![[R2] ホットイナズマを試してみる [R2] ホットイナズマを試してみる](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/3723215/p1m.jpg?ct=11d496a0fa9e)
貯まっていたネタを少しずつ消化中~(´・ω・`)
以前のエントリで「安かったんで買ったよ~」と書いた、ホットイナズマECO(*2輪車用)を取り付けてみました。
取り付け場所は、「水平な場所に取り付け」と説明書に書いてあったので、メインヒューズボックスの上に取り付けました。
私が買った商品は、"2輪用"と書いてあるものでした。
「バッテリー電圧も同じだし、やってみるかぁ~」と人柱に。
自動車用と2輪車用の違いは、見た感じバッテリーに接続する端子の大きさの違いと考えています(超多分的な意見)。12V車用だし、接続してダメになるような事はないでしょうー。
これの効果なのか、タイヤ交換との影響なのか加速が少し良くなっているような感じです。
60キロまでラクに出るようになったと思いますです。
ヘタに飛ばさないように、用心してレーダー探知機買いました(笑)
最近モノ買いすぎーヽ(=´Д`=)ノ
燃費については、まだガソリン補給していないのでデータが取れシダイ書こうと思っておりますー。
下がる事は、「
ありえない」(メーカー見解)ようです。
テスト車両の検証3日目はR2ですね。
Posted at 2007/01/12 10:50:59 | |
トラックバック(0) |
エンジンルーム | 日記