• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rose_のブログ一覧

2017年08月19日 イイね!

2017 夏の記録

あっという間に時が経って行く・・・

残暑も厳しい今日ですが、
あっつい部屋で日記でも書くかな。

私は7月は何してたんだ???

まず、ポケモンやってた!
ジムに行くことを覚えたので、休みの日には公園に・・・
夕方になれば子供たちいなくなっていい感じ!
でも、早くしないと駐車場閉鎖されてしまう条例がなかなかで、
そんなうろつけなかった・・・
蚊に刺されに行ってたようなもん笑
そのうち祭りが始まって・・・
我が家にも来てくれたこの子。


そうするとやっぱりやりたくなる。

今回も達成できた。
この期間、飴ちゃん倍増中だったけど、
大事にしすぎて結局一個ずつしかもらえなかったのは内緒なんだ。

そうそう、風車ミーティングにも行きましたよ。

お隣さんが、初めましての方で、
すごく興味津々で見てらっしゃいました。
スワロもほめていただいて、ありがたいことです。
明日もいらっしゃるのかな?
先月はお山で開催ってことで、やっぱり湖まで行ってみる。
そしたらピンクのラプラスいた!

ここでもやっぱりポケモンなのな。
でもレイドバトル楽しかった~。
みんなでやるのはいいね♪
今年こそは行ってみようって思ってた。

雨降りそうだったからめっちゃ駆け足で参拝。
せっかくだし、もうちょっとゆっくりしたかったな・・・


ま、それでもゆっくりしてきました。
神社見て・・・


猫見て・・・




山登ったりして。


もう一か月も経つのかぁ。
早いなぁ。。。

その次の週かな。
私、健康診断予約した日に
通り道で撮影してるよっていうからつい寄り道して。
だって、近くのジム空いてたんだもん笑
またポケモンかよぉ







いい天気なのに、1時間かけて病院行って、30分くらいで終わって
そのまま帰るのもったいなさすぎ!  ってことで、
私が群馬で遊んでる間、みんなが楽しんでいた
ビーナスラインに行ってみることに・・・


ソフトクリームまでは行けなかったけど、
また走りにいこ~。
途中、雨が降りそうなところまたポケモン休憩して・・・


ラーメン食べて帰ってきた。

みんゴルのアプリが始まったりして、
またやること増えちゃったじゃん!
でもやっぱり、据置機でやりたいなぁ・・・
タップに慣れない。
ボタンを押したい。
タッチして離すだけなのになんであんなに難しいんだろう~?
みんゴル、楽しいんだけど、
やっぱり待ちに待ったこれですよ。

結局3DS版になりました。
すれ違い通信ができるって当日パッケージ見て気づいてテンション上がるし。
出かける前にそこまで行かなきゃ!
ポケモンも熱い時期で、
伝説のポケモンをGETできるかどうかってね。
土曜日はすっかりドラクエ漬けになってしまったので
日曜日はなんとか出かけたい・・・
でも、こんな田舎でも伝説のポケモンなんているのか・・・
人だかりできてるから大丈夫だよ なんて都会の人にアドバイスもらったけど、
それ、何の参考にもならなくない???
って思ってました。
でも、こんな田舎でも人だかりになってた~爆

すごいな、ポケモンってすごいな。
この日、3戦して1匹GET。
毎週末この緊張を味わうのかと思うとへこみますが・・・
結局そこまで追い詰められた感なく過ごせております。

こないだ買ったアイス。
#ハーゲンハート のやつじゃない⁉

見えるかな?
ちょっとね、溶けかかってるけどね。
きれいな形でした~。

あとは・・・
無駄にカジノで遊んでみたり・・・


結構なスローペースでしたが
一区切りなところまで行ったみたい。

終わりそうで終わらないな、今回の冒険は。
私はなぜか、
リアルな感じの窓ぎわのローズさんになりつつあって・・・
誰かにクエスト依頼すれば解決するかな!?
だといいなぁ・・・

ま、そんな感じで夏が始まってました。
今日からちょっと遅めの夏休み。
やることいろいろあるけど
暑くて体が動かない・・・
Posted at 2017/08/19 17:49:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月28日 イイね!

明日じゃダメだったから

今日キリ番取ってきた。

また無駄に遠回りしちゃった。20キロ。




あれからボンネット開けてみてないけど・・・


とりあえず元気です。
Posted at 2017/06/29 00:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月19日 イイね!

松本かえるまつり~風車ミーティング

謎の松本かえるまつりを見学・・・
どちらかというとリアルなやつは苦手です。


かえる界では有名なこの方

を見て皆さんテンション上がってました。
 ※昨日早速担架芸拝見いたしました。笑

りえぞう@312さんちのかえるさんはとっても人気でした。

さすがです
コケロミンにネコ型があるらしい・・・
・・・かわいい笑

チョークアート


きっと、日曜日も賑わったでしょう。
私は、今月も風車ミーティングに。


久しぶりの記念イベント。

こんなことなら・・・
スワロちゃんとつけときたかったな~。
でも意外と見えてない!?セーフか・・・!?
こう見るとキーホルダー装着率の高さ。
何も付けてないの私だけ!?
バッグの中でよく行方不明になるので・・・
なんかつけようかな・・・ スワロとけんかしないヤツ・・・

一緒にランチしてくださった皆さん。

+西ひさん。 今月もバイクでしたね。
おうち、大丈夫でしたか!?
本家様のお写真撮り忘れてしまいましたが・・・
ふなっしー仕様でおなじみのLupin 500さん。
風車まで6時間近くかかったそうです。
それに比べたら私の4時間なんて大したことないですね(笑
貸してくれたので遊んでみます。

美白なっしー。


hiro695さん。
色が濃いからか、ラインがあるからか
なかなか難しいなっしー。


ワン♪さん
こちらもなかなかなっしー。

今月も楽しく過ごせました。
皆さんありがとうございました~。
Posted at 2017/06/19 22:43:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月16日 イイね!

今更だけど・・・FIAT FESTA2017 に行ってきたよー

もちろん、見学ですよ~。
どうしたら、見学に行けるのか・・・
そりゃもう前乗りしかないだろってことで、前日グンマーへ。
それでも早起きして、集合場所へ・・・
カルガモへ入れていただいて、
久しぶり、チンクだらけのカルガモ~
テンション上がるしもう・・・
すごくお天気よくて、また日に焼けました・・・

こんな遠くまで・・・
何しに行ったかって・・・
お友達が出るかもしれない・・・
トロフェオ・スラロームを・・・
見たかったんだ~・・・
写真は残念な感じになっちゃいましたが
あー、また練習して来年また頑張る~笑












この傘がどう変身するのか・・・
楽しみにしてます。




















































































抜けてる方いたらごめんなさい・・・
いーっぱい撮ったんだけど・・・
おかげで次撮影する時の課題のようなものができました。


なぜか手元に3枚も舞い込んできたビンゴカードが・・・
でも全然ドキドキしない感じであっという間に終わっていきました・・・笑
ま、そんなもんでしょ。

トロフェオ・スラロームの午後1本目まで見たところで、
ちょっと早めに引き上げました。
せっかく遠くまで来たので、ついでに行ってみたかったところに・・・

土合駅っていう、日本一のモグラ駅。
せっかくなので・・・下りてって
なんかちょうどいいタイミングで貨物列車が通過していったけど
飯田線と違って貨物列車も長いのな~



結局階段何段あったか覚えてないけど、
次の日はもれなくふくらはぎ筋肉痛。
月曜日休み取っておいてよかった~。

お久しぶりにお会いした方もいらっしゃいまして、
車調子どうー?なんて聞いていただけるんですけど、
最新の・・・故障箇所はこんなところ!?




また何かしら漏れてるっぽい感じで・・・
もうなんか色がグロくてやだわ~
修理代、どんくらいかかるんかな・・・
また心配事が増えちゃいました。
Posted at 2017/06/16 23:37:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月04日 イイね!

Perfume FES!! 2017 ~前夜祭~

「今日は予定なかったの?群馬とか山梨とか」
って、聞かれるようになってしまった。
たまたま空いてましたよ。
強いて言うなら・・・内職でもしようかって・・・
そうそう、土曜日はジムカーナやってましたもんね。
(日にちちゃんと見てなかったから日曜日だと思ってましたけど笑)
ま、それは置いといて・・・
土曜日は、幕張メッセに行ってきました。


なんかヘリがホバリングしてるなー・・・
って思って見てたら・・・
レッドブルの日だったんですね!
もう終わりかけてたけど、あれも間近で見ると面白そうだな~・・・
写真撮れる気がしないなー・・・

対バンは初回の斉藤和義さんの時以来2回目でした。
斉藤さん時も・・・
斉藤さんの曲・・・2,3曲しか知らなくて・・・
今回、チャットモンチーだったんですけど、
こちらはほんとに何も知らなくて・・・
シャングリラって曲を歌っている、
んでちょっとだけ聞いたことがある。ってくらい。
もう少し勉強していきたかったなぁ・・・
んでもなんか、すごくよかった!
それに、知ってる曲もあった!
あのCMの曲チャットモンチーだったんだーって。
ビックリ~。
フェスって、自分が押してるアーティストじゃないグループの曲もしっかり聞けるから、
新しい発見があって楽しいですね。
私が行ったことあるのはPerfume FESだけなので、
そんな偉そうなこと言えませんけど・・・
追加公演も決定して・・・
近くの名古屋公演なんかもありますけど、
ど平日・・・ちょっと行けないなぁ・・・
対バン相手は後日発表みたいです。
今までいろいろライブに行ってきたけど、
ゲストが来てくれるってことに遭遇しなかったけど、
今回はシークレットゲストが来たんですよ~。
渡辺直美さん!盛り上がりました~。
最後に、3組揃ってステージに出てきてくれたんですけど、
せっかくだから彼女がどのくらい大きいのかを確認したかったんだけど・・・
私の席からはまーーーーったく見えないところに・・・とほほ。

すべて、頭上のモニターで拝見いたしました。
ねぇ、ほんとにあそこにいたの?笑
もうちょっと何とかならないのかな・・・
何も実体を見ていないのに・・・
それなのに筋肉痛にはなるんです。絶対おかしい。
メインのPerfumeはと言いますと・・・
前回のブログに書いた通り、最近はずっとゲワイばかり聞いてて、
その前はlecca見に行くからって2月下旬くらいからずっとleccaばかり聞いてたから。
さすがに・・・なんか聞いておこうとiPodにシャッフルで流してもらったところ、
今回のセットリストに近いところをチョイスしてきて、
私のiPodなかなかやるなと・・・
あんなガラケー押しだったのに最近iPhoneなんかに変えちゃったから
アピールしてきたなー、かわいいじゃん笑
ライブは、最初の2曲で私は満足した。早っ。
あー、楽しかった~。 見てないけど(爆

今日、ちょっと早めに帰ってきたので、
時間的にギリ行けるだろうと・・・


ミルクキャラメル リベンジ。
フルーリーなので、サイズ云々じゃないですが・・・
まだあってよかった~。
このパッケージだからさらにおいしい気がする~。
マックにつく前に、
あ、そういえばクーポンとかあるんじゃ・・・って慌ててマックのアプリ入れたのに、
注文する時には忘れてるの。
なにやってるの・・・もう・・・
写真見ての通り、車の中ですが・・・
公園の駐車場でおいしくいただき、
空いた容器を助手席の荷物の上に動かないように置いたつもりが・・・
何かの拍子でぶっ飛び・・・
スプーンがどっかに飛んでった・・・
途中で車とめて、隙間に入り込んだスプーンを取って・・・
キャラメルが手にめっちゃついた・・・
その辺にも付いたかもしれないのでウェットティッシュで拭き・・・
もうせっかく蠍がいい感じの匂いにしてくれてるのに
めっちゃキャラメルのにおいじゃーん・・・
嫌いじゃないけどさぁ・・・
なんかマックとは、相性悪いのかな・・・
Posted at 2017/06/05 00:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2年半ぶりのサーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 20:26:45

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
H23.12.9納車
その他 . その他 .
自分の車ぢゃない時

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation