この記事は
<キリンビール>来年2月からビール類を値上げについて書いています。
<キリンビール>来年2月からビール類を値上げ
10月31日11時9分配信 毎日新聞
キリンビールは31日、ビール類(ビール、発泡酒、第3のビール)の全商品の出荷価格を来年2月1日から値上げすると発表した。ビールはオープン価格だがコンビニなど小売店の店頭価格で3~5%程度上昇するとみられ、350ミリリットル缶のビールが6~10円程度、発泡酒が4~7円程度、第3のビールは4~6円程度の値上げになる見通し。麦芽などの原材料価格が高騰しているためで、増税以外の値上げは90年3月以来18年ぶり。
アサヒ、サッポロなど他のビールメーカーも値上げの検討を表明しており、各社が追随値上げに踏み切るのは確実だ。
キリンによると、バイオ燃料の需要拡大でビール原料の麦芽が06年に比べ2倍以上に、また缶材料のアルミも30%程度値上がりしている。同社の08年向けの原材料価格は06年比で15%以上も上昇する見込みといい、「コスト削減だけでの対応には限界がある」と値上げに踏み切ることにした。
原材料高の影響で、マヨネーズや食用油など食品の値上げが相次いでいるが、ビールの値上げは初めて。
ついに原油高騰の影響でビールまでもが値上げっすか(汗
コレはマジで痛いんじゃね?
ある意味ガソリンが高くなるよりダメージが大きいかも(苦笑
あー、節酒しなきゃダメかなぁ…。
無理そうだけど(爆
どんどん楽しみが奪われていくような気がしてならない….
はぁ…。
出るのは
ため息と
金だけです…orz
Posted at 2007/10/31 16:49:48 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記