• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taz6のブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

歓びは、あなたの思うまま。















…のキャッチコピーでお馴染み!?な『BMW X1』。

最近CMで目にする機会が多いですね。

走行シーンがカッコ良くて、つい見入ってしまいます。。。










もしBMのクルマ乗るなら、やっぱセダン系でしょ!!

と今までは思ってたけど、SUVのX1もいいなぁ…




























なんてコトを考えておりましたら、近くのお店でこのクルマを発見…!!






























X1、じゃなくて…『BMW Z1』です★!
















このクルマが目に飛び込んできたときの僕の感想は…




「あ、このクルマ、カーグラフィックTVで見た気がする!!」


でした、、、







Z1のありがたみ!?を全く分かっていませんね><





すみません、外車には疎いもので…汗















このクルマ、1989年3月から1991年6月までの間に、

わずか8,000台しか製造されなかったのだとか。。。







生産終了から20年以上が経過した現在、Z1がどの程度出回っているのだろう??と思い


GooWORLDとカーセンサーでチェックしてみたところ…



かろうじて4台ありました。







あ、Z1がお披露目されたフランクフルトショーの年・1987年から数えると、

ちょうど今年で25年なんですね。







ちなみに、僕が遭遇した個体はこちら


Z1が生産された最終年式・走行距離は1万2000㎞で280万円。


上記の中古車サイトに掲載されている個体とほぼ同等の価格ですね。


高いのか、安いのか、私には分かりかねますが…どうなんでしょう??

















…という感じ!?で、BMW車が気になる今日この頃。。。








そういえば、『チケットぴあ』の昨年のインタビューによると

山下達郎さんは320iに乗られているそうで…!!




こちらから抜粋させて頂きますと…


「20年乗ってますが、ヒューズひとつ飛んだことがない。

世界中にファンがいるから、いまもパーツを売ってるし、一生乗ることになるんじゃないかな。

ETCも付けたしね。

“パワーのあるエンジンの小さい車”が好きで、その最高峰はポルシェだと思うんだけど、

とにかく運転が難しくて。

2シーターだと家族を乗せられないし(笑)」


…とのことで、余程のことがない限り現在も所有されているのではないかと思われます。。。


昨年の段階で20年、ということは…モデルで言うと3代目・E36でしょうか??



個人的にはR32に乗っていて欲しかった気もしますが!?愛車を長年大切に乗られているところが

すごく素敵だなぁと思いました。









































…随分と話があちらこちらに逸れてしまいましたね(^^;



今の僕はBMW車のデザイン以外の部分においてどこがどう良いのかを知り尽くしていないので

今後しっかりBMWについて学び、経済力を得たうえで!?いつか一度でもBMWオーナーになって

“駆けぬける歓び”を味わえたらなぁと思います…!!
Posted at 2012/09/19 19:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車 | クルマ
2012年07月20日 イイね!

7シリ…あっ、KIAなんだ。

7シリ…あっ、KIAなんだ。


リヤビューは“トレンド”のデザイン

という言葉で片付けられなくはないですが…































コレは“パクリ”と言われても仕方ないですよねぇ。


車名は『クオリス』ですし…^^;

Posted at 2012/07/20 12:55:17 | コメント(2) | トラックバック(1) | 輸入車 | クルマ
2012年06月06日 イイね!

あなたは今日でやすす推し♪←

あなたは今日でやすす推し♪←


各メディアでは

総選挙の話題で持ちきりな感じですね。







そんな日に!?我が家にはこの

メルセデスマガジン

というオーナー専用マガジンが届いておりました。


我が家では父がヤナセのメンバーズカードに入会しているため

2ヶ月に1度「ヤナセライフ プレジール」という雑誌が届くのでそれかな?と思っていたんですが。

メルセデスマガジンが届いた理由は、カタログ請求したからなのか

キャンペーンに応募したからなのか…忘れてしまいました^^;











で、その中身を先程パラパラとめくって目を通してみたら…

なぜか秋元康が載っているではありませんか!!

何か肉を食べてましたね。















メルセデスマガジンを読んだら、

あなたは今日でやすす推し

になるかも!?



なんてバカなコトを考えてしまいましたごめんなさい><


メルセデスマガジン、やすすの部分以外にもなかなか濃くて面白そうな内容だったので

じっくり読ませていただきたいと思います…!!
Posted at 2012/06/06 22:35:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車 | クルマ
2012年05月23日 イイね!

Ultimate Sport



先程終了したキリンチャレンジカップ2012・アゼルバイジャン戦のとき、

アウディはサッカー日本代表の「サポーティング カンパニー」だけあって

CMも放映されておりましたね♪

最初から最後まで試合の模様をテレビで見ていたわけではないので

他の車種のCMもあったかもしれませんが、自分が見たところ(ハーフタイムあたり)だと

R8のCMを2回ほど目にしました。




A1やデビューしたてのQ3ではなく、

R8のCMを流すとは…アウディジャパンさん、最高っす!!


あと、この動画にはないものの

今回流れていたバージョンのCMではいつも通りイタミン…もとい、川原和久さんのナレーションが吹きこまれていて

とても素敵だなぁと思いました★

相棒のシーズンオフ中!?ということもあって、余計嬉しかったです。


イタミンの声を聞くと、また相棒が見たくなってしまうのが

僕の悪い癖wwwwww









せっかくなので

いちばん新しいQ3のCMでシメるとしますか…♪















Posted at 2012/05/23 22:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車 | クルマ
2012年05月21日 イイね!

このクルマって、レアですか? 8 ランチア・テーマ 8.32

このクルマって、レアですか? 8 ランチア・テーマ 8.32




ランチア・テーマにエンブレムチューンを施したクルマ?

なんて一瞬思ってしまいましたが…













1986年にデビュー、

1988年にガレーヂ伊太利屋/1990年にマツダのオートザム店で販売が開始され

日本で正規販売されたのは250台弱

当時の販売価格は950万円

と知ってビックリ!!


オーナー様、大変失礼致しました…

クルマオンチな僕をどうかお許し下さい…汗






















デチューンされているとはいえ、

このクルマにフェラーリ308クワトロバルボーレと同じ

V型8気筒32バルブのエンジンが搭載されているとは

想像がつきません。。。


































格納式リアスポイラーも、さりげなすぎてもうたまりません…!!



続きはこちらへ。。。















Posted at 2012/05/21 09:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車 | クルマ

プロフィール

「何かと思えば

シエンタパト、ですか…!」
何シテル?   03/19 18:00
三度の飯よりクルマが好きな平成4年生まれです。 お暇があれば、せっかくですからクルマを通して交流しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2008年式ヴィッツ1.0Fリミテッド感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 01:25:17
ショッピングセンターにあるトヨタ博物館 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 18:46:47
E50前期のいろいろ~~(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 12:40:36

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2018年2月28日成約/5月13日納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91後期ヴィッツRS/5MT/2010年2月11日成約、3月4日納車 元・祖父の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の2代目の愛車です。 若い頃は小さくて速いクルマが好きだったため、 3代目スターレッ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
EL41後期コルサセダンAX/僕が0歳の頃から我が家で荒っぽく!?使われていました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation