• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

3連続でお邪魔しました。

3連続でお邪魔しました。 Alwaysさん主催の

第11回『美しまTRG&MTG in 北茨城』

またまた参加致しました。3回連続です。。。


台風一過で快晴となった前日はどこへやら。朝目を覚ますとシトシトと雨が。

今回もご一緒のCOYOTEさんと、いつものセブンイレブン前橋駒形IC店でおち合うと
「天気がねぇ~バッド(下向き矢印)」というのがお互いの第一声。

ま、霧雨程度であったので日中の回復を願いつつ、国道50号~東北自動車道、佐野藤岡IC~矢板ICというルートで集合場所の矢板市「城の湯温泉センター」まで。

嬉しいことに「城の湯温泉センター」に到着すると幌を開けられるようになりました。
今回も計37台というすごい台数でのツーリングは途中クネクネ道を挟み、馬頭広重美術館~竜神大吊り橋~そして昼食の船頭料理天心丸で一休み。

私が頼んだ海鮮丼、分厚いお刺身がたくさんでウマかったうまい!
天ぷら定食を頼んだCOYOTEさんは大変なことになっていましたが冷や汗

そして最後は船頭料理天心丸近くの浜庄前無料駐車場で撮影会。海をバックにした撮影は海なし県に住むものとしては貴重な経験となりました!

途中、雨に降られる場面もありましたが、なんとか天気ももってくれて良かった。
今回もメチャ楽しいツーリングに参加させていただいて
メンバーの皆様、ありがとうございました!!
また、お会いしましょう!!!
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2008/09/22 11:07:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

0827
どどまいやさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 12:55
お疲れでした。

で、入会歓迎です(笑)
コメントへの返答
2008年9月24日 21:08
いるのが普通になるくらい参加したいですうれしい顔
が、財布と相談しないとあせあせ(飛び散る汗)
2008年9月22日 13:31
今回も参加されてたんですね♪
私は下見TRGの方に参加させて頂きましたが、最後のあの景色はほんと最高でした(//▽//)
コメントへの返答
2008年9月24日 21:10
そうなんですっ!
あの場所はホントいいトコですね。

海は見るだけでもワクワクしますわーい(嬉しい顔)
2008年9月22日 16:54
楽しそうですね~♪

平日開催なら、是非入会したいっす(^^;)。
コメントへの返答
2008年9月24日 21:11
平日なら道中空いていていいかもですねぇ~。
~県民の日、見たいにロドスタ乗りだけの休日ってないかしらあせあせ(飛び散る汗)
2008年9月22日 19:15
今回もCOYOTE副長の護衛警備ご苦労様
でしたぁヽ(^。^)ノ

『美しま』の雰囲気はボキが・・・
壊さなければ気品と笑顔に満ちた
紳士淑女の社交場ですが・・・ナニカ!
コメントへの返答
2008年9月24日 21:15
今回も(?)パーツは取られなかったみたいですね(笑)

sutakoさんも紳士ですよ。
・・・たぶん(爆)
あの楽しい雰囲気が私は好きですあっかんべー
2008年9月22日 22:58
お疲れ様でした!!

なーちゃん「快走」グループ楽しかったですね。
コースも良かったですし、アベレージスピードもまぁまぁ。
何よりも天気がもってくれて良かったです。
(お昼の海鮮丼もここだけの話、正解でしたね多分)

次回もまたご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2008年9月24日 21:17
お疲れ様でした!!

ご一緒できて楽しかったです。
海鮮丼は普通に(?)ボリュームがあったし、うまかっですよね♪

またすぐお会いできるといいですねっ!
2008年9月22日 23:23
3連荘は本当にスゴイです♪♪

AlwaysさんのTRGはいつお邪魔しても
思う存分たのしめますね!!
昼飯の「天ぷら定食」は無残にも撃沈…
でも後悔なし♪♪(爆)

お疲れサマでした!!(*^▽^*)v
コメントへの返答
2008年9月24日 21:20
あの天ぷらはホントにすごかったですねぇ。育ち盛りの時期でも厳しいでしょう、きっと。

実は、23日に再び茨城の大洗付近まで行ってしまいました(汗)

今月のガス代、計算したくないっすげっそり
2008年9月23日 0:12
オセロ大会またやってたんですね♪
海無し県の人間はあこがれますね~
海をみながらのTRG(^。^)
コメントへの返答
2008年9月24日 21:22
海をバックの撮影会、楽しかったっですよ♪

日本海で夕日をバックもいいかもですね!
2008年9月23日 0:53
お疲れ様でした(*^^*)
無事帰還できてなによりです。
そのうち群馬にも遊びに行くので
その時は宜しくです<(_ _)>
コメントへの返答
2008年9月24日 21:26
お疲れ様でした~☆
眠気をこらえ、何とかたどり着きました。

お、群馬にexclamation&questionすぐまたお会いできそうですね。
お待ちしております!
2008年9月23日 10:11
3回連続のAlways参加ありがとう!

てか・・ココ1月で4回も会ってるのは異常かな・・

来月もお待ちしてますぅ!
コメントへの返答
2008年9月24日 21:29
こちらこそ、いつも楽しいTRGありがとうございます!!

1か月で4回、週一ペース?
なんだかご近所さんに思えてきました(笑)

また参加したいですぅ!
2008年9月23日 19:37
ちゃんと色分けされていて規則正しいロドスタ乗りの集まりなんですね
コメントへの返答
2008年9月24日 21:31
規則正しい(笑)
グレーは私のクルマだけだったので、その他扱いでした(泣)
2008年9月23日 20:11
三連チャン、おめでとう!
また少し雨に降られちゃいましたか・・・。
今回も台数すごいですね、また私も参加したいです。
距離もあるのでちょっと気軽にとは生きませんが(笑
もう寒くなるのでゲリラキャンプは無理ですが
また是非TRG行きましょう♪
コメントへの返答
2008年9月24日 21:33
ありがとうございます!

台風は回避できたんですが、帰路はかなり降られました。

またTRG行きましょう!
もうすぐ本格的な焼き芋シーズンですし(笑)
2008年9月25日 0:13
3連荘参加ありがとうございます!

楽しんでもらえるとこちらとしてもとっても嬉しいです!

実は私が一番あのルートを走って楽しんでいたかもです(爆)
ハイスピードTRGが楽しめて私の一押しルートです!

いつかは両毛地区TRGも企画しますのでその時は隊長をお願いしなくちゃ♪
その時はヨロシクです!
コメントへの返答
2008年9月25日 23:32
楽しい企画をありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ホントいいルートでとっても面白かったし、美味しかったです♪

あれだけの台数&人数をまとめるのはスゴイです!

隊長ですか!?できるかなぁ。うぅ、体調があせあせ(飛び散る汗)

2008年9月26日 1:01
TRGお疲れ様でした♪楽しかったですね!
なんと!3連荘だったとは!まさにロドスタデイズですね~。
個人的には以前乗っていたNBが同じ色だったので、
勝手に親近感持ってました(^^;)
また是非お会いしましょう♪
コメントへの返答
2008年9月28日 20:52
亀レス失礼しました。

おぉ、kachan7さんもグレーだったのですね。今はインパクトのあるNC。すごいですねぇ。

またぜひお会いしましょう!!

プロフィール

「乗り換え検討で広がる妄想と妥協 http://cvw.jp/b/137801/42495317/
何シテル?   02/10 16:32
ワゴン、セダン、SUVと乗り継いで人生初のオープンカーです。 右と左しかわからないのでいろいろ教えてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド C-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
2017年5月13日納車となりました。 40過ぎて人生初のトヨタ車オーナーとなりました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
すみません。NBですがこちらにも登録させていただきます。 よろしくお願いします
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2008年3月22日納車。 H17年式のNR-Aです。 これから長~いお付き合いになりそ ...
リンカーン ナビゲーター リンカーン ナビゲーター
99年式のナビゲーター。どノーマルで乗っていました。 以外と取り回しも問題なかったし、国 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation