• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taz6のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

久しぶりの…



雨の日、ですねぇ…。

こちらの地域では雨が降ったり止んだりと、不安定な感じです。。。






最近、というかここ数ヶ月の間、サンソンで流れたのをきっかけにこの曲をよく聴いております。

ちなみに普段聴いているのは『RARETIES』に収録されている“LONG VERSION”の方ですね♪


そのせいか、

今日の天候を見て「スプリンクラー」の頭のフレーズを思い出してしまいました(^^;
Posted at 2012/09/17 12:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山下達郎 | 音楽/映画/テレビ
2012年09月16日 イイね!

“棚からひとつかみ”しちゃったりする人が…




まさかあの番組に登場するだなんて…信じられません!!












最近はサンソンしか聴いておらず、久々に雅治さんのトーキングF.M.を聴き

その流れでなんとなく安部礼司も…という感じでした。











オープニングで提供読みのバックに高気圧ガールのイントロがほんのり!?流れてちょっぴり嬉しさを覚え、

ドラマの中身もなかなか面白かった(特に刈谷と永太の絡みがw)と満足していたのも束の間…


















大場部長から安部くんへの電話でもうニヤけてしまいましたねwwww











いや、でも


「あの『山下達郎』本人が本当に出るのか?????????


もしかすると誰かがモノマネしちゃったりするんじゃ…!?」


なんて未だに半信半疑だったりもします…汗









































とりあえず今は「ゲット・バック・イン・ラブな感じっす!!」な飯野くんと同じくらい!?テンションが上がっているので

来週は心してサンソンのOPUS特集と安部礼司をチェックしなければ…と思います!!


どうか皆様もお聴き逃しなく!!
Posted at 2012/09/16 19:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山下達郎 | 音楽/映画/テレビ
2012年09月03日 イイね!

最高の音質と、貴重なライヴ映像でヤマタツ・ライヴを体感!

最高の音質と、貴重なライヴ映像でヤマタツ・ライヴを体感!

…というわけで、先月末の話になってしまいますが

いきものがかりのライブの次は

『山下達郎 シアター・ライヴ PERFORMANCE 1984-2012』

を鑑賞して参りました!!









僕が山下達郎さんの曲にハマり始めたのは、約7年前・中学1年生の頃。

それ以来アルバムやサンソンを聴いてすっかり虜!?でしたが

まだライブには参戦できておらず、いつか行きたいなと思っておりました。



そんな中で、ソロデビュー35周年を迎えた記念のベストアルバム

『OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~』発売と共に決定された

このシアターライヴ上映のニュースを知ったときは本当に嬉しかったです。

普段『JOY』をよく聴いていたので、喜びもひとしおでしたね。



…今回も詳細はフォトギャラリーの方でじっくりと書かせて頂きます。

それでは!!




Posted at 2012/09/03 22:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 山下達郎 | 音楽/映画/テレビ
2012年07月03日 イイね!

いいサウンドは、胸の高鳴りまで呼び覚ます。






このCMで久々に聞いた、“ダイヤトーン”という響き…。


というか、今まではみんカラの皆さんのブログで

ダイヤトーンのブランド名を目にしたことしかないんですけども^^;


先月『DIATONE SOUND.NAVI』を発表し、カーナビ分野にも参入を始めたそうですね。




山下達郎さんの「さよなら夏の日」が凄くいいのはもちろんですが、

映像もまたいい感じで…。あの女性はどなたなんでしょう??

CMを見て以来、かなり気になっております。ちょっと佐々木希に似てるような…!?


あと、もうひとつだけ言いたいのは

せっかくなら、クルマはBRレガシィもいいけど

ここは同じ三菱グループのギャランフォルティスだったらなぁ…

と思ったのは、僕だけですかねぇ!?
Posted at 2012/07/03 20:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山下達郎 | 音楽/映画/テレビ
2012年02月16日 イイね!

ジャックスさんやめちゃったんだ…



少々お久しぶり!?です。


先日、山下達郎さんのCDをネットで探しながら

YouTubeを見ていたのですが、コメント欄に

「山下達郎のJACCSカードサンデーソングブックが19年­3か月の放送の歴史に幕を下ろしました」

という書き込みがあってビックリ。

サンデーソングブックは、東京FM系列で日曜の午後2時から放送されているラジオ番組ですが

皆さん聴かれたことはありますかねぇ??

僕は以前よく聴いていたのですが、最近はあまり聴けてなくて…汗



速攻でWikipediaに飛んでチェックしたところ…

スポンサーが今年からTSUTAYA、正確に言うと代官山蔦屋書店になったんだとか。

さらに、1月22日の放送からはJA共済も加わった模様。



で、番組のタイトルは

『山下達郎のJACCS CARDサンデーソングブック』

から

『山下達郎のTSUTAYAサンデーソングブック』

に、当たり前ですが改題されたと…。


うーん、ジャックスカードの響きに慣れていたため

激しい違和感を覚えます、特に語呂の面で…><




ジャックスカードと達郎さんというと…





これらのCMが思い浮かびます。

いいパートナーだったと思うのですが…なぜ降りることになってしまったのでしょうか??


多くの方が持っていらっしゃるであろう

『西部警察/あぶない刑事=日産』のイメージと同じように、

スポンサーはテレビやラジオの番組においてとても大切な要素のひとつなのだと痛感しました。


まぁ番組が続くだけありがたいですし、

番組の内容に影響が出るようなことがない限り問題はないかもしれませんね。

達郎さんご自身は歓迎されているようなので。

桑田(佳祐)さんのラジオ番組「やさしい夜遊び」はキヤノンが降板して以来

レギュラーのスポンサーが長くついていない状態が続いているので

なんとかならないかなぁと思います。。。



新しくスポンサーとなった『代官山蔦屋書店』もどんなお店なのか

ちょっと気になってきました。

いつか行ってみようかな…!!







Posted at 2012/02/16 13:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山下達郎 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「何かと思えば

シエンタパト、ですか…!」
何シテル?   03/19 18:00
三度の飯よりクルマが好きな平成4年生まれです。 お暇があれば、せっかくですからクルマを通して交流しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラウン購入編①ー購入候補はなんだったのか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:15:48
2008年式ヴィッツ1.0Fリミテッド感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 01:25:17
ショッピングセンターにあるトヨタ博物館 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 18:46:47

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2018年2月28日成約/5月13日納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91後期ヴィッツRS/5MT/2010年2月11日成約、3月4日納車 元・祖父の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の2代目の愛車です。 若い頃は小さくて速いクルマが好きだったため、 3代目スターレッ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
EL41後期コルサセダンAX/僕が0歳の頃から我が家で荒っぽく!?使われていました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation