• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

注)タイ産マーチではありません

注)タイ産マーチではありません



インテリアだけ見ると、確かにK13ぽいのですが…





























同じタイ製はタイ製でも、まさかの!?新型ラティオでした。








マ●ジンXの情報によると、発表は10月5日のはずなんですけどねぇ…(^^;
















全国の日産ディーラーでも、店頭にはもう並んでいるのでしょうか??













ブログ一覧 | 日産 | クルマ
Posted at 2012/10/03 19:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年10月3日 21:31
もう新型が店頭に並んでるんですね!

現行ラティオのなんとな~く小ティアナっぽい雰囲気が好きでした(^O^)

先週中に現行ラティオのカタログ請求しといてよかったぁ~(^^;)
コメントへの返答
2012年10月4日 17:16
セレナとノートの間に、
かなりさりげなく置かれてました。。。

現行のほうが外観も内装も上質で
良いですよね、正直(^^;

僕もちゃんとキープしておいたので、
新型がいつデビューしても安心です…笑
2012年10月4日 0:02
もう並んでいるんですね!
TEST DRIVEってことは試乗も可能みたいですね。
新型はリアウインドーの傾斜が結構きつそうですね。
現在日産の教習車はティーダラティオですけど、順次こいつに切り替わるのか、それとも他のになるのか気になります。
コメントへの返答
2012年10月9日 19:08
そうなんですよ、ナンバーまで付いて
試乗までできる状態で…!汗

リヤウインドーは…現行に比べると、
確かにそうかもしれないですね。
あと、後席へ乗り降りする際に
ドア上部の角が鋭利な感じ?がしました。

実物を見ると、車名が同じとはいえ
教習車をそのままこのモデルに引き継ぐのは
正直勘弁してほしいなぁ…
と思ってしまいますね(^^;
できれば新型シルフィが良いかなと。。。
2012年10月5日 20:17
はじめまして、Dominoと申します。
初コメ失礼します。

ティーダラティオに乗ってる自分としては、このデザインはどうも馴染めない感じです(汗
フロントはまだしも、リアが・・・。。。

自分も教習車仕様はシルフィーで出てほしいです♪
コメントへの返答
2012年10月9日 19:08
はじめまして。
コメントありがとうございます!!

そうですね、僕もDominoさんがお乗りの
ティーダラティオの方が上質さを感じる
良いデザインだと思います。
僕はセダンにこの顔はちょっとなぁ…
なんて思ってしまいました(^^;

質感や性能的にも、やはり新型シルフィの
廉価グレードをベースにしたほうが
良さそうですよね。そちらに期待したいです。

プロフィール

「何かと思えば

シエンタパト、ですか…!」
何シテル?   03/19 18:00
三度の飯よりクルマが好きな平成4年生まれです。 お暇があれば、せっかくですからクルマを通して交流しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタの070問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 00:19:53
2008年式ヴィッツ1.0Fリミテッド感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 01:25:17
ごちゃごちゃ言わなきゃ、いいクルマ-ホンダ・ZR-Vに乗った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 23:15:17

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2018年2月28日成約/5月13日納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91後期ヴィッツRS/5MT/2010年2月11日成約、3月4日納車 元・祖父の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の2代目の愛車です。 若い頃は小さくて速いクルマが好きだったため、 3代目スターレッ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
EL41後期コルサセダンAX/僕が0歳の頃から我が家で荒っぽく!?使われていました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation