2017年02月10日
マイナスの
皆さんご存知の通り、
その時は、突然やってくるのです。
バッテリー突然死!?
私の場合はそうじゃなかった(笑
いや、ちょっと笑えない・・・
今日も張り切ってお仕事に行く支度を・・・
最近、毎朝の恒例になりつつある、
エンジンかけた時にAUTOがつくかつかないかチェーック。
AUTOは・・・ はい、消えました。
今日の気温-1℃。
やっぱりマイナスになると消えちゃうのかなー???
あ・・・
こないだのブログを見ていただいた方の中には、、
またまたrose_さんたら、自分でマニュアルモードに
しちゃってるんじゃないの~ぉ???
って、きっと何人かは思ったと思うんです。
最初は私も思いましたもん。
でも、実際、してないですからねっ。念のため・・・笑
ま、いつものことと、
今日も相変わらず調子悪いね。
でも元気だねって家を出て2キロくらいのところ。
軽い登りになるのでアクセル踏みこんでも何も言わない。
むしろ弱まってきてそのまま停止・・・
表示は5速のままで、
トランスミッションがどーのって警告が出て・・・
頼れる弟に電話をして、説明して・・・
エンジンかけ直してみって言われてめっちゃビビる。
せっかく止まらずに動いてるのに
かからなくなっちゃったらどうしよう・・・
いつも止まったらヤバいくらいにしか考えてなかったから、
怖かったけど、やりましたよ。
そしたら今度は、Nのまま動かない・・・
ま、そうですよね・・・
と、とりあえず放置して、お迎えを待ちました。
ついにドナドナされるのかぁ・・・と。
数分後、到着した弟が様子を見てくれましたが・・・
なんかよくわかんないけど、とりあえず直った!
走れそうだけど・・・どうする? と。
さすがに会社まで行くのは無理なので、代車をお借りして・・・
マニュアルのケッパコしかないけど・・・
ま、まあそれでもいいけど今日だけなら・・・
って言ったけど、結局弟の車が代車になりました。
一般的には普通の大きさなんでしょうけど、
私からしてみたらデカい。
スイッチ押すだけでエンジンかかるとかハイテクすぎて、
もう車なのか何なのか・・・
怖い怖い言いながら乗ってきました。
なんていうか・・・
乗り心地とかはいいじゃないですか。静かだし。
今回も人の車で勝手に、
燃費表示をよくする大会を開催中です。
開始時14km/L
今日帰ってきた時は17km/Lでした。
うん。満足。
車の様子ですが・・・
弟の会社の診断機ではエラーが残ってないと・・・
またいつもの~。
明日やってもらえそうならディーラーに行こうかって。
またわかんないって言われちゃうんでしょうけど。
それでもついでだし、オイル変えとく?
あと、ウィーンのやつ、変える?
と、ほんとはもっといろいろやった方がいいことだらけなんでしょうけど、
いろいろ追いつけないと困るので、
最低限のところくらいはやっておいてもいいのかな・・・・
原因がわかったら、またお知らせしたいと思います。
・・・参考になるのかな?笑
私のネタはチンク購入を検討している人にとってはマイナスでしかない気が・・・
でもそれ以上に楽しいこともありますからねーっ!!!
わざとらしいな・・・笑
しばらく弟の車で生活することになりそうで、
慣れない車で出歩くのもあんまりよくなさそうなので、
おとなしくしていようかなと・・・。
せっかく週末はドライブに行こうと思っていたのに・・・
(でもまだ雪とか言ってたからちょうどよかったのかも)
ついでにディーラーに行って、
AUTOが消える現象について聞いてみようと思ってたんですけどね。
それは聞けたら聞いといてって頼んじゃった。
あれは・・・ こうなる事の前兆だったのかな?
体の不具合も時に一見全く関係ないようなところに異変が起きたりするみたいだし、
(経験は今のところない)
何かあったら、いろいろ疑って見た方がいいのかもですね。
とりあえず今週末は基本引きこもろう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/02/10 23:44:24
今、あなたにおすすめ