• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taz6のブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

日本はどうなる!?

日本はどうなる!?

北米日産が

5車種の新型車投入計画を発表したんだとか…。











アルティマも次期ノートもカッコ良さげで

北米市場も気になるといえば気になる…

けど自分的には

日本市場に投入するクルマはどうなってんの??

という感じが^^;


昨年はモコとラフェスタハイウェイスターがあったとはいえ

純日産製の新型車は1台もない状況だったので、

シーマとキャラバン以外がどうなるのかなぁと。。。

ティーダは?

ブルーバードシルフィは?

ウイングロードは?


日産の日本における話題を目にする機会があまりない今日この頃…。

今年度から

“今までなかったワクワクを。”

というキャッチコピー(スローガン?)が設定されたようですし

それを体現したクルマが見たいですね…!!
Posted at 2012/04/11 12:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2012年04月04日 イイね!

NV200バネット、発進!!

NV200バネット、発進!!

…といっても2013年末からなんですね^^;










静岡の日産プリンスでは決定して間もない頃から

NV200バネットがイエローキャブに決定!!

といった内容のポスターをショールームに貼って宣伝しておりました。

日本でも、セールスポイントになるんでしょうかねぇ??





















鉄チンホイールも、なかなかいい感じ♪

以前父が鉄チンのC22バネットラルゴを乗っていたせいか

ヘタにホイールカバー付けるより、鉄チンの方がカッコいい!!

と自分は思うので、コレはアリかと…★








ステアリングは、K13マーチなどと同じモノっぽいですね。





足元の空間はスライドドアとほぼ同じ長さなので、めちゃめちゃ広そうです。

自分的には、広すぎてむしろ落ち着かないかも…!?


フォードのクラウン・ヴィクトリアのようなセダンに代わって

1BOXのバネットになるから

3列シートにするのかな??なんて考えてしまいましたが…








NV3500

と、キャラバンよりもゼロが1つ多いクルマがあちらの国にはあるみたいなので

NV200の3列シート車でも狭い!!

という感覚なのかもしれません…汗



クルーの生産中止もあってクラウンやコンフォートなどが増えている日本でも

バネットタクシーが今後徐々に増えてくれるといいなぁと思います…!!


NV200はスタイリッシュだから



こういった落ち着いたボディカラーよりも

イエローキャブくらい派手な感じで行って欲しいっす↑↑

ブルーイッシュグリーンとか、ローズレッドとかで…!?
Posted at 2012/04/04 18:31:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2012年03月21日 イイね!

NISSAN、INFINITI、そして…DATSUN

NISSAN、INFINITI、そして…DATSUN













自分が物心ついた頃に、かろうじてダットラが残っていたので

名前だけは知っておりましたが…


サニー/ブルーバード/Z/バネット/ADなどは

かつてダットサンブランドで販売されていたモデルだったんですね。



33年ぶりのダットサン復活。肝心なラインナップはどうなるのでしょう??


新興国向けとはいえ、歴史あるブランドを復活させる以上は

DATSUNの名に恥じないモデルを送り出して頂きたいですね…!!


頑張れ、日産★!!
Posted at 2012/03/21 12:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2012年03月12日 イイね!

Mr.しっかり パルサー活躍中

スズキ車のカタログに対し、

日産車は最近だとCMキャラクターに有名人を起用してもカタログには載せておらず残念だなぁ

と思っておりましたが、昔の日産はどうだったのだろうと思い

自分が持っているわずかな日産車のカタログの中で探してみたところ…

かろうじてCMキャラクターが載っているモノを発見しました。

皆さんあまり興味をお持ちでないかもしれませんけど…!?


「もったよろこび」篇/「使ったよろこび」篇 【N15】
放映時期 H7(1995)1.25~
キャッチコピー Mr.しっかり 
CM曲:タイトル なんとなく、なんとなく
CM曲:歌手/演奏者 井上 順       
CM曲:作詞/作曲 かまやつ ひろし
CM曲:
レコード会社/CDナンバー ワーナーミュージック・ジャパン/WPD4-7234
出演者 野村 宏伸、鶴田 真由



残念ながら、僕はこのCMに全く見覚えないですね…汗

あとCMに出演されている野村宏伸さんも知らなかったです><

鶴田真由さんは、このCMでかろうじて見覚えが…!!



あ、話を戻さなくては…!!

カタログはこちら↓↓



1996年1月版のN15パルサー4ドアセダンの本カタログです。

表紙はあっさりしてますね…というか、車も載ってないし俳優さん2人の写真も汎用性がありそうなやつ

って感じで少々手抜きっぽくなくもない…!?

表紙をめくると…



N15パルサーセダン、というと自分的に真っ先にイメージが沸く

シルバーボディ(ブルーイッシュシルバーメタリック)のパルサーが1台。



こちらにも野村さんと鶴田さん…

って写真がさっきと全く同じwwwwww

強いて言うなら、サイズが拡大されただけwwwwwwwww

それ以降のページは、止まった状態のパルサーの内外装写真と

時代を感じさせるファッションで着飾った!?男女の写真がちらほら…といったところです。


N15パルサーの性能はどれほどのものだったか存じ上げておりませんが、

少なくともカタログに関しては“しっかり”感に欠けるような気がしました…汗
Posted at 2012/03/12 21:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2012年03月10日 イイね!

日産の目玉車はマツダ車、か…汗





表にカラーで載っているのは“マツダからのOEM車”がドーンと1台だけ、というところに

少し寂しさを覚えてしまいましたが、

本家のプレマシーとどちらがお得なのか

とても気になります…。
Posted at 2012/03/10 02:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ

プロフィール

「トヨタ/レクサス/GR/ダイハツ/センチュリーの

新プロジェクト、一体何が起こるのか

ひたすら待ち遠しいですね。。

例のミライースみたいに

買えそうな範囲の市販車発表をお願いしたいところで…笑」
何シテル?   09/21 13:00
三度の飯よりクルマが好きな平成4年生まれです。 お暇があれば、せっかくですからクルマを通して交流しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2025年8月も終わりなわけで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:02:55
トヨタの070問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 00:19:53
2008年式ヴィッツ1.0Fリミテッド感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 01:25:17

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2018年2月28日成約/5月13日納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91後期ヴィッツRS/5MT/2010年2月11日成約、3月4日納車 元・祖父の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の2代目の愛車です。 若い頃は小さくて速いクルマが好きだったため、 3代目スターレッ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
EL41後期コルサセダンAX/僕が0歳の頃から我が家で荒っぽく!?使われていました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation