• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MH1/SW-1のブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

十数年ぶりのディズニーランド

十数年ぶりのディズニーランドひょんなことからチケットを入手したため、実に十数年ぶりに東京ディズニーランドに行ってきました。そもそも、私はディズニーに対して思い入れが無いため、この遊園地にはまったく興味が無いんです。これが子供の頃夢中になった手塚治虫や石ノ森章太郎のテーマパークだったら自ら率先して行くのでしょうが、馴染みが無いディズニーのキャラクターたちのおどけた姿を見ても楽しめそうにありません。過去2回訪れたは、チケットはタダで入手したからという消極的な理由でした。できることなら、まだ訪れたことが無いディズニーシーに行きたかったのですが、結局、多数決でハローウィンパーティーが始まったランドの方が選ばれてしまいました。



入園してみたものの凄いお客さんの数・・・乗りたいなと思うアトラクションはどれも1時間以上待つ状態でした。待つという行為ができない私は、待ち時間の短いアトラクションを積極的に選らび、不人気な理由を確かめるという楽しみ方に徹することにしました。その結果、ダンボ、カヌー、スモールワールド、メリーゴーランドなどを次々と制覇・・・それなりに有意義な時間をすごすことができました。

「ディズニーランドの上級者はパレードだけを見て帰るのよ」という同僚の説明を聞いて、アトラクションの行列待ちを早々に切り上げ、パレードを楽しむことにしました。

この時期に見られるパレードは3種類。毎日行っているデイパレードとエレクトリック・パレード。そしてハローウィンのパレードです。実はパレードを見るのは今回が初めて。過去に訪れた際は、アトラクション中心に回り、パレードは観ていませんでした。あまり期待していなかったパレードですが、目の前を通り過ぎるとそれまでの気持ちは一瞬のうちに消えうせることに・・・そのプロフェッショナルなショーに夢中となったのです。

パレードの花はお姫様と王子様。どのプリンセスもすっごい美人です。もちろんプリンスも釣り合いが取れるイケメン。どんなオーディションを行っているのか興味があるところです。

デイパレードのピノキオはシャボン玉を飛ばしながらの登場。このパレードの中で最も盛り上がった瞬間です。

ハローウィンパレードのミッキーマウス。着ぐるみ姿なのに、パレードの参加者の中で最もキレのあるダンスだと思いました。凄すぎる!!

そしてエレクトリック・パレード。ここでも最も観客を楽しませたのはやはりプリンセスたち。ただでさえ輝きを放つプリンセスたちですが、夜のパレードの彼女たちは格別でした。

ディズニーランドファンの皆さんごめんなさい。ここってこんなに楽しい場所だったんですね?開園から30年。やっと楽しみ方が理解できました。少し時間を開けてまた訪れたいと思います。もちろん、今度は自分で入園料を払います。
Posted at 2012/09/19 08:37:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「皆様ご無沙汰しています。今、仕事が大変な状態なので、更新できない状態です。来週あたり復活します。」
何シテル?   12/04 16:21
モノクラフト(mono CRAFT) MH1とSUZUKI SW-1に乗っています。どちらも横浜の街に溶け込むビークルだと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 567 8
910 1112131415
161718 1920 2122
232425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

今日は枝豆食べ過ぎた~~(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/22 08:14:06
j.boyさん、"水曜お暇会〟に参加~zukkeyさん、CR-Xと峠MTG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 08:36:21

愛車一覧

マツダ ロードスター MH1 (マツダ ロードスター)
mono CRAFT MH1 マツダ ロードスター NC1ベースのコンプリートカーです。 ...
スズキ SW-1 SW-1 (スズキ SW-1)
SUZUKI SW-1 時間を掛けてレストアしました。新品部品を多用し、再メッキやオール ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation