2013年02月26日

取り付けがやっと
終わりました!?
ソニックスタートⅢなんですが
セキュリティついてますが
ソニックスタートⅢと
別にロックマンと言う
セキュリティが別についてきます
うーん( *`ω´)
ソニックスタートとロックマンの
連動がどうやるのかわかりません
(つω・`。)
まぁオラの車は別にセキュリティが
あるのでいいですけど。
説明書には詳しく書いてません
リモコンスターターも付いてますが
これまたわかりません(−_−;)
まぁオラにはプッシュスタート機能で
いいかなぁ
まぁキーレスはまたとりつけましたけど
そうそう
bBはエンジンが掛かってると
純正のキーレスは使えません
名ので今回はソニックスタートⅢに
ついてきたリモコンキーレスを
使えばエンジン始動でも
キーレス使えますエヘヘ(*´・∀・`*)ゞ
Posted at 2013/02/26 02:02:12 | |
トラックバック(0)
2013年02月24日
さてさて
明日は休みです
( ´ ▽ ` )ノ
えーと未だに配線がプラプラしてるので
運転しにくいです(つω・`。)
配線処理したら
ソニックスタートⅢについてきた
セキュリティを取り付けないと
もったいないですので
取り付けしますかなぁ( ´ ▽ ` )ノ
整備書のためにも
解説用の写真もとらなきゃ
Σ(*´・ω・`ノ)ノ
まぁオラの説明でわかるかなぁ?
ソニックスタート
付けてくれる人
増えるといいなぁ( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/02/24 21:15:33 | |
トラックバック(0)
2013年02月19日
さてさて
ソニックスタートになれない
(; ̄ェ ̄)
今まではとゆうか
車に乗りはじめてこの15年
エンジンは鍵を回すとゆう
習慣があり
ついつい鍵を回してしまう
(つω・`。)
ソニックスタートに
体がついていけてません
(;´Д`Aアセアセ
でも楽ですね*\(^o^)/*
Posted at 2013/02/19 17:29:06 | |
トラックバック(0)
2013年02月19日
はぁ(; ̄ェ ̄)
なんとか取り付けしましたが
一日掛かってもまだ
先は長いです
とりあえずエンジン始動と走行
エンジン停止まではいきました
( ̄Д ̄)ノ
配線ぐちゃぐちゃ(; ̄ェ ̄)
スイッチボタンもプラプラしてます♪(´ε` )
まぁ仕組みはナントナクわかりました
社外スターターとも連動しましたし
あとはセキュリティ取り付け
キーを回す癖が…
(; ̄ェ ̄)
まぁなんとか取り付け出来そうです
Posted at 2013/02/19 10:37:46 | |
トラックバック(0)
2013年02月11日
えーとやっと休みになったので
bBちゃんに
ソニックスタート取り付けしますかぁ
まずは久々のの車いじり
トヨタネッツに行って
配線図もらいました
(−_−;)ん?
何じゃこりゃ???
図を見てもちんぷんかんぷんだぞ?
どうやら
またトヨタに行って
違う配線図もらわなきゃ
しかしひさしぶりとはいえ
今回はお手上げ(つД`)ノ
イグニッションの配線が
どれがどれだか分からない(−_−;)
うーんどうしたものやら(・ω・)
だれかbBの配線図ありますか?
Posted at 2013/02/11 16:31:12 | |
トラックバック(0)