• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rose_のブログ一覧

2018年03月11日 イイね!

ニート生活記録

だいぶ暖かくなってきたような・・・
それでもまだ我が家の車たちは冬タイヤ。
何があるかわからないですから・・・なんて。
変えて~なんて言える立場じゃないのでおとなしくしています。
久しぶりに明日は夕飯の当番になりそう・・・
何作ったらいいんだろう・・・
ま、明日考えよう。

いろいろやりたいことがあるのにできないのは相変わらずですが、
急に思いついて変なことをやりだすのも相変わらずで・・・
最近はこういうのやってみたりして。

難しいけど楽しい。


引きこもってばっかりも良くないので、たまには出かけます。
昨日通った道がちょっと気になった。


同じところ帰り道ver.


同じ道なのに向きが違うと制限速度が変わることがあるんですね。
私が知らないだけで他にもいっぱいあるのかもしれないけど、
珍しいなーと思って。

前の会社の関係者さんから、
結婚式の招待状を戴いてたのですが、
返信がすっかり遅くなってしまい・・・
ググってみたところ、
最近は招待状アートなるものが流行っているってことで・・・
絵心ないくせにこういうのもやってみたくなっちゃうどうしようもない子です。
完全に悪乗りした!
でも後悔はしていない。

(途中経過の図)
知ってるかどうか心配だけど・・・笑
明日投函しよう。
Posted at 2018/03/11 23:34:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月17日 イイね!

「P.T.A.発足10周年!! と5周年!!“Perfumeとあなた”ホールトゥワー」

「P.T.A.発足10周年!! と5周年!!“Perfumeとあなた”ホールトゥワー」rose_さん、確か独身子なしでクソニートだったと思うけど、
PTAとか言いだしてついにおかしくなったか!?
なんて心配されてる人がいると大変なので・・・
P.T.A.って、Perfumeのファンクラブの名前なんです。
今年10周年になるそうで。節目にはとってもいい企画。
14日の10周年当日から始まったトゥワーですが、
あえての2日目、夜の部のチョイスです。


皆さんは、好きなタレントさんなんかのファンクラブに入ってたことありますか?
ファンクラブって、入会すると、
いろんな特典があったりするんですけど・・・
まあ、まず最初に手元に届く会員証ってありますよね~。
これ、今回必需品。
なのに、見つからない・・・((((;゚д゚))))
でもないと入れないので・・・
事務局に連絡して・・・
何とかなりましたけど・・・
あー、こんなところに置いとくとなくすな・・・
って思ってた記憶はあるけどほんとになるなるとは・・・



内容については・・・
発表してもイイみたいですけど、
ファン投票で人気だった上位10曲を10位から披露するというやつ。
え・・・そんなのやってたんだ~???
私が投票しただろう曲は入ってませんでしたけど、
興味がある人はググってみて~。
なんか、へーみんなそういうの好きなんだ~ っていう・・・
ライブで盛り上がる曲ばかりが人気ってわけじゃないんですね。

通常のライブより曲数は少なかったけど、
終始立ちっぱなしなので疲れちゃいました。
グッズ売り場入るのにも会員証チェックが・・;
まぁそうですよねと・・・
先日世間をざわつかせたアイテム。

ほしかったけど、売切れてたぁ 残念。
それでも持って帰るのが大変だから売りきれててくれて正解!?
そのうちポチろう。

今回のチーム分け。
私は「いち」チーム。
「はる」「いち」「ばん」
春一番!
2/15は春一番名附けの日 からだそう。
今日は長野も強風が吹いてた・・・
でも長野県には春一番がありません。ちょっと寂しい。
今年は春の訪れを何で感じようか・・・
Posted at 2018/02/17 17:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月14日 イイね!

ニート生活記録

あっという間に1月が終わったと思ってたけど、
そのままの勢いでもう2月も半分終わっちゃってた(・・;)
大丈夫なのか!?
相変わらず不安しかない・・・orz
各種手続きをするためだけに外出する日々・・・
あまり構ってあげられないからか、こんなことに。。。

まだまだ寒いです。

何シテル?でぼやいた件はきっちりお客様相談にメールをし・・・
そんだけ楽しみだったってことですよっ。
ごめんなさいの回答いただいたので・・・
私はまた当分行かないんだろうけど、
いつか、食べられる日が来るといいなと思ってます。

ハロワの帰り道に、
そういえば今日はまともにお昼を食べていなかったなと・・・
ついでに書き物したいから・・・と久しぶりにコメダに行ってみたら、
期間限定のシロノワールがあって・・・
それでももう夕方だしーと思い、ミニを注文したら、
魔法かかってた!
ミニ注文したのに、同じお値段でフルサイズキター!!

(あ、もちろん、どういたします?って聞かれてますからね笑)
ちょっと欲張っちゃったかな。
苦しかった・・・でもおいしかった~。
1人でフルはキツイことがよくわかった。

こないだ書き物したヤツを提出した帰り道。
ちょっとドライブしてやっときた。

明日でもよかったけど、
また出かけてしまうので時間があるうちに。
次のキリ番いつになるかな~。

毎日が日曜日ってすごく幸せだけど、
それはそれで・・・
規則正しい生活が懐かしくなりつつある。
早いかな・・・笑
Posted at 2018/02/15 01:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月31日 イイね!

あー、1月終わっちゃったー

今年もよろしくお願いします!

ネタがないなー・・・
って思ってたら1月終わっちゃいそうになってた。

今月は半分くらい仕事して、
あとは休んで・・・
明日から本格的にニート生活です。
ハロワ行こう。 ドキドキするなぁ・・・

年始。
年末にデビューしたアイツに偶然乗れました。

遠っ・・・
よーし、連写するぞーって思ってスマホで撮ったら、
1枚とったところで広告が・・・笑
無料アプリの残念なところ。
ま、でも何かとお世話になってます。

いつでもどこでも


おいしいもの食べたり・・・


やっぱ都会は違うな~


お誕生日会にお呼ばれしたり


初めて食べたけど、
もちろん当たりませんでした~。
当たったスナックのお姉さんもそんなに喜ばないっていう・・・
もうちょっと盛り上がると思ったんだけどなぁ・・・

食べすぎ?心配して公園散歩してみたり・・・

そう、お散歩はいいよね。
日課に・・・
ならなさそうだけど・・・笑

で、最終出勤日。


お花いいよって言ったのに・・・
ま、でもせっかくなので小さいのをって。
お世話になりました。
送別会って名目では飲み会やらないでくれって言っておいて大正解。
↑だとしたら一番呼んでほしかった人のこと、
えー、あの人と絡み合ったんですか!?とか言われちゃったりして。
をい、17年選手なめんなよ。
でももうどうでもよくなっちゃったな。
こうやって時代が、
世代交代していくんですね。

暇つぶしに・・・
創刊号特別価格にひかれてつい・・・


絶対うまくできないって思ってたけどやっぱり・・・笑

もうほんとにやらんっ。

それで今日はなんかすごい月ってことで、
テキトーにやってみた。

寒い。とにかく寒い。
最後まで観察できるほど晴れてなかったけど、
きれいな月でした。

2月中には
FF6を終わらせたいなぁと・・・
面白いからやりたいんだけどなかなかできないんですよね~。
Posted at 2018/02/01 00:47:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月23日 イイね!

今年最後の

あっという間に日々が過ぎていきます。
今年はいつも以上に早い気がします。
もう終わっちゃいますね~・・・
その前にブログ書く元気が出てよかった。
いつか、ネタは新鮮なうちに・・・ って誰か言ってたけど、
もう1週間経っちゃいます。
今年最後の風車ミーティングに行ってきたんです。



風車ミーティングってだいたい皆さん9時くらいから集まりだす感じで、
私もそれ目標で行くわけですけど、最近は全然間に合ってません。
この日の朝、5時半くらい?
またこんな状態でしたので・・・(言い訳




道路もそれなりでしたのでゆっくり行きました。

先月の風車ミーティングの日も雪で焦りましたけど、
そのあとのいつかの日曜日にタイヤ交換していただいてました。
久々の、お気に入りちゃんが付いてたっ!


って、あれれっ???
一個なくなってた・・・(((( ;゚Д゚)))
この日、水曜日・・・
いつからなくなってたんでしょうか・・・
(たぶんこの日の朝かな?
帰り道と、次の日の朝、ドキドキしながらパトロールしましたけど、
落ちていませんでした。
きっと、朝通勤の時に落としたんでしょう。
近くを走ってた車にぶつかってなければいいのですが。
ごめんなさい・・・
もうこの瞬間に卒業を決め、外して帰りましたとさ。笑


さ、風車に行きましょう。
天気予報は晴れるとか言ってたので、途中の雪にも負けないで、
何とかたどり着けました。




寒かったからか、ちょっと少なめに思いましたけど、
それでも集まっちゃう車好きな人達。

そんな中、私はと言いますと・・・


ポケモン部集合っ!!!

・・・ ・・・ ・・・

1人しかいなかった・・・orz


もうすぐ始まるくらいの時、
ガチっぽい方がガチな車で登場されましたが、
人がいないとお帰りになってしまいました・・・
ちょっと街から離れてるから難しいですね。


ちょっと街でポケモンやったりして帰りましたー。笑

また例のごとく、次の日は休みを取ってのんびりしました。
まずは洗車だと。
昨日の汚れ具合・・・


よくこんなんで走ってたなと。
いつも洗車機の水洗いして、シュッてやって拭きとるやつだけですが、
こんなに汚れてたので、すごーく綺麗になった気分でした。
やっぱり綺麗な車に乗ってた方が気持ちもいいし。

風車に行く前に洗車した時に見つけたのですが、


なんかもっこりしてた。



あぁ・・・ ( ;∀;)



そういえば、私にもついに・・・


うーん・・・
1週間悩んで、結局
いろんな流れで、行けないことに・・・
私事ですが、
このたび、退職することになり、
引継ぎ的なことをする日になってしまいました・・・。
私がいなくなることは半年以上も前からわかっていたこと。
ほんとにいなくなる日が見えてきたころやっと動き出してる感じ。
その場しのぎ感半端ない。
もっと前に何とかできなかったのか・・・
いろんな悪い条件が重なってしまって今に至るのでしょう。
私がやめるのは自分のせい。
私にとってはの2018年問題ってたぶんそういうこと。
長いこといろいろ我慢して勤めてみても、
会社にはそうみられてたってことですからね~。
気に入られようと思ってやってたわけじゃないけど、
私の考え方が合わないってことで。
平成12年12月。
友達から、なんかよさげな求人のチラシが新聞に入ってるよ~って
教えてもらって電話したのが始まり。
まともな事務職なんてやったことなかったけど、
問い合わせたら、PCの電源のオンオフができるくらいのスキルでOKとか。
それならやりたいです!って言って、面接。
あ、派遣なので、まず、派遣の営業の人と面接。
面接したのが、近くの商業施設の駐車場で、営業の人の車の中で。
(失礼だが)小汚い車内、たばこのにおい・・・
灰皿から溢れんばかりの吸い殻、
後部座席には書類の山・・・
事務と見せかけて、違う仕事でもさせられるのかと思いました。笑
突っ込みどころしかない面接から、企業への顔見せへ。
事務所・・・?って感じのところでしたね。
それでも、すぐにでもきていただいていいですよって言ってもらえて、
数日後からお世話になることに。
こんな結末になるとは全く予想してませんでしたケド。
嫌なこともほんとにいっぱいあったけど、
良かったこともすごくいっぱいあって。
だからこそ、中途半端にして去りたくないなと思ったり、
そんなんもうほっときなよこれからの方が大事 とも思ったり。
最近やめていった他の子たちはしっかり次の仕事を決めていってたけど、
なんか、それが一番いいとは思うけど、気持ちがそこまで行けてない。
焦るけど、もっと焦った方がいいのかもしれないけど、
だから有給とってミューツー行ってる場合じゃないのかもだけど
いやでもこれは別だからっ!!!
平成19年7月には、
会社がお引越しをするってことで、(私が働きだして2回目)
私の過走行生活が始まりました。
この時やめておけば・・・笑
でもそしたらチンクは買っていなかったことでしょう。
なので、いいんです。そうなるようになってるんですきっと。
先代の子で4年5か月。
今の子で、6年。
往復約90キロの道。よく通いました。
通勤の分を引いてみると・・・
平均より走ってない感じですね。
もともとそんな程度の私です。
それでもチンクの限界に挑戦すると勝手に
どこまで走れるのか試してみたいなと思ったり・・・
期待されると応えたくもなりますね。
そんな勝手なチャレンジもまたこの中途半端な距離で終わっちゃいそうです。
って言っても、手放すわけじゃあないので。
今まで以上にコツコツと。。。

冬なのでもともと控えめにはなりますが、
ニート生活が始まりそうなので、
きっとしばらくおとなしーくしている予定です。

無駄に長くなってしまいましたが、
しんみりするとよくないので・・・
最後に ネコ置いときますね。
Posted at 2017/12/23 14:39:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2年半ぶりのサーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 20:26:45

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
H23.12.9納車
その他 . その他 .
自分の車ぢゃない時

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation