
横浜の秋は元町チャーミングセールで始まります。毎年、2月と9月に開催されるこのイベントは日本のバーゲンセールのハシリだと言われています。私も毎回買い物に行くのですが、天気予報に従って昨日行って来ました。チャーミングセールに行っても目新しい物があるわけではありません。お馴染みのお店がお馴染みの値引率で特売を掛けます。裏を返せば、事前に何を買うか決めて置いて、それだけを買って帰ってくるということが地元民なら可能なわけです。私は革製品のヒロキというお店で、革のハンチング帽を購入しようと事前に計画を立てていました。

ところが…ヒロキに立ち寄る前に寄ったキャスコベイと言うお店で、革のテイラードジャケットが目にとまってしまいました。ワイン色のこのジャケットは元々試作品という事で一点物でした。造りを見てみると、全て手縫いですし、革も良質な一枚革。バックスキンなので色の割には派手さが有りません。試着してみると、オーダーメードのようにサイズもピッタリ。嫁さんの顔色を伺いながらも「コレクダサイ」っと言いました。価格は1.5万円。ヒロキで同じ物を購入したらきっと10万円以上するでしょう。

今年の秋冬は、先週、Amazonから信じられないような大特価で購入したクラークスのブーツとリーバイス399。そして、このレザージャケットを活用してコーディネートしようと思います。全てたしても2万円強…安く買い物できたのは嬉しいのですが、同時に深刻なデフレを垣間見たような気がしました。
Posted at 2012/09/23 07:56:47 | |
トラックバック(0) |
ファッション | 日記