• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぃん@910のブログ一覧

2005年10月25日 イイね!

またまた買ってしまった(>_<)

またまた買ってしまった(&gt;_&lt;)またまた買ってしまいました、LED。
今度はケチらないで4灯のものを買いました。

嫁さんにばれないようにと思ったのですが、さすがは私、詰めが甘い。それは何故か?
それは・・・、買った時の袋を居間に置きっぱなしにしておくという大失態で、嫁さんが仕事から戻ってきた瞬間にもうバレバレ(>_<)

嫁さん『何この袋?なんか買ったの?』

私『んっ、ん?・・・』

嫁さん『また電球買ってきたでしょ?無駄使いばっかり!!』

私『はい・・・、暗かったんで・・・』

というわけでパーツレビューもアップしました。

ちなみに以前つけていたLEDはまたライセンスランプに戻しました。
Posted at 2005/10/25 20:06:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月25日 イイね!

色々アップしました。

色々アップしました。

おすすめすスポット
国営みちのく杜の湖畔公園
三本木の湯
フォトギャラリー
芋煮会

宜しくです♪

Posted at 2005/10/25 19:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月25日 イイね!

帰ってきました♪

帰ってきました♪帰ってきました。昨日18時ごろ到着しました。
というわけで旅行日記?風にしてみました。

23日、朝6時前に自宅を出発。
目的地は宮城県の川崎町にある『国営みちのく杜の湖畔公園』そして芋煮会への参加です。
移動は最初下走り。本当は高速でびゅーーんと移動したい・・・が、貧乏旅行の為、自宅より5分の盛岡インターを横目にしながら下走り。結局平泉前沢インターからいざ高速に。やっぱり高速移動は楽です♪
仙台宮城インターで下り、30分くらい走って目的地到着。9時半の待ち合わせ時間になんとか間に合いました。

そして芋煮会が始まりました。直前までどしゃ降りだった雨もあがり、薪を焚いて芋煮作り、BBQ。そしていよいよ芋煮の完成。いやー食いました。太りました。ズボンのベルトにぜい肉が乗っかってます(>_<)終わってからは駐車場でしばし恒例の車談義。盛り上がりました。そして、晴れてくれて良かった(^^ヾ

17時頃公園出発。そして仙台宮城インターで高速に乗って、大和インター下車。そして三本木泊。

24日、朝9時頃出発し国道4号を北上。そのまま帰るのはもったいないと思い、一関から紅葉目的で須川温泉方面をめざすことに。途中から道がせまっ!!わき水を汲んだりしながらフラフラと紅葉見物。山の中腹まではなかなかの見ごろ。12時頃頂上(須川温泉)到着。紅葉・・・もう山頂はほぼ散っていました(>_<)そして今度は秋田県。東成瀬村を通り、13時頃横手に到着。そして昼食後ちょっとだけ『秋田ふるさと村』を見学。

3時頃出発しいざ帰路へ。もちろん下走り。途中で沢内銀河高原に寄って見たり、雫石で夕飯の買出しなどしながら、18時頃に自宅到着しました。

2日間の走行距離は521.5kmでした。
Posted at 2005/10/25 11:45:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「かっこいい http://cvw.jp/b/137816/44927107/
何シテル?   03/13 22:03
うぃん@910と申しますm(__)m 車は基本的に衝動買いですw 以前はマメに更新してましたが、現在は個人的な記録として再開しましたのでin率はかなり低...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3456 78
9 10 1112131415
16 17 1819 20 2122
2324 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
前車、カローラフィールダーハイブリットが飛び石をもらってディーラーに修理に行ったのですが ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
910初号機。 昭和62年式(L型パジェロって言われてたヤツ) 平成7年3月~8年6月ま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成8年6月~11年6月の間乗ってました。 レガシィが欲しいと思ってたところにGT-Bと ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
平成11年6月~17年6月の間乗ってました。 当時オデッセイやエスティマなど、丸っこいデ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation