• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taz6のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

“アレ”のイメージが強すぎて…汗




東野圭吾さんの小説が原作のドラマ『ガリレオ』が、4月から連ドラとして復活するそうで。。。






映画「真夏の方程式」の公開は昨年の段階で分かっていたものの

まさか連ドラで、さらに6年前と同じ時間枠

つまり

“月9”で放送されるなんて思いもしませんでした…汗






















ガリレオといえば




福山雅治さん演じる湯川学はもちろんのこと、

柴咲コウさん演じる新人女性刑事の内海薫も重要な役どころ。






























しかし

この新しい作品からは柴咲コウさんに代わり、

吉高由里子さんが警視庁捜査一課の女刑事・岸谷美砂として登場するんだとか。



























そうなると、





主題歌はどうなるのでしょう??


KOH+の曲、また聴いてみたいところなんですが…。





















また

自分的には





愛知にある某自動車メーカーの派遣切りに遭ったモノマネ芸人さんの“アレ”


のイメージが強すぎて、ドラマの世界に入っていけるのか心配です><←



最近はホントに「“吉高由里子=ハイボール”のイメージしかない」、

と言っても過言ではありませんよねぇ。。。











































…まぁとにかく見てみないことには何とも言えないので、

4月のドラマをチェックしてみたいと思います♪
Posted at 2013/01/26 12:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ・映画 | 音楽/映画/テレビ
2013年01月25日 イイね!

さりげない気遣いに…拍手!!w



夕食をとりながら有村架純目当てでぐるナイを見ていると、このCMが。









始まってすぐに

「あぁ、あのCM中身新しくなったんだ~」

と思い…












1秒くらいのときに

「お、赤いスイフト写ってる。

あ、でもマーク隠れてないっぽいな」

と思い…
























2秒くらいで

「あ、白いソリオじゃん。こっちもマーク隠れてない。

…っつうかSのマーク思いっきり写ってんじゃんw」

と思い…




















4秒くらいで

「お、亀梨くん!!

あれ、さっきの2台はもしや…!?

いや、でも偶然てコトも考えられるし。。。」

と思い…














































10秒で

「完全にバンディットwwww

やっぱりそういうコトかwwwwww」



と、疑いが確信に変わりました\(^o^)/←









ああいう時って普通、エンブレムを合成などで隠された色々なメーカーのクルマが

置いてありそうなモノですけど…あえてスズキの最新車種で固めてくるとは∑ヾ( ̄0 ̄;ノ









これもジャ○ーズの圧力か!?

なんて考えたり、考えなかったり…wwww











でも、昔から日産がスポンサーの刑事ドラマを見て育った私的には

ひとつの作品に登場するクルマのメーカーが全てそろっているほうが

見ていて気持ちがいいですね☆!←




















某芸能事務所から圧力がかかったのかどうかはさておき(!?)…


自社で採用しているCMキャラクターの、他社とのCM契約の関係にも配慮されている

ノーベル製菓さんは素晴らしい!!


と、このCMを見ていて勝手に思ってしまいました。。。

Posted at 2013/01/25 07:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | CM | 音楽/映画/テレビ
2013年01月24日 イイね!

スカイアクティブテクノロジーが、ミニバンの走りを変えていきます。










プレマシーがマイナーチェンジしましたね!!


(あまり良くない意味で)期待を裏切らず!?噂通りデザイン変更はありませんでした…orz


スカイアクティブテクノロジー( SKYACTIV-G 2.0 / SKYACTIV-DRIVE )や

「3次元熱間曲げ焼入れ」なんていう新しい軽量技術を搭載しているのに

いちばん変化・新しさが分かり易い“見た目”を変えないのは勿体無いような。。。



昨年オートサロンに出品した魂動顔のプレステージスタイル、

僕は結構好きだったんですけどねぇ(^^;

完全にお蔵入りとなってしまうのでしょうか!?





まぁいずれにしても、マイナーチェンジしたからには

多少なりとも販売台数に良い影響が出て欲しいなと思います♪


あとはOEM車の

「ラフェスタハイウェイスター」も気になるところですね…☆
Posted at 2013/01/24 19:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2013年01月22日 イイね!

残念だけど(!?)似合ってる…orz





日産ラティオで気になるグレードといえば…















ビジネスグレードの「B」一択ですよね、皆さん!!←


























































そんな「ラティオ B」を先日目撃☆!














ちょうど右側の歩道を歩いていたとき、

遠く向こうにフロントグリルの黒いラティオが見えたので

「これはもしやラティオのBなのでは…??」

なんて思っていたら、案の定!?でした\(^o^)/ww




















それにしても、本当に“いかにも過ぎる”というか

ある意味“理想的”な!?使い方をされておりますね(^^;















































ラティオというと


(この画像、別に変じゃないですよね!?←)

やはり自分は旧型である「ティーダ ラティオ」の方が良いですが、

現行の「ラティオ B」、このグレードだけは好きにならずにはいられません…wwwww

Posted at 2013/01/22 12:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産 | クルマ
2013年01月21日 イイね!

アレっぽいけど、アレより良いかも…!?

アレっぽいけど、アレより良いかも…!?

デトロイトショーでトヨタが発表したのは

「カローラ フーリア」。









じっくり見てみますと…








フロントマスクは、昨年登場した2代目オーリスから用いられている

「キーンルック」のようになっておりますね。







「アイコニック・ダイナミズム」というデザインテーマを掲げ、

トヨタのコンパクトカーの今後のデザインの方向性を示したそうですけど…

「キーンルック」とは関係あるのか、ないのか、どちらなんでしょう??








まぁオーリスは欧州メインでこのクルマは北米向けと販売市場が異なるため、

違う世界のモノとして考えた方が良いのかも…!?























恐らくコンセプトカーということもあります(市販でどうなるかは分かりません)が、

ライトの光り方に工夫が施されていて面白いなと思いました。























バンパー開口部は…




10年モデルまでの日産GT-R




ホンダ・インサイト







デミオ





アクセラ





プレマシー

といったマツダのNAGAREデザイン系のモデル、



また最近(昨年)デビューしたクルマだと











スバルBRZ





スズキ・ワゴンRスティングレー


などに近い感じ、ですかねぇ??








バンパー開口部のこのようなデザインは何故流行っているのか、ちょっぴり気になります(^^;






































リヤは後期型の130系マークXに近からず、遠からず…!?汗






















でも、個人的にはカッコいいと思いますね☆!






















この「カローラ フーリア」は


全長4620×全幅1805×全高1425mm/ホイールベース2700mm


…と、北米向けなだけあってデザインもボディサイズも

日本のカローラとは大きくかけ離れている模様。。





















う~ん、、、





どうせなら日本でも、現行モデルのボディサイズ

(全長4605mm×全幅1770mm×全高1495mm/ホイールベース2700mm)に比較的近い













次期SAIとして(できればハイブリッド以外のバリエーションも用意して)売ってみては!?




なんて思ったのですが、いかがしょう??



























これなら、トヨタがしたくてしょうがない(と思われる!?)

“セダンの脱オヤジグルマ化”ができそうな気もしなくはないですし。。。



Posted at 2013/01/21 07:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンセプトカー | クルマ

プロフィール

「何かと思えば

シエンタパト、ですか…!」
何シテル?   03/19 18:00
三度の飯よりクルマが好きな平成4年生まれです。 お暇があれば、せっかくですからクルマを通して交流しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/1 >>

  1234 5
6789101112
13 14 15 16171819
20 21 2223 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

2015年上半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:14:55
クラウン購入編①ー購入候補はなんだったのか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:15:48
2008年式ヴィッツ1.0Fリミテッド感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 01:25:17

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2018年2月28日成約/5月13日納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91後期ヴィッツRS/5MT/2010年2月11日成約、3月4日納車 元・祖父の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の2代目の愛車です。 若い頃は小さくて速いクルマが好きだったため、 3代目スターレッ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
EL41後期コルサセダンAX/僕が0歳の頃から我が家で荒っぽく!?使われていました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation