮影は、車が通れば中断となったりと
悪戦苦闘も楽しかったです。


完成したらYou Yubeに投稿してみようかな?(^.^)

Posted at 2016/02/29 00:15:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2015年08月12日 イイね!

MISSION:IMPOSSIBLE ROGUE NATION

MISSION:IMPOSSIBLE ROGUE NATION今日から夏休み♪

明日は姪っ子がお泊りに来るので、
自分の時間は今日つかわないと…

ということで、ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイションを
観に行ってきました♪

事前に座席指定で予約&決済まで終わっていたので、当日は
開場ちょっと前に映画館に行けば良いと、のんびりと10分前に
到着するように行ってみたら、映画館の外までチケット発券機
待ちの行列が…

発券するだけなのに行列はナカナカ先に進みません。

もう、時計と睨めっこです(汗)

ボクのSENAの7回忌の限定腕時計の針が開場時間の3分前
を示してるのに、まだ建物の入り口付近です…

間に合わないよ~

劇場の係員の女の子が近くまで来たので呼び止めて…

事前予約してるのに、もう始まっちゃうよ…と言ったら、まだ
間に合いますだと…

ほんとかよ?

エレベーター待ちの行列も目の前にずらっと並んでるし…

聞けば、回りこんだ入り口から入ってエスカレーターで行けば
まだ間に合うと…

やっと発券機の前まで辿り着いて、スマホを操作し表示された
QRコードを発券機にかざすも、ピッと音は鳴るが発券できない。

慌てながらも予約番号とパスワードを手入力して、券を握り締めて
エスカレーターへ駆け込む…

どうにかギリギリで開場の入り口を通り抜けたが、自席につく
手前で開場は真っ暗に…やばっ、座席番号が見えないよ…

通路階段脇の人に「ここは何列ですか?」と聞きながら…

「すみません」と言いながら自席まで膝を傾けて貰いながらの
移動でやっと自席に着席。

席に座る直前に、ちょっと始まってました…とほほっ

始まって数分くらいでポスターやCFでお馴染みの飛行機に
しがみつくシーン…



これから観ようとしてる人も居るでしょう。
これ以上はお話しません(笑)


いつもながらハラハラドキドキの連続です。

正体不明の女スパイのイルサが敵か味方か?
どちらにしても、レベッカ・ファーガソンの魅力がいっぱいです♪


登場したBMWは、運転席窓ガラスに手の平を宛がうと扉が
開きます。

ボクの車は開かない(笑)


ところで、トム・クルーズの演じる役名って、イーサン・ハントと
言うんですよね。

イーサン → E-3 →ボクの車の型名と同じ!
トム・クルーズの年齢はボクと同じ!

共通点がいっぱいです♪
Posted at 2015/08/12 23:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2014年09月06日 イイね!

LARKパッケージ変更

LARKパッケージ変更愛煙家の居場所が追いやられる昨今ですが、
今でもタバコで心を落ち着かせているボクです。






さて、会社に入ってすぐ、LARK MILDを吸い始めて何年になるでしょうか?

学生時代は色々と試してみましたが、今では胸ポケットにLARK MILDがお供のように入ってます。


長い期間で、パッケージは何度か変更されています。
でも、エンジ色の帯がトレードマークになっていました。

今回は、ちょっと今までとイメージが違う変更のようです。


ですが、ボクにとっては、パッケージのデザインの変更より、ソフトケースが無くなることが
かなーりショックです。



朝の通勤ラッシュでハードケースは、角か身体にダメージを与えます。
何本も吸って本数が減っても、胸ポケットはいつもパンパンです。


次元大介だって、いつもクシャクシャのソフトケースですし…

スキーに行くときだけは、ハードケースを選びます。
だって、特攻野郎Aチームですから、急斜面コブだらけのところに突っ込んで行くと、
コケたらゴロゴロ転がって、タバコは折れて吸えなくなってしまう…


タバコを吸う男の変なこだわりかな?

まぁ、タバコを吸わない人には、どーでもいい話でした…
Posted at 2014/09/06 21:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年08月04日 イイね!

フローズンクレマ大失敗作(*_*;

フローズンクレマ大失敗作(*_*;楽しみにしていたフローズンクレマ♪

ふわっ、ひゃっ♪

作ってみたら、こんな…


全然、ふわっではない(*_*;

食感はシャリっ、ひやっ♪


溶けかけたシャーベットみたいな感じかな?


なんで、こーなるのっ…ピョンッ!←欽ちゃんの飛んでるイメージ(^^ゞ


ジックリ練り合わせた方が、ふわっとなると思って、説明書の時間より長めに練ったのが原因か?

次回、再チャレンジだっ(^^)/~~~
Posted at 2013/08/04 21:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | グルメ/料理

プロフィール

お気に入りのE30M3を2005年に手に入れて楽しんでいます。 色々と手がかかるのも勉強しながら地道にメンテして修理して、少しずつコンディションも上がってくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"BMW M3 クーペ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 21:43:12
[BMW M3 クーペ]BRISK Premium BOR12LGS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 14:23:42
Quaife シーケンシャルドグ E30M3 標準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 00:06:39

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのE30M3を手に入れて、不具合も直しながらコンディションが少しずつ上がって来るのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation