ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [kuma-neco]
熊猫出没注意
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
kuma-necoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年03月15日
ダイソーで大量買い
さて何をするでしょう? 左の商品は、1列全て買い占めました(大人買い?)。 さて、今日から当分リラックスタイムですねー(笑) 教えていただいた友人に感謝です! さて、工作してきますー。
続きを読む
Posted at 2008/03/15 09:48:45 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
その他
| 日記
2008年03月13日
[R2] LEDテールランプ②~点灯偏~
①の続き。完成まであと3回位 配線を繋いで、テールランプを取り付けてみました。 そして点灯!(この状態は、イルミの時です) 正方形がちょっと欠けたような感じ。 うん、なかなか綺麗に点灯していますね! コンビニ跡のガラスを利用して、何度かチェック。きちんとイルミ/ブレーキと2段階に点灯することも ...
続きを読む
Posted at 2008/03/13 23:24:32 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
エクステリア
| 日記
2008年03月10日
[R2] LEDテールランプ①~購入偏~
(ちょっと前の事ですが・・・) 某オークションにて購入した、LEDテールランプが届きましたー。 T10ダブル球の形状をしているLEDではなく、板の上にLEDが並べられている感じ♪ 点灯確認をして、取付てみますー(つづく)
続きを読む
Posted at 2008/03/10 23:41:17 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
エクステリア
| 日記
2008年03月09日
[R2] 給油キャップにぴったんこ
少し前のネタなのですが、給油キャップにある商品をくっつけましたー。給油キャップにマグネット付のステーを貼って、終了な商品。 (同様のものに、トヨタ純正パーツの「フューエルキャップハンガー」がありますよね。構造は違いますが、用途は同じものです) これが中々便利です。給油中は写真下のように、鉄の部分 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/09 14:23:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
小物
| 日記
2008年03月02日
[R2] エンジンルームに彼が居る
パワーチャンバーを付けて、1週間が経ちました。 テストを兼ねて、町乗り・ワインディング等を走ってきましたー。 普通に運転する分には、トルクが太くなった印象なのですが・・・ 3000回転を超えてきたあたりから、エンジンルームから 「ボェエエエエエ」と聞こえてきます(笑) 排気音は確認できていませ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/02 22:40:11 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
エンジンルーム
| 日記
2008年02月24日
[R2] こんなものが届きましたー
さて、取付後はどうなることやら・・・。 今までいじれなかった「吸気系」に手を入れられるので、とても楽しみです(今までは、エアクリも純正)。 雪が舞う地域が多いようですが、茨城県は晴天。 絶好の作業日よりですーヽ(´ー`)ノ ちょっと風が強いけどね・・・。
続きを読む
Posted at 2008/02/24 13:47:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
日記
| 日記
2008年02月17日
密会ちう
場所は秘密ですよ(笑) 久しぶりのシロノワールうまー。 癒されます。
続きを読む
Posted at 2008/02/17 15:25:20 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
日記
| モブログ
2008年02月13日
[R2] 屋根に突起が生えた
今週月曜日(2/11・祝日)に取り付けたパーツです。 屋根から突起が6本生えました(笑) 知り合いの方がこのパーツを付けていて、真似てみました。元々は空力関連のパーツですが、これはドレスアップの意味合いが強そうです。 パーツレビューはそのうち・・・。
続きを読む
Posted at 2008/02/13 23:43:50 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
エクステリア
| 日記
2008年02月11日
[R2] エンブレムでグレードを主張してみる
少し前に購入した"R"のエンブレムをどうするか悩んでいましたが、こんな感じで貼り付けてみました。 以前考えていた「"R2"の右側」はスペースがそれほどなくて、却下でした・・・。 今後は、「私はRグレードです」と後方車に伝えつつ走ります(笑) た、typeRじゃないんだから。友人に言われて少し凹 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/11 22:38:59 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
エクステリア
| 日記
2008年02月10日
[R2] フェンダーモールが余ったので・・・
フェンダーモールを前後に取り付けましたが、少し余りました。「どうしたものか・・・」と考えた結果、ボンネット上部に貼り付けました。 言われなければ気づかないポイントですね。 空力?そんな難しい計算は出来ませんー(笑)
続きを読む
Posted at 2008/02/10 22:58:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
エクステリア
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
kuma-neco
hello world!
32
フォロー
34
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
インテリア ( 18 )
小物 ( 28 )
エクステリア ( 30 )
その他 ( 14 )
日記 ( 68 )
オーディオ ( 21 )
# 現在のR2 ( 3 )
今日のおもちゃ ( 2 )
バトン ( 2 )
エンジンルーム ( 9 )
電装品 ( 10 )
イベント ( 8 )
おふ会 ( 4 )
これからの展望・野望 ( 4 )
ラジコン ( 3 )
リンク・クリップ
みんカラ スバルR2トップ
カテゴリ:スバル R2
2006/12/24 00:59:52
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル R2
2005年に購入し、今年は初の車検。 そろそろ5万キロを突破します。 2008年はメン ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation