• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M3Hennarotのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

わっかるかなぁ?わからないだろうな~ぁ♪

最近、ブログの更新はサボってますが、実はこっそりと変更したり

しているところがあります。



わかるかな?




ヒントは写真




場所、構図…同じように撮影してるので気付かない人がほとんど

だと思いますが…




答えは…プロフィール画像です。




え?どこがって?




クリックして大きくしてみてくださいなっ♪





さて、ブログをサボってるため生きているのか?と心配してくださる

方もいるようで、とてもありがたいことです。




細々とカーライフも楽しんでおります。




車は色々と問題箇所がありまして、少しずつ改善させるために

いつ何をしようかと思案中です。

一時的な現象が発生して、その後現象が出ないというところも

あって、全て推定交換しちゃうと費用が莫大になってしまうし…




まぁ、もう少し考えて対策を打つことにして…

処置した時に、整備手帳に載せることとします。




細々としたカーライフは、みんカラと同じHNで、インスタグラムに

車の写真をアップしてますので、お時間に余裕あるときに、あいつ

生きてるかな?と思ったら探してみてくださいませ





最後にプロフ画像の移り変わり

alt



alt



alt






Posted at 2017/12/30 21:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | デコレーション | クルマ
2017年11月02日 イイね!

塗装が剥げた…

3日後に迫ったE30全国ミーティング


ここ2週連続で土日に台風が訪問してくれたものだから、
雨の土日となり、洗車も出来ず



昨日の11/1(水)のファーストデーに休暇を取って
午前中に洗車、午後から映画を楽しんだ


そして準備していた愛車に衣装を着せてあげようと
今日、ちょっと作業していたら…

あれ?文字が残らない…


「o」の上に点が2つついている文字の右側に小文字のLが
あるのですが、こいつが張り付かない。

と思ってよく見たら…塗装が剥げてる(汗)

塗装と言っても赤の塗料の上のクリア層が剥がれて、
文字の粘着面に張り付いてしまったので、もうボディに
貼ることができなくなってしまった(汗)

写真ではわかりづらいですが、2点つき「o」の中央から右側
にかけて剥がれてる

明日は休日だけど、他にも予定が入っていて、塗装の補修を
する時間は無い

それに、ステッカーを作ってもらうにも時間が無い

もう諦めるしかないですね(涙)

Posted at 2017/11/02 22:10:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | デコレーション | クルマ
2016年08月21日 イイね!

プチ弄りとドライブ

プチ弄りとドライブリオ五輪では日本勢のメダルダッシュ

ボクも何かやらねばと動き出しました







先日、購入したフロアマット

裏面の樹脂がボロボロと崩れるのは、叩いたり擦ったりして
少し落ち着いたので、取り付けてみました。





ふと気付くと、運転席側ドアのエッジカバーが浮き上ってる
ことに気付いて修復。


そして、ぶらっとドライブ


オリンピック気分だったのでしょうか?
代々木体育館、国立競技場が見えるところを通り抜け
最後は新宿都庁前で記念撮影





普通にしてたら誰も気付いて貰えない場所にプチ弄り





エアコン良く効くけど、すごい水が滴り落ちてる



また、変なところから漏れてないでしょうね?
Posted at 2016/08/21 18:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | デコレーション | スポーツ
2016年08月02日 イイね!

西の大御所ステッカー

西の大御所ステッカー今日、届きました~♪






E30の西の大御所と言えば…
言わずと知れたココですね。

YACCOステッカーもついてました。
でも、ガラスの内側から貼るタイプなのですが、ボクの車の
リアガラスはスモーク貼ってて、そのままでは外から見えない

どうするか考えねば…


東京と大阪では、安易に行くことができませんが、時々ですが
電話でお話しして部品を送って貰ったりして、とても丁寧な
対応をして頂いています。

ボクの車を宣伝カーにしちゃいましょう♪

さて、どこに貼ろうかな~ぁ♪


Posted at 2016/08/02 23:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | デコレーション | クルマ
2016年06月03日 イイね!

E30M3クラブ20周年イベントに向けて ~仕上げはハチマキ復活~

E30M3クラブ20周年イベントに向けて ~仕上げはハチマキ復活~E30M3クラブ20周年イベントを
明日に控えて最終点検とオメカシ







HIDにして右ロービームが点灯せず、バーナー&バラストを
セットで左ロービーム配線に接続すると問題なく点灯するので
接触不良や配線断裂が起こったと思ってディーラーに預けて
いたので、16時少し前に車の引き取りに行きました。


原因はなんと+-の線が逆についていたということ。

振り返れば、3年位前に左右のロービーム&ハイビームの
4つのプラグターミナルを交換したのだが、どれだか忘れたが
1つの線がバラケてしまって、ターミナルに取り付ける前に
仮配線して点灯確認したことを思い出した。

そのとき以来、ヘッドライトを取り外してもターミナルに
ついたまま接続しているので、+-が逆に取り付けられる
可能性は無い!

ヘッドライトは確実に点灯していた。


となると、通常のハロゲンバルブは、+-逆に接続しても
点灯すると言うことになる。

時間が無く、検証していないが、事実の積み重ねから
理論的には、こうなるだが…誰か試してみてくださいな。

偶にロービームの警告灯が点灯していたのは、その辺の
原因による物だったのか…


もう1つ点検をお願いしていたのは、キーOFF状態で運転席
ドアを開けると、他の車はP/Wやサンルーフが動くのに
ボクの車は動かなかったことの点検です。

原因はリレー配線が1本断線していたことでした。


ボクは電気系に弱くて仕方ない…

でも、2つの電気系の問題が解決して良かった。


ポジションランプとウォッシャーポンプのターミナルが割れて
しまったので部品註文していたので、車を引き取ってから
交換作業を行いました。



最後の仕上げは、ちょっとした車のオメカシです。


1つ目はフロントバンパーのストライプのところで、ナンバー
プレートの外側が丸い凹みがあり、ストライプが破れてしまう
ために、お友達から随分前に頂いた凹みを埋める部品を
取り付けて、お遊びで作ったMラインを重ね貼りしました

ちょっとイイ感じです。


最後は、GW前に各パーツは揃っていたのですがお披露目は
20周年イベントと思って温めていたハチマキ♪

剥がしたり貼り付けたりを繰り返せるシール素材の上に
BMW Mortorsport GmbHの文字とMカラーの帯でデザイン
された重ね貼りハチマキを貼り付ける加工をして、車に
貼り付けました。



う~ん、これつけるとテンション上がりますね~ぇ♪
Posted at 2016/06/03 23:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | デコレーション | 日記

プロフィール

お気に入りのE30M3を2005年に手に入れて楽しんでいます。 色々と手がかかるのも勉強しながら地道にメンテして修理して、少しずつコンディションも上がってくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"BMW M3 クーペ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 21:43:12
[BMW M3 クーペ]BRISK Premium BOR12LGS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 14:23:42
Quaife シーケンシャルドグ E30M3 標準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 00:06:39

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのE30M3を手に入れて、不具合も直しながらコンディションが少しずつ上がって来るのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation