• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぃん@910のブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

気づかれません・・・orz

昨日床屋に行ってきました。
丸1日経ちましたが・・・

ダレも気づきませんorz
(決してヅラを装着してるわけではありません)

嫁さん、娘達すら気づいてません・・・(´・ω・`)ショボーン
どうやらオレには興味がないようです・・・。


ということは・・・?
勝手に車高調やマフラー付けてもバレないのでは・・・w
もちろんそんな恐怖なことはできませんが
Posted at 2006/06/30 13:30:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年06月28日 イイね!

そんなぁ・・・。

さっきまであんなに晴れてたのに・・・

コレは!!と思い、久々に洗車したら・・・

やっぱりが降りましたorz

しかもにわか雨。降ったのは20分程度。
もう青空になってやがんの(´・ω・`)ガッカリ・・・


これは神様のいじめでしょうか・・・?
Posted at 2006/06/28 17:09:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | とほほ | 日記
2006年06月27日 イイね!

すれ違い

今日セキさんとすれ違ったんだけど、気付いたかなぁ??

R46の大釜のオービスある付近で、時間はAM10時38分でした(爆)

オレ、ちゃっこい仕事車だったけど、わかったかなぁ??
クラクション鳴らしたんだけど・・・。

ちゅーか、あのエロコルトは遠くからでも分かりましたwww



しっかし、相変わらず行動範囲が広いね^^
Posted at 2006/06/27 14:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2006年06月26日 イイね!

納車1年。

今日でノアが我が家に来てからちょうど1年になりました。

ちなみに納車した日のブログはこちら

現在の走行距離は1万2800㌔。
平均すると1ヶ月約1千キロ走行といったところでしょうか。
毎日往復30㌔の通勤にも使用してるので、まぁオレとしては普通かな?って感じの走行距離です。

ま、この1年間色々やりました。
でもあえて振り返りません。なんでって?
・・・秘密です(爆)


1年間乗ってみての感想。

・5ナンバーサイズのわりには大きく感じる。
・2000ccで車両重量のわりには回るエンジン。
・センターメーター(ていうのか?)は意外に見やすかった。
・HDDナビはかなり高性能(オプション)
・収納スペースが多い(多すぎ?)
・古臭さを感じる内装・・・。
・バックモニターが見づらい(オプション)
・あまり燃費がよくない(町乗り平均8㍑?)
・エンジン始動時、うるさい。
・エンジン始動時、黒煙が出る(Dラー確認済み)
・背が高い分、カーブでふらつく。
・同じく、風の抵抗が大きい。
・スライドドア、子供にはレバーが重くて開けづらい。
・電動スライドドア、動きが遅い・・・。

などなど・・・。
あくまでも個人的な感想ですので、あしからず。

今後はどんどん弄りてぇなあ・・・。
誰か嫁さんを説得できる方、募集しますw





Posted at 2006/06/26 16:46:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2006年06月26日 イイね!

私の値段

としぽっちさんのところで見つけましたので早速逝ってみました。

結果・・・

910さんのお値段は(0円)

階級は「フンコロガシ級」です(42階級中42番目)


内訳
心 0円
才能 0円
境遇 0円
人徳 0円
運 0円
合計 0円

総合評価
すべてのジャンルの値段が低く、これといって光るモノが見当たりません。910さんがこの鑑定結果に「やっぱり…」と思ったのなら、その気持ちにこそ原因があるのでしょう。自信をもって「これは違う」と思えたなら、鑑定結果よりも910さんの自己分析のほうを信じるべきでしょう

ジャンル別評価
心のDライセンス
冷たい人です。人の気持ちを解さないのか、それとも徹底した合理主義なのか、とにかく910さんのために泣く人は数知れません。自らが充実するためにも暖かい心で人に接しましょう

才能のDライセンス
悲しいことに才能はゼロに近いです。910さんが世の中で必要とされるときは、その才能ではなく財産やお情けなのかもしれません

境遇のDライセンス
910さんは全く恵まれていません。自分の力で人生を切り開くしかありません。しかしながら、それこそが人生の醍醐味と思い直すことができれば、この逆境は恵まれていると感じられるでしょう

人徳のDライセンス
人徳は無く、カリスマ性が感じられないどころか、人付き合いも上手なほうではありません。あまり多くを望まず身近な人から大切にし、地道な人脈を作り上げていきましょう

運のDライセンス
全く運がありません。もう確率で動くのはヤメましょう。リスクを背負うのはヤメましょう。絶対に失敗がない、そういう道を歩みましょう。まあ、それすら覆されるほどの運ですが

商品化
例えば910さんを商品化すると以下のものとなります


また、一日三食を肉まんだけで生活すると0日(0年と0ヶ月)生きられそうです

さらに、普通の生活をすれば0日(0年と0ヶ月)生きられそうです


━━━━( ̄ー ̄lll)━━━━!!
最悪な結果ですorz
世の中にこんなヤツはいるのでしょうか(滝汗





でもオイシイ・・・ww
関連情報URL : http://hirakuna.jp/nedan/
Posted at 2006/06/26 14:32:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | バトン | 日記

プロフィール

「かっこいい http://cvw.jp/b/137816/44927107/
何シテル?   03/13 22:03
うぃん@910と申しますm(__)m 車は基本的に衝動買いですw 以前はマメに更新してましたが、現在は個人的な記録として再開しましたのでin率はかなり低...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 1314 1516 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 2829 30 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
前車、カローラフィールダーハイブリットが飛び石をもらってディーラーに修理に行ったのですが ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
910初号機。 昭和62年式(L型パジェロって言われてたヤツ) 平成7年3月~8年6月ま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成8年6月~11年6月の間乗ってました。 レガシィが欲しいと思ってたところにGT-Bと ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
平成11年6月~17年6月の間乗ってました。 当時オデッセイやエスティマなど、丸っこいデ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation