
こんばんは。
ノアが復活した風味でウカれポンチになっているうぃん@910です。
実は昨日の昼、ディーラーから『治りました』の一報が入ったのです。
そして、
朝に引き取りに行ったわけです。
修理に出す時はガソリンスッカラカンだったのに、何故か満タンで帰ってきましたw
←で、見た目はこんな感じ。
明らかに矢印部分の箇所が変わってますね。
う~ん、わかりやすいw
とりあえず現段階では異音は治ったみたいです。
が、コレを交換するのに約1ヶ月半ですか…orz
ちゅーか、始めに異音の修理に出したのが確か4月くらいからですから、通算すると約8ヶ月も経過したわけです。
長すぎ(汗
でも何事も根気が大事ですね。
途中で何度も諦めようとしましかたら。
AZR乗りの皆さん、テンショナー付近からゴロゴロとかカラカラなどの異音が鳴りだしたら、即修理に出しましょう。そして治るまで絶対諦めずに頑張って下さいw
ディーラー曰く、鳴っているのに気付かずに走ってる方が意外に多いようですので。
あと、エンスト&アイドリング不安定についてですが、これは乗りながら確認するしかないので、とりあえず様子見です。
それで来週木曜日にメンテナンスパックで点検に出すことになったので、その時に何か不具合があればまたひと暴れしようかとw
てか
また行くの忘れたりしてなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted at 2007/11/29 18:55:08 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記