• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taz6のブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

分かってますなぁ、静岡マツダさん( ̄▽+ ̄*)

分かってますなぁ、静岡マツダさん( ̄▽+ ̄*)

先日、デビュー前の某新型車を目撃した

とお伝えしましたが…










後日再びチェックしてみたところ



あのクルマはやはりディーラーさんのデモカーとなっておりました。。。
































そしてワゴンだけでなく











セダンもナンバーが“あの数字”に!!



























静岡マツダさんの気合いに感服です…☆


Posted at 2012/11/24 09:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2012年11月23日 イイね!

セダンなんて退屈だ、と誰が言った?

セダンなんて退屈だ、と誰が言った?

フレアのCMをやっとそれなりに!?目にする機会が

増え始めた今日この頃ですが…
















アテンザのCMも放映開始されたようですね!!




あの挑発的なキャッチコピー、なかなか良いのではないかと思います☆!










…全体としては、若干パンチに欠ける感が確かに否めないですけど(^^;



































初代アテンザからマツダのブランドコンセプト「Zoom-Zoom」が採用となり

このCMが放映されたのは、皆様まだ記憶に新しいところではないでしょうか?



当時私は小4(まだ叔母のユーノスプレッソがバリバリ!?現役だった頃…)でしたが

クルマに興味の無い友達も「(・∀・)スンスンスーン♪」と学校で口ずさんでいるのを耳にして

「あのCM結構インパクトあるんだな~」と感心した覚えがありますね。


そう考えると、クルマに興味のない人にも印象を残せるよう

BGMは派手めな方が良かったかな…!?汗
































個人的には






またこんなムービーを作ってくれたら、最広!!ビアン(ry

…もとい、最高に嬉しいです(≧▽≦)←













そういえば、VHSでコレ持ってたはずだけど…何処に保管しておいたっけなぁ(^^;


また探してみなくては!!








Posted at 2012/11/23 07:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2012年11月21日 イイね!

『あ、安部礼司』が…ストーカー!?

『あ、安部礼司』が…ストーカー!?

今夜もアテンザネタでブログを書こう!

と思いつつ、相棒を見ていたら…







ストーカー役で安部くん(=小林高鹿さん)が出ていてビックリ!!汗




捜一の3人に取調べられるシーンは ニヤニヤしながら見てしまいましたwwww



相棒&安部礼司ファンの僕は、どうしても「あ、安部礼司」の世界も頭にあるせいで

「優ちゃんと永太がいるのにそんなコトしちゃダメだよ安部くん!!」

と、心の中で叫ばずにはいられなかったです…笑


とりあえず、逃走にキューブが使われなくて良かったかな!?←



そういえば




このCMのナレーションは、大場部長(=増田晋さん)ですかねぇ??


この声を聞いて、相棒を見ているのに

安部礼司の世界が余計頭から離れなくなったのかもしれません><











あと、



初めて新型ラティオのCMを目撃!!


そしてCMに登場したのがまさかのラムネ…

もとい、相棒で大河内監察官役の神保悟志さんでさらにビックリ!!!


助手席に乗せていたのが女性だったので、まぁ相棒とは別世界の設定なんですね←













…という感じで、

今回は完全に相棒&安部礼司ファンにしか分からないネタづくし!?となってしまいましたorz






アテンザネタはまた次回から!!


それでは♪
Posted at 2012/11/21 23:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 刑事ドラマ | 音楽/映画/テレビ
2012年11月20日 イイね!

新次元の「走る歓び」を創出する世界基準の新世代フラッグシップモデル

新次元の「走る歓び」を創出する世界基準の新世代フラッグシップモデル



ついにアテンザがデビューしましたね!!









いや~、もう言葉では表しきれないくらい嬉しいです♪










新型アテンザの良いところは、もう皆さんが書いてらっしゃると思うので

僕があえて書く必要は無いですよね(^^;







これまでに色々な画像を見て気になったのは、





エンブレムはやっぱりこっちの方が疾走感に溢れていて良かったかな。。。

という点くらいでしょうか。



また、





今までのスカイアクティブエンジン搭載車とは異なり

エンジンのヘッドカバーが青と黒ではなく黒一色になってしまい、デビュー前からガッカリされた方も

少なからずいらっしゃるようですね。


ただ、先日アテンザの研修会に参加されたオートザム店の方のお話によると

アテンザと12月に改良(仕様変更?)予定のCX-5は

「車格を考えて」従来青で塗装されていた部分を“艶消し”の黒で塗装されているとか、

いないとか…!?


実際に見てみないことには何とも言えませんが、ただの「コストダウン」ではないと納得させてくれる

質感であって欲しいなと思います。。。




Posted at 2012/11/20 20:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2012年11月18日 イイね!

新次元の「走る歓び」が、いま幕を開けます。

新次元の「走る歓び」が、いま幕を開けます。







































某新型軽自動車(!?)を発見したのと同じ場所に、今度はあのクルマが…!!

















ご覧頂いて分かるように、既にナンバーが付いておりました。


あの数字は…やはり“あえて”なのでしょうか??












もっと間近で、早く見てみたいです!!






Posted at 2012/11/18 21:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「何かと思えば

シエンタパト、ですか…!」
何シテル?   03/19 18:00
三度の飯よりクルマが好きな平成4年生まれです。 お暇があれば、せっかくですからクルマを通して交流しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025年8月も終わりなわけで。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 07:02:55
トヨタの070問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 00:19:53
2008年式ヴィッツ1.0Fリミテッド感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 01:25:17

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2018年2月28日成約/5月13日納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91後期ヴィッツRS/5MT/2010年2月11日成約、3月4日納車 元・祖父の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の2代目の愛車です。 若い頃は小さくて速いクルマが好きだったため、 3代目スターレッ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
EL41後期コルサセダンAX/僕が0歳の頃から我が家で荒っぽく!?使われていました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation