愛車を修理に出すことにしました。飛び石でできた傷を直すためです。MH1のボディーはボンネットやフェンダーなどがFRPでできています。FRPは軽くて丈夫なのですが、飛び石に弱いのが欠点のひとつです。鉄板のボディであれば、少々傷が付く程度のものでも、FRPの場合は"欠け"になってしまう場合が多いようです。パッと目にはほとんど気づきませんが、良く見るとの所々にその"欠け"が見られます。目立つところはボディーペンで誤魔化していたのですが、気持ちの上で納得できなくなりました。3月20日にドライブした際に、少し大きめの欠けができてしまったのです。保険屋さんに相談したところ、飛び石は車両保険の適応範囲。しかも、飛び石での破損の場合、等級も下がらないとのこと。これは知りませんでした。加えて、再コーティングも保険でまかなえるそうです。|
今日は枝豆食べ過ぎた~~(笑) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/10/22 08:14:06 |
![]() |
|
j.boyさん、"水曜お暇会〟に参加~zukkeyさん、CR-Xと峠MTG カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/10/15 08:36:21 |
![]() |
![]() |
MH1 (マツダ ロードスター) mono CRAFT MH1 マツダ ロードスター NC1ベースのコンプリートカーです。 ... |
![]() |
SW-1 (スズキ SW-1) SUZUKI SW-1 時間を掛けてレストアしました。新品部品を多用し、再メッキやオール ... |