• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

まとめてブログ。

先週日曜の夜中にハイマウントの改良。


写真のものは前回LEDに改良したのですが。
LEDらしくなく、光がつながってしまうので、今回はLEDの数を減らしてリフレクターの変更。
ハンダを剥がして、LEDを外して!から始まり何とか日の出とともに終了♪

でも思ってた仕上がりにはならなかった。。

で、先週は勤務が反対の方が病欠の為、「材料を空ににして帰ってくれ」との事で残業でした。

帰ってからは庭の草取り、買ってきた花を植えて・・
とバタバタな一週間でした。
こちらは植え替えた花ですが。

手前の紫の花は雑草ですが。。


PS・
今まで工具はアップしてませんでしたが、ボチボチとアップしていくかも。。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/07/26 23:18:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日石寺へ
THE TALLさん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 23:53
どうせならハイマウントもHIDにしてしまえばいいのに…(爆)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:16
そんなハイマウント見たことない(笑)
2009年7月27日 0:21
次回お会いする時に改良後のハイマウント、楽しみにしてます(^-^)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:17
それまでに完成できるのか?(^_^;)
2009年7月27日 1:44
ハイマウント…


僕の車にはついてません(*´艸`)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:21
BEは、本体はリアガラスの内側下部にあったよ~
友人のはウイングと内部(点灯しない)に・・

自分のはウイング変えたので内部に購入しました。
2009年7月27日 9:33
先日のプチで知った事なんですが
BHの前期型ってOPウィング用の
室内ハイマウントはLEDで、
後期型が電球だったんですね…

LED工作、頑張ってください
m(_ _)m
コメントへの返答
2009年7月27日 21:22
そうなんすか?
BGも電球でしたが。。
2009年7月27日 12:18

知らんかった・・・。。

おいらのハイマウントはなぜか不点灯・・・?
コメントへの返答
2009年7月27日 21:23
おいらも知らんかった・・

配線ミスか?
殺してあるとか?

プロフィール

車歴は ブルーバード ローレル エスティマ レガシィBG レガシィBH 自分で出来る事は自分でしてます。 友達と一緒に車をいじるのも楽しみの一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
相棒
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初に乗ったレガシィです 当時カメラも良くなく、殆んど撮影してなかった(乗り換えて気が ...
その他 その他 その他 その他
工具と、ブログアップ用フォトです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation