• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rose_のブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

修理&点検終了~

日曜日に水漏れ&1年点検のために入院しました。
1週間くらいと言っていましたが、ちょっと早めに迎えに行けました。

今回のうちの子の代わりの子。

安定しています。
個人的には軽でいいんですけどね・・・
高速も乗るしってことでこちらになるのでしょうか。
6日も乗ればそれなりに慣れてきますが、
やっぱりおっきいですよね~。
代車の時用の必須アイテム。
FITにはAUXの端子がついてて、ipodの音楽が聞けるんですよね。
100均のケーブル愛用中。

浜田ばみゅばみゅ・・・爆
違う子が代車になったら使えなくなっちゃうね・・・

火曜日。まだドキドキしながらの通勤。
景色を見て和んでみたり、

ガードレール汚いな。
ちょっと雲海的な・・・
ちょうど工事しているところの信号待ちでした。

今回は、保証修理ってことで、
通常なら代車はガソリンは満タンにして返さないといけないけど、
今回はもし足りなかったら使う分だけ入れて使っていただければいいですよ。
なんてこと言われてたので、
お言葉に甘えて、しっかり使っちゃいました。

これ、今日帰る前。
ディーラーにつくちょっと前にガソリンマークが点灯しました。
ちょうどよかった~。
帰り道ドキドキするのも嫌だったから、
ちょっと入れていこうかなとも思っていたのですが・・・
今回の、一年点検の請求額が、
思ってたより高かったので、まあこのくらいは・・・
って思って我慢します・・・。
っていっても、高かったよぉ。
最初1万円言わなかったっけ? って感じの・・・
聞き間違えだったのかしら・・・
でももうやってもらっちゃったのでいいですけどね。
点検とは別に、追加で、
エアコンのフィルターを交換してもらいました。
めっちゃ汚れてた。
あとは・・・
今度おすすめの整備ってことで、
エンジンについてるドライブベルトがちょっと亀裂入ってるって言われました。
それはちょっと気になりますね。
1年くらいは持つとは思いますって言われたので、
そのうち、交換してもらおうかな。

久しぶりのチンクは、
なんていうか・・・乗り心地が全然違うので、
よその子乗ってるみたい。
毎回思います。
たまにはちゃんと見てもらった方が・・・いいんでしょうね。
次は車検ですから、ちょっとそれは頼むの勇気いりますが(笑)
いくら請求されるのか・・・
ま、それはいいとして、
チンク生活5年目に入ったみたいです。
いつまで乗ってられるかわかりませんが、
人柱として⁉乗り続けていきたいと思ってます。
Posted at 2015/12/11 21:05:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
678910 1112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

2年半ぶりのサーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 20:26:45

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
H23.12.9納車
その他 . その他 .
自分の車ぢゃない時

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation