• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにちゃんぺのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

第5回BMW MINIが好き!全国オフ(当日編)

第5回BMW MINIが好き!全国オフ(当日編)











入り時間が早いので前乗りしているのに6時起きです・・・眠い。

なので、朝風呂へ♪


朝食を食べていざ出発!

途中の合流で、見ず知らずのMINI集団のトレインの中に入ってしまい、ちょっと嬉しかった♪




会場に着くと

MINI


MINI


またMINI!


やらしい話ですが・・・300台以上居ると総額お幾ら?(笑)


自分のMINIをパチリ♪

今日もスパイクくん2頭体制です!(狛犬か!w)


偶然同じアイスブルーのクラブマンが斜め前に・・・パチリ♪ ちなみに富士山ナンバーでした。




ここで、気になったMINIを・・・

やはり基地メンバーのROCKET☆さんは外せません!


パークレーンカッチャンさんも♪ いつ見てもかっこ良い・・・しかし、低っ!


あと、こちらとか


こちらとか


多すぎて全て見て廻りきれませんでした。



途中、余りにも暑過ぎて、隣のショッピングセンター“アピタ”へ避難です。

氷、おいしい!





お待ちかねの“直線番長”・・・どなたも気合が入っていました。




特にこの方はホイールスピンなど気合入りまくりでした・・・爆音&かっけぇ!



こんなのも居ました・・・ナンバーは全車283(ツバサ!)なんですね。
てか、3ナンバーでR57!







最後のパレードランは運転手なので画像とかありません・・・。

あっ、嫁さん、動画とか映してたな・・・。



暑かったですが、色々なMINIやMINI乗りさんと出会えて楽しい1日になりました!


参加された皆様&スタッフの皆様、
お疲れ様でした&ありがとうございました!


第6回も宜しくお願いします!




なお、本日は家へ帰らず、イオンの懸賞で当たった宿泊券を使い、ココへもう1泊。


Posted at 2012/09/19 20:00:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月15日 イイね!

第5回BMW MINIが好き!全国オフ(前乗り編)

第5回BMW MINIが好き!全国オフ(前乗り編)















明日はいよいよ全国オフ、と言う事で山梨に向け前日移動です。

・・・その前に、MINIを洗車!



ピカピカになったところで何やら雲行きが怪しくなって来て・・・

遂に雨が・・・それも土砂降り!

せっかくキレイキレイしたのに・・・(泣)

気を取り直して出発! 




・・・の前に、留守にするので近所の親切な鳥屋さんに

この子ら


を預け、いざ出発!





途中、3連休と言う事で渋滞に巻き込まれつつも中央道を“瞬間移動”し

諏訪湖SAに到着し休憩!




スタバでお茶をしながら高速を眺めていると、MINIの集団が駆け抜けていきました。
秘密基地のメンバーの、「パンパン」爆音がする面々でした(笑)




今日の宿に着き部屋に入り駐車場を眺めていると
もう1台新潟からお越しのグリーンのMINIが居ました♪





腹が減ったと言う事で腹ごしらえ。


・・・の前にまずは乾杯!



シーザーサラダ・・・量が多い!



七輪での焼き物、まずは海鮮から♪



そして、肉!



信州のB級グルメ、山賊焼き!(ハサミで切って食べます)





締めのデザートに○ックシェイク・バニラを飲んで帰りました。

宿に戻り、天然温泉に浸かり疲れを取り、明日に備えて就寝♪
Posted at 2012/09/19 19:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月23日 イイね!

第5回BMW MINIが好き!全国オフ

この間少しコレについて触れましたが、サイト内のここにイベント内容が新たに紹介されてました♪

参加応募ページは6/24(日)PM3:02にオープンらしいですよ。

9/16(日)かぁ、山梨まで行けるかな?

その前に、7/22(日)のこっちだな!(笑)




ところで、The Offspring が久しぶりに新譜を出します♪

そこで、リリース記念(?)として代表曲を・・・。



観客のモッシュがすごい・・・さすがウッドストック!

ってか、こう言う悪~いグラサンが欲っしい!何処かで売ってませんか?(笑)


※今春の来日時にZeppNAGOYAのライブに行って、1週間ぐらいふくらはぎが筋肉痛に・・・汗
Posted at 2012/06/23 14:29:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年04月21日 イイね!

DDR56M 新歓オフ2012 ~関東版~

朝、目が覚めてカーテンを開けると、

雨は止んでいましたがめっちゃ濃霧。今日はどうなる事やら・・・。

気を取り直して朝から温泉に浸かり、朝飯です。



フロントの方に聞くとホテルから集合場所までは車で約40分。この濃霧だともう少しかかる、と
言う事で急いで宿を出発。案の定、途中は視界が10m無いぐらいの濃霧でしたが何とか到着。

既にほとんどの方が到着されていて、MINIのアーチが出来ていました!
お尻フェチじゃありませんが、MINIはお尻もかわいいですね♪


そして、朝礼!
関東支部長のM&mさんと、われらがヤシマ隊長です。
段取りの良い支部長の流れる様な司会で朝礼は滞りなく終了。


最初の目的地:スカイポート亀石まで計31台のトレイン開始!
(途中、道を間違えそうになり、後ろの方にご迷惑をお掛けしてしまったのは内緒の話ですョ・・・。)


スカイポート亀石で休憩&ウダウダしつつ写真を撮りまくりました。

※個人的には、人生幸朗さんのMINIが一番かっけえ、と思いました。みんなかっこ良かったですけど・・・。

このルーフもお洒落!思わず背伸びして撮っちゃいました。



ギルジョンさんのカブリオレ、当方と同じ色のMINIです。やっぱりいい色だなぁ。


そして、休憩も終わり出発です。料金所はMINIで渋滞中♪


ここから伊東マリンタウンまで、大所帯のトレインで一気に駆け下りました。
マリンタウンではこの大所帯にたくさんの方が興味を示されていました、当り前か(笑)







昼食は“隊長一押し”の伊豆太郎の寿司です。


近海ものの握りばかりで、おいしかったです♪






出発時間になり、海沿いの135号線を走り、山道を経てグランパルポートへ。
(すみません、ここでは動画ばかり撮っていたので画像がありません・・・。)

グランパルポートで、しばし休憩&うだうだタイム。
隊長のエンジンに穴が開いた話で大盛り上がりでした(笑)


ここから伊豆スカイラインでスカイポート亀石まで戻ります。

こちらは当方と同じ名古屋からお越しの3ねん2くみさんの愛車のお尻です♪

スカイポート亀石ではフェアレディZやらバイクやらランボルギーニやらわれらDDR56M御一行様
やらで、えらい事になっていました(笑)
こんなすごいZも!どこかのショップのデモカー?



そして、最後の目的地、滝知山展望所で集合し記念に集合写真を撮りうだうだ・・・の予定でしたが、
あまりの寒さに早めの流れ解散。
皆様、お疲れ様でした。


その後、家内の実家の沼津へ向かう途中で、クラッシックMINIの名店ケントガレージへ!

オーナーから、鈴鹿でF-1が開催された時に、ジェイソン・バトンと道端ジェシカがふらっと店に寄って、遊んで行った事(息子さんのNEW MINIにマジックでサインしてくれたそうです、ありえねぇ!)や、
このグレーのモーリス・クーパーで4/29に筑波サーキットでおやじレースに出る、と言った事を
気さくに話してくれました。

しかし、この復刻ホイールとこの車、程度も良くかっけぇ!
ちなみに、67番はこのMINIが生産された1967年からだそうです・・・このMINI何歳?わしより年上・・・。
この店に来ると、また、クラッシックMINIにも乗りたくなります。

ちなみに店のはす向かいにはDのMINI沼津が。

ケントガレージもNEW MINIの比率がこれから増えていくんでしょうか。
嬉しいような寂しいような・・・。

当方、MINIを持って初のオフ会参加でしたが、本当に楽しい催しでした。
それに、何と言ってもMINIオーナーは聞き訳が良く、マナーの良い人たちで感動します。
(出発5分前の号令で、皆さん車に戻りスタンバイする姿がイイ!)


DDR56Mの皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした!
また、オフ会でお会いしましょう♪
Posted at 2012/04/25 23:12:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月04日 イイね!

『MINIの日』合同オークションオフ

今日は、4グループ合同のオークションオフに参加して来ました。

場所は愛知県蒲郡市のラグーナ蒲郡臨時駐車場です。

大きなオフ会に参加するのは初めてなので、参加表明をしてから楽しみにしていました。

会場に少し遅れて着くと、すでに100台近くのMINIが!

こんな感じ。


関東、中部、関西などいろいろな所から来られておりました。


クーペも居たりして。


この絵面もオフ会ならではで圧巻です!


また、こんなイエローな面々も!


MINIはお尻もキュート!




これだけMINIが居ても2台と同じ車がなく、さすが・・・と言う感じ。皆さん個性的でカッコいいです。

・・・それにひきかえ、当方のMINIは


“どノーマル”。まっ、これからでしょ・・・汗




昼過ぎからはあいにくの雨でしたが、楽しい一日でした。

帰りは、知多半島の先の豊浜漁港までドライブして、魚を沢山買って岐路につきました。

Posted at 2012/03/04 23:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「ディーラーさんにご挨拶に行き、有田焼のフリーカップを頂きました。ありがとうございます。
※担当者は体調不良(コロナの疑いありらしい)の為、お休みでした。」
何シテル?   01/14 11:32
たにちゃんぺです。 2011年5月: R56 BMW MINI Cooper のアイスブルーを購入 2015年12月: F55 BMW MINI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:48:15
ワイパーの立て方と洗車2回目w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:53:50
バックアップバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 23:20:15

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス A35 (メルセデスAMG Aクラス)
◾️中古で程度の良いA35を探していたところ、ネットでこの車を見つけて、6月24日にヤナ ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2018年12月24日に、3代目のMINI Crossover Cooper D F60 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
20代の頃に自分の給料で初めて購入した中古のMTのRover MINI Sprite で ...
ミニ MINI ミニ MINI
2台目のBMW MINIとなります。 MINI Cooper-S 5ドア :F55 色は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation