• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グミ。のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

色々~

色々~どうも グミっす!

今日は、エアコンフィルターの交換をしたいと思います。

最近エアコンなどを付けると非常にカビ臭いようなホコリ臭いような
匂いがするもので…。

オートバックスに最初行きましたら
5980円で売っていました

こんなに高いのかぁ
っと思って 今度は、ジェームスに行ってみたら

3480円でしたw

こんなに値段が違う物なんですねぇ

それで、ガラコも比較的安かったので買ってきました。

で早速ガラコでぬりぬり しまして

フィルターも交換しました。

フィルター交換も超簡単で良いですねぇCR-Z
Posted at 2012/10/08 14:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2012年10月06日 イイね!

お久しぶりの更新

お久しぶりの更新どうもぉ
お久しぶりです。

相変わらず忙しい毎日を送っています(仕事ですがw)
更新はしていませんでしたが、みんカラは良く徘徊しております。

しばらく洗車をしていなかった為、洗車をしました
2か月近く洗車をしてませんでしたw

それで、洗車とワックス掛けが終わり
タイヤワックスをかけようと作業をしていたら

とんでもない物を発見してしまいました…。



中央の丸い物体が見えるでしょうか?

最初「ん?」と思って爪で取ろうとしたら…
と 取れない!?

も…もしや!

釘じゃね?これ…。

と言う事で、ディーラー行ってきましたw

タイヤ修理とオイル交換をしてきました

そこで、ディーラーの営業さんとお話していたのですが
CR-ZのMUGEN RZのお話をしてまいりました。

何か営業さんもう試乗したみたいですw

加速は、かなり上がったらしく
かなりGを感じるそうです。

以上…。

え?

って言うのは冗談でw

色々説明聞きましたが、印象に残ったのはそれ位です。

・加速は良いが伸びが非常に悪い
・シートは、レカロでは無く専用に作り直した?
・メーターは、ブースト計のみで無限製の三連メーターは取付不可
・マフラーは物凄い静か、スーチャーのせいで爆音になってしまうらしく車検を考えてとの事
・車検を考えて、マフラーも交換不可 換えると車検通らないそうです

位ですかねぇ
後、只今の受注数は80台位だそうで
限定300まで まだまだ余裕があるそうですw
まぁ色々付いてるけど450万円ってのがねぇ…。

450万出すなら シビックRR買っちゃうよw
でもシビックの形あんまり好きでは無いんだけどねぇ

走りは、凄く良いんだけど見た目が趣味では無い
どっちかと言うとタイプユーロのが好きです。

まぁ それは置いといて

第2世代CR-Zの話もしてきました
受注開始して2台売れたそうです。

+スポーツボタンの話をしたのですが
ボタンを押すとメーターに、準備OK的な表示がされるそうで
それでからアクセルを踏むと全開で吹け上がるそうです
只、ハンドルを切ると機能が強制的に解除されるそうで
直線でしか機能しないそうです。
ですので、コーナーリング中は無理ってことですね…。

正直微妙かもしれません
まぁ追い越す際は非常に使えるかもしれませんがね

と話こんでると作業がおわりまして
説明を受けたのですが

釘がガッツリ刺さってたらしいですw
5,6センチ位の釘が刺さってたそうです…

一応タイヤ修理は、応急処置なので
近い内に交換することをお勧めします

と言われてしまいましたw

あぁ…まだ2万キロ位しか乗ってないんですけどねぇ

タイヤ一本だけ交換するか

良い機会なので、ホイールを購入して
前のホイールは、スタットレス用にするかなぁ

なんて考えてはいるのですが

どうも決心しきれないです

そういえば、第2世代CR-Zのホイール17インチで結構好きですw

只、バルタン星人が5匹並んでいるようにも見えますが…

オークションとかで安くでないかなぁ

今、候補にあるのは

WORK EMOTION CR Kiwami
て奴が気になってます。

コレのマッドブラックかワークメタルブライトが良いですねぇ

サイズは、17以上

あぁ お金もっとほしい…
Posted at 2012/10/08 01:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2012年07月15日 イイね!

どうもお久しぶりです

どうもお久しぶりですお久しぶりです グミです。

パーツレビューは更新してたのですが、ブログは更新していませんでしたw

えぇ 近況としましては…

フロントグリルをModuloにしまして

サイドスポイラーもModuloを付けました。

サイドスポイラーは、自分で付けたのですが
以外が以外 簡単でしたw

ドリルで穴を開ける時、刃が一回転しただけで
穴が開いてしまったのにはビックリしましたw

どんだけ柔らかいんだ!ってね

無事取付も出来満足です。


そして所変わって本日ですが

ECUのアップデートをしてきました

今週金曜日に、みんカラを徘徊していましたら
CVT用のECUがヒッソリとアップデート出来ますよぉ

と驚きの事実をしってしまいましてw

何だかアップデートの内容が
「発進時のギクシャク感の改善」

ん??

どういうことだ?

って思っていたのですが
何と、アイドリングストップして発信する時に
ノッキングのような症状が、あると思うのですけど

それが改善されるようです。

実は、俺…

車購入してからノッキングしていて、「ハイブリット車ってこんなもんなんだ」
と勝手に思い込んでいましたw

毎回車乗る度に、ノッキングしないよう心がけて運転していたのですが

それが!

それが!治ると言うじゃありませんかw

でさっそくディーラーに連絡してやってもらったのですが


あっさり治ってしまいました…。

これまでの、1年7ヶ月は何だったんだろ

と思わず呟いてしまった位 改善されてます。


アップデートに掛かった時間は、1時間40分位でした
何か、CVTだけアップデートしたら他の方が認識できなくなって
そっちもアップデートした為 時間が掛かってしまいました。

とディーラーの方が言ってました

つうかあれですよねぇ

こんな素晴らしいアップデートあるのに、なぜホンダはアナウンスをしないのか?

本当謎多き会社ですねぇ ホンダは…。

走行に問題は無いみたいなので、リコール扱いにはならない
って言うのは分かるけど
クレームでノッキングが酷い!と
来た人だけにアップデートする

っていう可笑しな対応が 納得いきませんよ まったく。


それで車が調子良くなって運転が楽しくて

水戸方面~友部方面~岩瀬方面

と俺にしては、結構ドライブしましたw

CVTでノッキングなどの症状が出ている方は
直ちに、アップデートをお勧めします!

アップデートは、今年の3月に配信していたらしいので

それ以前?に購入した人が対象なのかな??
ちょっと そこら辺わかりませんが

ディーラーに相談下さい。

項目としては、「CVTとPGMの制御プログラムのアップデート」と言えば分かると思います。

まじ お勧めです!

後、話は変わりますが 今日

俺の誕生日ですw

また歳をとってしまいましたとさ…。
Posted at 2012/07/15 19:35:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2012年06月16日 イイね!

あいにくの雨

あいにくの雨どうもこんにちわ
グミっす!
今日は、散髪に行った後ディーラーに行ってきました。

12ヶ月点検を行った人だけに知らせが来るらしいのですが、
安心点検なる物を受けてきました。

ようは6ヶ月点検みたいな物ですw

オイル交換をすりとフィルターはタダで、洗車やタイヤワックスなどもタダです、
添加物系なども お値打ち価格になってますw

なのでオイル交換と、オイル添加剤とガソリン添加剤を補充してもらいました。

それで、最近気になっていた
「後方からのカタカタ音」をみてもらったのですが、
ハッキリとは分かりませんでした。

マフラーを交換したので、その影響で何処か干渉しているのかも?
と言う事で干渉しそうな場所にスポンジなどで補強してもらったのですが、
まったく治ってませんでしたw

俺の感じだと室内から鳴ってる気がするんだけどなぁ

まぁ来週の土曜日もディーラー行くので相談したいと思います。

後、話は変わりますが
PSvitaの「ペルソナ4」を買いました。

始めてのペルソナシリーズですw

この前までTVアニメがやっていたのですが、
もうどっぷりハマってしまいましてw

クマ可愛いよ クマァ~
Posted at 2012/06/16 17:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | 日記
2012年06月10日 イイね!

またまた 久々の更新

またまた 久々の更新これ又、久々の更新です
更新するのが、少なくて申しま訳ないですw

えぇ 相変わらず仕事が忙しくブログ更新する気力がありませんでした・・・。

仕事は忙しくとも、車いじりはやっておりましてw
もうねぇ 車いじりとゲームだけが、俺のストレス解消法ですよ!

とまぁ 溜まってたパーツレビューを更新しておいたので、お暇があれば見ていって下さいねw

まず、バックヤードスペシャル製のメーターパネルカバーを購入しまして取付ました。



次は、無限製のカーボンドアミラーカバーです



次は、モンスタースピード製のヒールプレートです



今日は、休みだったので洗車と部屋の掃除をしました。
洗車後に写真撮ったので奇麗に撮れてますねw

車の話は、これ位でちょっと話はズレてゲームの話を…

PS3の本体が壊れましたw

PS3の発売日に購入した物なので、かなり古いのですが
この前、グランツーリスモをプレイ中
急に「ピピッ」と音が鳴って強制終了しました。

その後、電源を入れても3秒後に強制終了してしまい
PSのロゴマークの画面すら行けない状態になってしまいましたw

ネット調べたら、基盤を交換すれば治るらしいのですが
16800円掛かるそうです…。

しかも!

セーブデータのバックアップを取っていなかった為 全部パーですw

修理に出しても、基盤を交換してしまうとHDDを初期化してまうみたいで
全部消されるとの事…。

ですので、新しいPS3を購入しました

心残りは、PS2のゲームが出来なくなってしまった事です。

PS2の本体を買うのもなぁw

後ですねぇ、今のPS3って音静かですねぇ
前のPS3は、ファンの音がうるさかったのですが
全然気になりません。
ただ、ディスク入れる音が 安っちくなってますがw

しかしなぁ 5年以上かな?のセーブデータが消えるのは痛いです
グランツーリスモ5は、ほぼ毎日やっていたのでかなりショックを隠せません

モンハン3rdHDも友達と協力して装備揃えたりしていたのですが、
PSPにセーブデータを戻していなかったので全部…。

と気分は一転、只今PS3の「ドラゴンズドグマ」をプレイしています

毎日ちょこちょこやっていますが、まだまだ序盤なので 非常に辛いですねぇ

装備が揃ってくれば 楽になるのかな?w

Posted at 2012/06/10 21:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

ブログ始めましたグミです。 車やゲームなどが特に好きなので ブログの更新は、それがメインになると思います。 更新も不定期なると思いますので、宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルカーボン ドアノブガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 23:14:11
DMRを知ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 22:45:04

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010年の12月に納車して現在に至ります。 初めての新車購入しました 外見はModu ...
ホンダ ビート 御剣 (ホンダ ビート)
約4年近く乗っていた赤ビーです。 母親の会社の同僚の旦那さんが、乗っていたのですが、 手 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation