• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M3Hennarotのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

来週のE30全国ミーティングに向けて

来週のE30全国ミーティングに向けて

先日、夜間の高速走行時に、
メーターが暗いことが判明





GWに赤LED化して市街地では夜間でも見えていたのですが、
どうにもこうにも針が見え辛いというか見えないというか…


来週のE30全国ミーティングでは、帰路の高速は夜間走行に
なることが確実なので、明るいLEDを物色していました。


サイズ的に限られた中で、明るそうな写真と説明が記載された
商品をいくつかピックアップして吟味していると、赤は他の色と
比較して明るさが足りないように感じたので、アンバー色に
することに決定。

好みとしては赤なのですが、実用を優先することにしました。

LDEも色々な種類があり、明るいとネットで記載されたチップ
に決定して、その中で拡散性がありそうな商品を選んで、
ネットでポチッと♪

交換前後の明るさの違いは整備手帳で確認してください。
メーター照明LED赤→アンバー変更

Posted at 2016/10/29 19:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2016年10月10日 イイね!

色々あったE30M3クラブM Sport

色々あったE30M3クラブM SportE30M3クラブの
M Sportに参加して
来ました。





イベント会場のサーキットに到着し、ヘッドライトにMカラーの
飛散防止テープを貼り付けたところのタイトル画像

この写真を見て「あれっ?どうしたの?」と思った貴方は
ボクの昨日のブログを見た方ですね。

そうなんです。昨日、貼り付けたハチマキが無いのです。

実は、関越自動車道を走っているときに、突然、バタバタ…
と大きな音がルーフから聞こえます。

えっ?なに?雹でも降ってきた?なんて思うほどの叩きつける
音です。


高速に乗るところでフロントガラスにパラッと一瞬だけ小さな
水滴がついたので、そう思ったのですが、その犯人は…

ハチマキが剥がれてルーフ上を風圧で叩いていたのです。

サンルーフを開けて手を伸ばして車内に引き込もうと手を
伸ばそうと右手を動かしたところで音が消え、ルームミラーに
ヒラヒラと宙を舞うハチマキの姿が…


追い越し車線を走行中であったため、広いに行くには危険
過ぎるので、諦めました(涙)


これで、レーシーな車でサーキット走行しようという目論みも
スタート前に消え去るという悲しい事態から今日のイベントは
始まりました(汗)



さて、折角サーキットを走りに来たのですから気を取り直して
走ってみると、今日のエンジンの調子は上々で、気持ちよく
吹け上がってくれます。

でも、コーナーで思ったように鼻先が入らず、膨らみ気味で
コースギリギリまで外に膨らむ始末。

タイヤか?サスか?…いいえ、ボクの腕でしょうが…


20分を3組で3回に分けて走行したのですが、3回目の走行で
やっと少しばかりコーナーの改善が出来たような気がします。


さて、今日は様々な方がお越しいただいたイベントでした。

まずは、E30M3のライバルといえば、メルセデス190E参上

サーキットを走行され、当時のDTMの1シーンを見ている
ようなワクワクした感覚になりました。

上の写真のコーナー争いのような1ショットですが、後ろから
追ってるE30M3は、半分ほど隠れていますが、当時のDTM
マシーンを彷彿させる概観で、実際にDTM CHALLENGE CUP
にも参戦している車なんです。


そして、カメラマンが2名

1人は、プロのレースカメラマン。

プロのレースカメラマンさんにボクの車の走行シーン撮影を
お願いしたので、出来上がりが楽しみです。
ふふふっ、額に入れて部屋に飾ろうかな?


もう1人は、雑誌「BMWER」のカメラマン。
BMWERは取材ですので、記者の方もご一緒です。

今回は、BMWERにボクのなんちゃってレーサーの姿が車と
一緒に載せていただけるようなので、こちらも楽しみです。


集合写真は、凄いレース仕様のE30M3と一緒に♪




イベントが終わりクラブメンバのじゃんけん大会がありました。
2組に分かれて、じゃんけんで順位を決めたのですが、珍しく
1等賞になり、イグニッションコイルを頂きました。
丁度、イグニッションコイルを換えようと調べ始めたところで
GETできたのは幸運でした。




出足は、ハチマキが跳ぶという悪いことから始まりましたが、
人生、悪いことばかりでも良いことばかりでもないということを
改めて思い出させてもらった1日でした。


さて、次の参加イベントはE30全国ミーティングです。
BMWERさんは、編集長に掛け合い中とのことで来られるか
微妙な感じでした。
Posted at 2016/10/10 16:24:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | E30M3クラブ | クルマ
2016年10月09日 イイね!

外国人はE30M3がお好き♪

外国人はE30M3がお好き♪明日はE30M3クラブの
M Touring なので、軽く
近所を走ってきました。




車を路肩に停めて数十メートルほど車から離れて戻ってくると
外国人のカップルがボクの車にカメラを向けてました。

車のところに戻ってくると、写真をとっていた男性が親指を
出してGOOD!のサインをしてくださいます。

ボクも軽く片手を挙げてご挨拶。


日本人も時々、ジロジロと「何だこの古い車は?」的に
見てる人は居ますが、外国人は社交的ですねぇ♪


さて、明日のサーキット走行に向けて、レーシー仕様に
した車を写真に収めてみました♪


まずは、ハチマキ
貼り直しが出来るように、ちょっと工夫したので、簡単に
イベント前後で貼ったり剥がしたりできるので楽チンです。




続いて、サイドスカート
レーシー仕様でサーキットが似合う車になった気がします。




サイドウィンドウは、色々頂いたり、前から持ってたりした
ステッカーを貼ってみました。



えっ?下の方ばかりでバランス悪い?

実は上の方にある貼り物をしようと思ってるので…
カッティングマシーン買っちゃおうかな?


Posted at 2016/10/09 18:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | E30M3クラブ | クルマ
2016年10月05日 イイね!

「車種別情報」更新のお知らせって不具合の推奨かい?

【9月27日(火)リリース】「車種別情報」更新のお知らせ

こんな情報があった。

この説明文中に「車種情報の編集をおすすめいたします」と
記述されていたので愛車情報の編集を行い、車種情報を
変更したのですが、「E30M3」の車種が選べなくなってしまった。


説明文には、「最初に「愛車登録時の車種別情報」より変更
いたします」と記述されています。
更に、車種別情報を検索していくと「E30M3」は残っている。
しかし、残っている車種が出てこない。

一体、なんなんでしょう?


現状、愛車紹介の車種情報編集にて車種を
BMW → M3クーペ   と選択していくと、

型式(通称)に「E30」が出てくるので選択。
タイプは。「クーペ」しか表示されず、これを選択。
発売年月は、「1987年 ~」が出てくるので選択。
グレードは、「M3日本仕様87」しか表示されず、これを選択。


ここまでは、良いのですが、確定すると、

型式の入力領域(選択式ではない)が出てくるのだが、
「E-M3」と表示された状態から入力(変更)が出来ない。

 

このため、以前の登録車種「E30M3」と異なる登録になって
しまい、 登録車種でお仲間情報を探せなくなってしまった。


車種別情報に載ってる車種が選択できないのは、不具合?

表示するネタが無いのなら、整備手帳やパーツレビューなどと
同様に自由記入が出来るようにすべきである。



皆様、車種別情報の更新には、ご注意ください!

Posted at 2016/10/05 23:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2016年08月31日 イイね!

BMWER vol.30

BMWER vol.30BMWER vol.30

今日発売されました。



vol.30だからでしょうか
E30が沢山載ってます。


高遠ミーティング&E30M3クラブの特集では、お知り合いも
沢山載ってます♪



こちらは、高遠ミーティング

高遠ミーティングとE30M3クラブの両方で載ってる方も
いらっしゃいました。
超有名人ですね~



ボクとしては、E30M3クラブ20周年イベントのこちらの記事が
主目的で購入


冒頭のページは、Ceccoto仕様にフルデコレーションされた
車を囲んでの集合写真




メンバ紹介ページ




次のページから個別に凄い車が載ってますが、ボクの車は
この小さな写真だけです。


小さくても、愛車が載るのは嬉しいですね~ぇ♪

次はいつかな?
Posted at 2016/08/31 21:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | E30M3クラブ | クルマ

プロフィール

お気に入りのE30M3を2005年に手に入れて楽しんでいます。 色々と手がかかるのも勉強しながら地道にメンテして修理して、少しずつコンディションも上がってくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"BMW M3 クーペ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 21:43:12
[BMW M3 クーペ]BRISK Premium BOR12LGS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 14:23:42
Quaife シーケンシャルドグ E30M3 標準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 00:06:39

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのE30M3を手に入れて、不具合も直しながらコンディションが少しずつ上がって来るのを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation