• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi@vwのブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

2015 大阪オートメッセ~シロッコプチオフ~京都旅行

こんにちは(^^)



今年も行って来ましたよ。大阪オートメッセ、しかも2回も…(笑)


遅くなりましたがやっとUp出来ました♪



まずは、シロッコからどうぞ~(*^_^*)































Rの様に見えるけどシロッコに国内販売の赤は無いハズ…


私は騙されないぞ!!


車にちょっと詳しい方なら「あっ!!シロッコ R じゃん」って思うのだろうが…


ここまで徹底的なシロッコ R 仕様でしかもオバフェンとは…


カッコイイ~♪


大阪オートメッセ入場して、いきなりテンション上がりました(^_^;)


後は、気になった素敵なモノを…





素敵な色~♪







素敵なホイール♪


今の「XSA」のホイールを買う時に迷った「ブロンバッハ」…


シルバーリムにホワイトもイイ感じ♪








このマフラーの色もチタンと微妙に違って素敵♪









旧車なBMWも素敵♪









BMW i8初めて見ました(^.^)








未来的なリアスタイルが素敵♪









バックヤード?にはこんな車もいました。


もっと近くで見たかった。








おねえさんも撮影~(#^.^#)










カメラ目線を頂き、照れてしましました(^_^;)











イイ感じで撮影出来てるでしょ(笑)




今年は、金曜日と日曜日の2回も行きましたがやっぱり日曜日は人が多くてゆっくり見るのは難しいし、オートメッセ終了後の渋滞も凄かった…


土日は高速の割引があっていいけど、金曜日の方がゆっくり見れて絶対にお勧めですね。





さて、その大阪オートメッセの後はシロッコプチオフをしてきました~♪


天保山マーケットプレイスで待っていると…









cobaccoさんが到着~♪




早速の撮影タイム~♪










cobaccoさんのお連れの後輩さんに撮影して貰いの~(笑)



















残念ながら急遽決まったプチオフだったので2台でしたが、cobaccoさんとはもう何度もお会いしている方なので、濃密なお話がたっ~ぷりと出来ました(*^_^*)


cobaccoさん、ありがとうございました!!


私のシロッコ弄りに点火して頂きどうもです(謎)



こうして、1日目は終了しました。



さて、2日目は朝から京都へ~♪



着いた先はここです。





2年前も同じ来ましたが…







「鈴虫寺」です。


何故にまた来たかと言うと…


ココのお寺でお願い事をするとよく願いが叶うと言う…


そして、私も2年前にここへ来て願い事が叶いまして…


お礼と新たなお願い事へと…(笑)




お昼は嵐山へ…






嫁さんのお勧めでここへ…



開店前から並びました(^_^;)



「ここの鯛茶漬けが美味しいから」って言われていたのですが、天の邪鬼な私は…










パスタセットを…(爆)



これはこれで大変に美味しく頂きましたが…






看板メニューの「鯛茶漬け」は噂通りでめちゃウマでしたね(*^_^*)




お昼を食べてからは…








「貴船神社」へと









テレビでやっていたおみくじを…







何も書いてはありませんが、これを水に浮かべると…








ほら、出てきました


「小吉」でした(^_^;)




そして、嫁さんはと言うと…
















まさかの!!



「凶」…



何か持っている嫁さんです(笑)







まぁ、気を取り直して「奥社」へと…









雪が結構残っていました。



これはこれで、雰囲気が素敵でした♪
















神社の静かな空間が日常の疲れを癒してくれる様で、私は神社やお寺巡りが好きですね(#^.^#)




まだまだ、行きますよ~♪



お次は…









日本三大天神の「北野天満宮」です。


※因みにあと2つは、山口県の「防府天満宮」と福岡県の「大宰府天満宮」ですよ(^_-)






ここでは先ほどの「貴船神社」とは違い梅の花が咲いていました♪








駐車場でのシロッコ♪




今回もアチコチと移動しましたが、無事に帰って来る事が出来ました。



シロッコありがとう!!


今年も色々とドライブしちゃいますよ~(#^.^#)




Posted at 2015/02/19 17:17:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年08月02日 イイね!

今年も九州旅行へ…

こんばんは(^^)


昨日は1泊3日!?の旅行に行って来ました。


旅行先は昨年と同じく、九州へ行って来ました。


私が九州へ行く時はここへ必ず立ち寄ってます。





「高速道路の壇ノ浦PA」です。





まず、目指した場所は…




「大宰府天満宮」です。








こんなに素敵な「スタバ」がありました。


思わず入店しました(^_^;)



中も素敵な感じで、店員さんに聞いてみると全国でもここだけの様でした!!







それから、「キャナルシティ博多」に行き買い物&ラーメンを食べてから、昨年も訪れた場所へ…












熊本県植木インター近くにある「鶏★」です。






何度見ても素敵なゴルフ6です(*^_^*)


念願の2ショット写真を撮影して、唐揚げ&スイーツを頂きながら車や知り合いの方々のお話をさせて頂きました。

どうもご馳走様でした。








次に向かった場所は




霧がひどくて何も見えない…(・_・;)









「阿蘇山」でした。以前、来た時は火山ガスのせいで火口付近まで来れなっかたですが、今回はガスの発生も無く阿蘇山火口見学が出来ました。






1日目はこれにて終了です。









さて2日目ですが、




熊本市内のホテルから高速に乗って2時間ちょっとのドライブをして…


そうそう、その道中で私のシロッコが遂に!!




キリ番ゲットしました。


丁度、昼に到着した場所は…




「長崎中華街」です。


お昼に「会楽園」というお店で、ちゃんぽん&皿うどん&エビチリ&水餃子と中華を満喫しました。


流石にお昼から食べ過ぎてしまったので、運動がてら長崎の坂道を徒歩にて観光して…








「グラバー園」に行ってきました。








園内にハートの形の石が2か所ある様で、汗だくになりながら探しました(笑)








そえから、長崎市内を後にして最終目的地へ…




「島原城」です。


ここへ到着した時は、天気は良くて、とてもイイ写真が撮れました(*^^)v








城の天守閣から初めて「スイングパノラマ」撮影を試みてみました。

カメラを左右に動かしながらの連写写真を合成する写真です。

意外と簡単に撮影出来ました(*^^)v











長崎県島原の帰りはなんとなく、フェリーを使ってみました。


というのは嘘です(^_^;)


帰りは敢えての下道で帰ろうかと思いナビをセットしたら、何故か長崎県(口之津)から熊本県(鬼池)のフェリーを使うルートに!?


その事にフェリーに乗る直前まで気付かないと、いう私…


まぁ、これも旅の思い出と言う事で…(^.^)


この事態のお陰で、本当は夜の11時位の帰宅予定が帰ったら朝の3時30分になってしまい、1泊2日の予定が1泊3日!?に…








おしまい。
Posted at 2013/08/02 22:52:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年07月23日 イイね!

九州ドライブ旅行

こんばんは(^^)


昨日と今日は九州へドライブ旅行へ行ってきました。


まずは佐賀県のこの場所へ









吉野ヶ里遺跡でした。



せっかく見学したのに一番の印象はとにかく暑かったです…(+_+)






駐車場でのシロッコ



芝生上だと車高が低く見えてイイ感じですね(*^_^*)







そして、今回旅行一番の目的の熊本にある美味しいカラアゲ屋さんへ行く事でした。







af impで有名な車が…



















そして23日はこの方と初めてお会いしました。





4494さんです。このゴルフとは後わずかでお別れの様でして、次車はなんと…




シロッコですよ(*^_^*)










先ほど帰りました。こんなにオミヤを頂きまして、今回お会いした皆さまありがとうございましたm(__)m

Posted at 2012/07/23 22:15:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年06月04日 イイね!

2012 山口県 防府航空祭

2012 山口県 防府航空祭昨日は山口県の航空イベントへ行って来ました。

私は飛行機や戦車等は詳しく無いのですが、テレビ等で見るのとまじかで見るのでは音の迫力が全然凄くて、楽しかったです。









プロペラの練習機での編隊飛行です。




ジェットエンジンは音が物凄くてとにかく凄い迫力でした。




そしてこんなイベントがあったので…




1時間45分程頑張ってならんで…




乗りました。(*^_^*)戦車も凄い音&振動でちょっとしたジェットコースターより遥かに楽しい経験ができました。

私のカメラでは正直、戦闘機撮影は厳しかったです…(^_^;)

しかし、航空イベントがこんなに楽しいとは初めて知りました。また、機会があれば是非行きたいです。デジイチ撮影も過去一に難しかったです。
Posted at 2012/06/04 21:57:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「雨の為、場所移動しましたよ(^_-)」
何シテル?   02/13 22:37
シロッコに乗り出して3年10カ月になります。そうです、シロッコの発売と同時に購入しました。シロッコLOVE馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

All Japan Scirocco Meeting 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 10:29:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
発売前から、リーガーチューンのシロッコに惚れて購入しました。 1.4Lで最初から弄るか ...
その他 工具箱 その他 工具箱
DIYで使っている工具類です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation