新型日産ノートが売れているらしい。日産関係の仕事をしている嫁さんによると、月販1万台が目標だったのに対し、発売2週間で2万台の注文が入っているとのこと。自動車が売れないと言われる昨今、この数字はかなりの健闘だと思います。このクルマの売りは低燃費と広さ。意地悪な言い方をしてしまえば、今の世の中、この2つのキーワードが入っていれば、多少デザインや走りが悪かろうと売れるのだと思います。キャッチコピーは「どんな未来も乗せられる。」・・・初代ロードスターのキャッチコピーは「だれもが、しあわせになる」でした。キャッチコピーはそれぞれのクルマの特色や時代の流れを映し出す鏡。なるほどなっと思いました。



|
今日は枝豆食べ過ぎた~~(笑) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/10/22 08:14:06 |
![]() |
|
j.boyさん、"水曜お暇会〟に参加~zukkeyさん、CR-Xと峠MTG カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/10/15 08:36:21 |
![]() |
![]() |
MH1 (マツダ ロードスター) mono CRAFT MH1 マツダ ロードスター NC1ベースのコンプリートカーです。 ... |
![]() |
SW-1 (スズキ SW-1) SUZUKI SW-1 時間を掛けてレストアしました。新品部品を多用し、再メッキやオール ... |