• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taz6のブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

20120707 今日の戦利品





載せられる画像はありませんが、ネタもないので!?とりあえず思いつきで始めてみました!!w


その日にディーラー様から頂いた品々を、ただ淡々と書いていこうかと思っております☆

今後シリーズ化していくかは不明ですが…早速参りましょう!!爆



カタログ
 
 ・N BOX +

 ・フィットシリーズ

 ・エクシーガ(tSなどもアリ)

 ・WRX STI

 ・XV ティザーカタログ


ノベルティグッズ

 ・N BOX + LEDライトキーホルダー

 ・SUBARUオリジナル アイサイト クリアファイル

 ・Jeep オリジナルレザーバッグタグ


その他(冊子系)

 ・Honda Magazine 2012 Summer ― vol.15



今後の野望(!?)

 ・マツダでフレアワゴン/アクセラ/ベリーサ/ロードスターのカタログが欲しい!!

 ・三菱でプラウディア&ディグニティの本カタログとミラージュのティザーカタログが欲しい!!

 ・MINIディーラーでMINIオリジナル扇子をGETしたい!!

 ・特に用事はないけど、何故か日産プリンスに行きたい。

  最近日産に行っていないせいか、日産が恋しい。




…以上!!
Posted at 2012/07/07 20:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラーの話 | クルマ
2012年04月08日 イイね!

行ってきました☆

行ってきました☆

画像は86…

ではなく、例のクルマですww






今日もいくつかのクルマに触れてきましたが

印象に残ったのは…

静電気がとにかく凄くて、ドアを閉めるときにしょっちゅうバチバチしていたこと



コペンの展示車が見たくて行ったダイハツディーラーで

営業マンがいなかったため対応してくれた事務の女性と、少し話をしていたら

「86って何ですか??」

と言われて昨日に引き続きショックを軽く受けたこと

この2つくらいですかねぇ…wwwww



























ってそれだけじゃない事は確かなんですけど、

86関係は明日以降に!!
Posted at 2012/04/08 23:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディーラーの話 | クルマ
2012年04月07日 イイね!

衝撃 え、知らないだって!?

衝撃 え、知らないだって!?土曜日は86のデビューイベントと、

ラフェスタハイウェイスターの特別仕様車

『スプレモ』のカタログを頂きたいと思い

某日産ディーラーへ行って参りました。




86については、後ほどフォトギャラリーと共にアップするとして、

今回は日産ディーラーでのお話を。

ちなみにおすすめスポットとは別のお店です。エリア86の帰りに寄ったお店でして^^;


日産では、ラフェスタの他にセレナとキックスという変な組み合わせで

カタログをお願いしました。なので、初めCAさんは不思議そうにしておりましたが

「昔から日産さんが好きで、いろんな車に興味があって…」

と僕から説明すると納得して頂けました。

CAさんは20代後半~30代前半くらいの男性。



それ以降の会話が…


僕「86もいいと思うんですが、

  日産が好きな自分的にはシルビアやレパードなんかが復活してくれたら最高ですねぇ」

CAさん「あー、レパードなんて車もありましたねぇ。

     セドリックとグロリアの姉妹車の…Y33でしたっけ?」

僕「あー、JY33も良かったですけど、F31の時みたいなクーペとか…」

CAさん「F31?そういうのがあったんですか??」

僕「はい、昔『あぶない刑事』に出てた車なんですけどねぇ」

CAさん「Y31なら知ってるんですけど…」

僕「あー、それはセドリックですよねぇ」





こんな感じでございました。。。



CAさん自体は今すぐ買う気もない僕にカタログだけでなく

来場プレゼントのお菓子までプレゼントしてくださるとてもいい方だったので、

対応が悪いとかではないし

もちろん何の問題もないのですが

F31って…今じゃそういう(=なかなか知られていない)もんなのかなぁ??

と、何とも言えない複雑な気持ちがしました…汗



そういえば、以前も

某マツダディーラーで

「叔母が昔プレッソって車乗ってたんです」

と言ったら

「プレッソ、ですか…。

プレマシーではなくて??」

とか

某日産ギャラリーで、ミスフェアレディのお姉さんと話したときに

「昔からテレ朝の刑事ドラマで日産車がいっぱい出るじゃないですか、

最近だと相棒でミッチーがGT-R乗ってたり」

と言ったら

「あ、そうなんですか!!

日産車が出ているのは前からなんですか?? 」

とか

そんな会話をして

車が好きな自分は

軽くショックを受けた覚えがありますwwww


まぁ、自分の感覚や視点は普通の人々よりもかなりズレていると思うので

仕方ないっすね^^;


う~ん、でもやっぱり少し引っかかります…笑
Posted at 2012/04/07 23:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディーラーの話 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

20120120 ディーラー探訪 4 スズキ・キザシ発見!!など

最後はおまけ画像!?です。



マツダ/スバルの通り道にあったブルーステージ店が、軽くリニューアルされていてビックリ。

この駐車場の部分、以前はなぜか田んぼだったんですけどねぇ。。。

ブルーステージなのに『P→』の看板が赤なのはやはり、日産の看板が統一されることの

伏線!?といったところでしょうか…。





お次はタイトル通り『キザシ』です。スズキディーラーの試乗車でした。

そんなにレアではないかもしれませんが、一応…汗

このホワイト、美しいですね!!
Posted at 2012/01/22 11:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーの話 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

20120120 ディーラー探訪 3 スバル

それでは続きに参ります♪

ここからは、正直インプレッサもスバルも関係なく、車の話が繰り広げられますよwww


席に案内され、マツダと同様にスバルでも飲み物を頂くことに。今回はカルピスです。

コーヒーはちょっと苦手なもので…って誰も聞いてないっすねw



席に座って早々、スバルの営業マン・O山さんが発した一言、それが…

「最近気になるのは、マツダのCX-5のディーゼルですね。」

でした。

「…え、さっきマツダでカタログ貰ってきたんですけどwwwww」と心の中で思ったのですが

その場ですぐには言えず…汗

以前下取り車でエクストレイルのクリーンディーゼル(6MT)に乗られたらしく、

エクストレイルのディーゼルは「ガソリン車っぽい」感じで

ディーゼルのトルク感がなかったとおっしゃっておりましたが…どうなんでしょうか??



いろいろとお話を聞きながら、迷いに迷った挙句…

「CX-5のカタログあるんですけど、ご覧になります?」と勇気を持って!?お見せすることに。

自分的に「メーカー系ディーラーの営業マンの方は他メーカーの車をどう見ているのだろう?」

ということに興味があったので。。。

お見せしたところ、色々なご意見が出てきて…

・圧縮比凄いなぁ

・全高が1700mm超えてるから、最近の新しい立体駐車場でも入らないかも

・全幅がこれだけ(1840mm)あるとこの辺の道や駐車場使うにはキツい

などなど、冷静な評価。



ちなみに、我が家のヴィッツを購入したネッツの営業マンの方は

昨年僕もご一緒させて頂いた東京モーターショーでCX-5を見たとき

「カッコいい」とベタ褒めしておりました。というかマツダ車全般を、って感じでしたね。

「アクセラってこんなに内装良かったっけ??」とか

「もしトヨタ以外で買うならマツダだな」なんてことまで…。



僕はCX-5の四駆の性能はどんなもんかなぁと思っていたので

O山さんに伺ったところ、今度はフォレスターを例に四駆のシステムについて語ってくださいました。

O山さん曰く「四駆の性能は滑ったときに分かる」んだとか!?

フォレスターやエクストレイルは滑ると半回転で止まるけど、

CR-Vなどのリアルタイム四駆系は1回転、FR車は2回転くらいする…といった分かりやすいご説明も。

もちろんケースバイケースだと思いますので、ノークレームでお願いします…汗




CX-5の話題で終わるか…と思いきや、まだまだ続きますよ!!←


今度はBRZの話題に始まり、なぜかスポーツカー全般の話題に…



O山さんは長野で大学生活を過ごしていらしたそうで、

その頃は某とうふ屋のマンガが流行る前だったから

ハチロクも中古車市場で60万円程度と比較的お手ごろだったんだとか。

FC3SからFD3Sに乗り換え、最終的には「俺は走り屋を卒業する!!」

と言ってNSXを購入したご友人がいたり、

ご自身は車やバイクの物々交換や、大学の先輩のおさがりを貰うなどして

コスモスポーツやワンダーシビックに乗られていたり…と

自分からすると実に羨ましい愛車遍歴をたどっていらっしゃいました。

「ワンダーシビックは先輩のおさがりでボロボロだったけど、よく走ったなぁ」とか

「VR-4じゃないギャランも運転したけど、三菱はボディが頑丈だったなぁ」とか、

「昔はユーノスコスモが欲しかったんだよなぁ」とか…。



僕が「やっぱりそういったやんちゃな車に乗りたいですねぇ」と申し上げたところ、

なぜかマーチスーパーターボまで話題に上ったりwwww

O山さんは僕がマーチスーパーターボを知らないと思われていましたが、

「あの、確かステアリングのホーンパッドにエンジンの性能曲線?が乗っかってるヤツですよね??」

と僕が変なトコを突いてみるとさらに話は盛り上がり…



スバル車で言うなら、O山さん曰く「旧型レガシィの2.0Rがお勧め」なんだとか。

「新車の営業マンなのに中古車薦めちゃうのかよ!!」と心の中でツッコミを入れましたが、

そこがO山さんの正直でいいところなんだと思います。。。




ここに書いた以外にも、めちゃめちゃたくさんのことをお話したので

いつの間にか1時間以上経っておりました。O山さんがその日残業されていなかったか心配です…汗

それにしても、凄く面白い話をさせて頂いて本当に良かったです。

帰りがけに、「どうやって来られました?」と聞かれ「自転車です。」と答えると

「そうでしたか。徒歩ならお家まで送ってこうかと思ったんですけど。」と素晴らしいお心遣いを…。

その一言に感動すら覚えましたよ、本当に。。。

あと、BRZのカタログがいつごろお店に届くかについても教えて頂き

「カタログだけでも貰いに来てくださいね。」とまでおっしゃって下さいました。

僕はこの時「スバル車を買うときは、絶対O山さんに自分の担当になって頂こう」と思いました。






今回は暗くて写真が撮れなかったので、次にお邪魔したときは

写真と共におすすめスポットに登録します!!









マツダ/スバルをはしごしてのディーラー探訪…いい思い出になりました。



Posted at 2012/01/22 08:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーの話 | クルマ

プロフィール

「何かと思えば

シエンタパト、ですか…!」
何シテル?   03/19 18:00
三度の飯よりクルマが好きな平成4年生まれです。 お暇があれば、せっかくですからクルマを通して交流しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタの070問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 00:19:53
2008年式ヴィッツ1.0Fリミテッド感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 01:25:17
ごちゃごちゃ言わなきゃ、いいクルマ-ホンダ・ZR-Vに乗った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 23:15:17

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2018年2月28日成約/5月13日納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91後期ヴィッツRS/5MT/2010年2月11日成約、3月4日納車 元・祖父の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の2代目の愛車です。 若い頃は小さくて速いクルマが好きだったため、 3代目スターレッ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
EL41後期コルサセダンAX/僕が0歳の頃から我が家で荒っぽく!?使われていました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation