• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taz6のブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

(勝手に)OUT OF OPUS 1




本日・2月4日は立春、

そして…

山下達郎さんの誕生日ですね☆!!









還暦を迎えられた達郎さん。

今後も“平常心”で細く、長く、音楽活動を続けて頂きたいなぁと思います。。。









































さて、そんな記念すべき日に始めるのは…タイトル通り(!?)この企画。



(勝手に)OUT OF OPUS
















当ブログにて度々取り上げさせて頂いております、

日曜の午後2時・TFMから全国38局ネットで放送中のラジオ番組

「山下達郎のサンデーソングブック」。





そちらで達郎さんが、

昨年9月に発売されたオールタイムベストアルバム

『OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~』の中に入りきらなかった曲を今後特集したい


と仰っていたのは、お聴きになっている方でしたらご存知ではないかと。。。



















僕もOPUSを聴いていて

「あの曲も入れて欲しかったな~」

なんて思うことも多々ありました。




そこで


まだ本家(?)では実際に放送されておりませんが…

私の独断と偏見で!?選んだ、「OPUS」に収録されていない

お気に入りの曲をこのタイトルで(不定期に)取り上げさせて頂きます(^^;



どのくらい続くか、

というより

続けられるか、自分でも分かりませんけど、、、生暖かく(!?)見守って下さいm(__)m
























それでは参りましょう↑↑


第1回目は、こちら。






♪氷のマニキュア … 作詞:松本隆 / 作曲:山下達郎













『氷のマニキュア』は、

11枚目のオリジナル・アルバム「COZY」の1トラック目に収録されている曲ですね。



7年前・僕が中2のときに「山下達郎のアルバムを聴いてみよう!」と思い

レンタルCDショップで初めて借りたのが、2枚目のライブ・アルバム『JOY』と

サウンドトラックの『Big Wave』、12枚目のオリジナル・アルバム『SONORITE』、

そしてこの曲が収録されている『COZY』でした。



あ、そういえば叔母のMINIクーパーSに初めて乗せてもらったときも

(叔母がアルバムを持っていたため)聴いた思い出があります。。





『COZY』を借りた理由は…何だったんでしょう??←

他のアルバム3枚を借りた理由は今でも分かっているのに

このアルバムを何故借りたのか、だけは記憶にありませんorz


聴き始めた頃の感想も覚えておりませんが

いつの間にか気に入り、ヘビロテな曲となっておりました(^^;



中学時代、部活やテストの日の朝学校へ行く前

(曲の内容とは関係ないかもしれないけど)気合を入れるために

聴いたりなんかしてたなぁ。。( -_-)遠い目







詞・曲、それに達郎さんの声…

すべてが心に突き刺さる感じが僕にはします。


目の覚める一曲ですね。







…語りだすとキリがありませんから、今回はこの辺で。



それでは

来週もsame time,same channelで、皆さんごきげんよう、さようなら。。。
Posted at 2013/02/04 20:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山下達郎 | 音楽/映画/テレビ
2013年02月03日 イイね!

やはり分かっていらっしゃる…!!w





燃費がいいのは、当たり前。

クルマは走って楽しいかどうかだ。








…と、言いたかったコトをすべて代弁してくれている

マツダのCM。












最近は




このクルマのCMを見ると

(歴代モデルを全否定するかのようなフレーズが並べられていて)少しイラッときてしまいますが。。。

マツダのCMを見れば、そんなのはどうでも良くなってしまうほどですwwww





































ただ、

CX-5/アテンザ/デミオは赤系のボディカラーであるにもかかわらず

アクセラとプレマシーは赤系…じゃない!!

というところに

もどかしさを感じた方もいるとか、いないとか!?











いや、僕もその一人なんですけど...

土曜日の朝に新聞折込チラシをチェックしていると









CX-5







アテンザ








デミオに…












アクセラ!!



































そして極めつけ(!?)は…













プレマシー!!!

















と、スカイアクティブテクノロジー搭載車は

ちゃんと赤系のボディカラーに統一されているではありませんか☆!




コレを見てから、今までのモヤモヤ感も多少和らいだような…ww






















































それにしても、流石は静岡マツダさん。





全店舗にあるアテンザの試乗車のナンバーをすべて「…6」にされているだけあって(!?)、

その点も抜かりないなと感心しきりです!!











…って、ちょっと大袈裟でしたかねぇ(^^;



他の都道府県にあるマツダディーラーのチラシがどうなっているのかも、

気になるところです。。。
Posted at 2013/02/03 08:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2013年02月01日 イイね!

“権力より、愛”の時代…!?



この記事は、新型クラウン、1ヶ月で2万5000台受注について書いています。








新型クラウン、良い感じに(!?)売れているようですね☆









自分的に(良いか悪いかは別として)

日本でトヨタのクルマが売れなくなったら、世も末だな...

と思っているので、ひとまず安心しました♪ww



































ただ、新型車の受注台数のニュースでよく出てくる


販売目標の○倍


というのは、自分的に今ひとつ信用できないというか、、、














最近のテレビに出てくる人の肩書きにありがちな


イケメン●●

とか

美人●●


と同じようなモノで

“枕詞”の一つだと、僕は勝手に捉えておりますが…どうなんでしょう!?汗








今後の売れ行きにも、注目したいです。。。
Posted at 2013/02/01 07:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2013年01月26日 イイね!

“アレ”のイメージが強すぎて…汗




東野圭吾さんの小説が原作のドラマ『ガリレオ』が、4月から連ドラとして復活するそうで。。。






映画「真夏の方程式」の公開は昨年の段階で分かっていたものの

まさか連ドラで、さらに6年前と同じ時間枠

つまり

“月9”で放送されるなんて思いもしませんでした…汗






















ガリレオといえば




福山雅治さん演じる湯川学はもちろんのこと、

柴咲コウさん演じる新人女性刑事の内海薫も重要な役どころ。






























しかし

この新しい作品からは柴咲コウさんに代わり、

吉高由里子さんが警視庁捜査一課の女刑事・岸谷美砂として登場するんだとか。



























そうなると、





主題歌はどうなるのでしょう??


KOH+の曲、また聴いてみたいところなんですが…。





















また

自分的には





愛知にある某自動車メーカーの派遣切りに遭ったモノマネ芸人さんの“アレ”


のイメージが強すぎて、ドラマの世界に入っていけるのか心配です><←



最近はホントに「“吉高由里子=ハイボール”のイメージしかない」、

と言っても過言ではありませんよねぇ。。。











































…まぁとにかく見てみないことには何とも言えないので、

4月のドラマをチェックしてみたいと思います♪
Posted at 2013/01/26 12:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ・映画 | 音楽/映画/テレビ
2013年01月25日 イイね!

さりげない気遣いに…拍手!!w



夕食をとりながら有村架純目当てでぐるナイを見ていると、このCMが。









始まってすぐに

「あぁ、あのCM中身新しくなったんだ~」

と思い…












1秒くらいのときに

「お、赤いスイフト写ってる。

あ、でもマーク隠れてないっぽいな」

と思い…
























2秒くらいで

「あ、白いソリオじゃん。こっちもマーク隠れてない。

…っつうかSのマーク思いっきり写ってんじゃんw」

と思い…




















4秒くらいで

「お、亀梨くん!!

あれ、さっきの2台はもしや…!?

いや、でも偶然てコトも考えられるし。。。」

と思い…














































10秒で

「完全にバンディットwwww

やっぱりそういうコトかwwwwww」



と、疑いが確信に変わりました\(^o^)/←









ああいう時って普通、エンブレムを合成などで隠された色々なメーカーのクルマが

置いてありそうなモノですけど…あえてスズキの最新車種で固めてくるとは∑ヾ( ̄0 ̄;ノ









これもジャ○ーズの圧力か!?

なんて考えたり、考えなかったり…wwww











でも、昔から日産がスポンサーの刑事ドラマを見て育った私的には

ひとつの作品に登場するクルマのメーカーが全てそろっているほうが

見ていて気持ちがいいですね☆!←




















某芸能事務所から圧力がかかったのかどうかはさておき(!?)…


自社で採用しているCMキャラクターの、他社とのCM契約の関係にも配慮されている

ノーベル製菓さんは素晴らしい!!


と、このCMを見ていて勝手に思ってしまいました。。。

Posted at 2013/01/25 07:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | CM | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「何かと思えば

シエンタパト、ですか…!」
何シテル?   03/19 18:00
三度の飯よりクルマが好きな平成4年生まれです。 お暇があれば、せっかくですからクルマを通して交流しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラウン購入編①ー購入候補はなんだったのか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:15:48
2008年式ヴィッツ1.0Fリミテッド感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 01:25:17
ショッピングセンターにあるトヨタ博物館 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 18:46:47

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2018年2月28日成約/5月13日納車
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91後期ヴィッツRS/5MT/2010年2月11日成約、3月4日納車 元・祖父の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の2代目の愛車です。 若い頃は小さくて速いクルマが好きだったため、 3代目スターレッ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
EL41後期コルサセダンAX/僕が0歳の頃から我が家で荒っぽく!?使われていました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation