• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月28日

ひと目でマツダの進化が分かる“Zoom-Zoom”なコミュニケーション!?

ひと目でマツダの進化が分かる“Zoom-Zoom”なコミュニケーション!?


今度はフレアワゴンに絡めたマツダネタ?を。。。













フレアワゴンのリヤに貼られているエンブレムを、ブログ上の画像で拝見したのですが




こんな感じとか…




こんな感じ、ではなく…

車名フォントにグローバル・ビジュアル・アイデンティティを採用しているそうですね。

あ、上のやつ下手クソでごめんなさいm(__)m汗


あの画像で皆様に伝わっているか分かりませんが、

僕は今まで通りあんな感じになるのかとデビュー前に予想しておりまして^^;



今やすっかりお馴染みとなっているマツダのブランドイメージ・Zoom-Zoomが採用されたのは

初代・GGアテンザからで、それ以降(厳密に言うとスピアーノから)は



大雑把に書くとエンブレムにはこんなイメージの車名フォントを、

広告にはまた別デザインのフォントを採用しておりましたね。

あ、GGアテンザ以降に発売された新型車でも現行・4代目スクラムなどは例外でしょうか。






グローバル・ビジュアル・アイデンティティが始まったのは車種で言うと



2008年7月8日発売のビアンテから。

しかし、バックドアに貼られているエンブレムにはGGアテンザからの車名フォントが。


広告広告だけでなく、エンブレムのフォントにも

グローバル・ビジュアル・アイデンティティが使われるようになったのは



2010年7月1日デビューの現行プレマシーからなんですよね。


普通だったらビアンテからこのフォントをバックドアに貼るのが普通じゃないかと思ったんですけど…

車両の開発とブランド戦略の決定時期が上手く噛み合わなかったのでしょうか??


細かいことまで気になってしまうのが、僕の悪い癖。

ですね、ホントに…><




個人的な意見を申し上げますと、

エンブレムにはGGアテンザからのフォントの方が疾走感に溢れている気がして好きかなと。。。


小・中学生の頃は、ノートの端によくあのフォントをマネして書いていたくらいですから(^^;




…誰得な話で申し訳ありませんでした!!汗


ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2012/06/28 12:15:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2012年6月28日 23:20
こんばんは
いやよくお気づきに 確かにビアンテはこの字体でないと合わないですね
全然気づかなかった む~不覚
コメントへの返答
2012年6月29日 0:25
こんばんは。
コメントありがとうございます!!

昔からなぜか、
車名のフォントに目が行ってしまうもので^^;

またお暇があれば、
他社のフォントもチェックしてみてください♪

プロフィール

「何かと思えば

シエンタパト、ですか…!」
何シテル?   03/19 18:00
三度の飯よりクルマが好きな平成4年生まれです。 お暇があれば、せっかくですからクルマを通して交流しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2008年式ヴィッツ1.0Fリミテッド感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 01:25:17
ごちゃごちゃ言わなきゃ、いいクルマ-ホンダ・ZR-Vに乗った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 23:15:17
トヨタが生んだ欧州車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/08 20:29:55

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2018年2月28日成約/5月13日納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91後期ヴィッツRS/5MT/2010年2月11日成約、3月4日納車 元・祖父の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の2代目の愛車です。 若い頃は小さくて速いクルマが好きだったため、 3代目スターレッ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
EL41後期コルサセダンAX/僕が0歳の頃から我が家で荒っぽく!?使われていました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation