2007年11月03日

オレが飲む焼酎は大五郎か宝っこのどちらかと思って飲んでいましたが…。
ていうか、そういうはずだったのに…。
←なんすか?この焼酎は?
完全に嫁に騙されましたorz
コレも原油高騰の影響でしょうか?(ぇ
ていうか、結構飲んでたのに気付かないオレってwwwwwwwww
まぁ飲めりゃいいんですけど(爆
通常酒を飲むときはセルフサービスだったのに、最近嫁が気を利かせて作ってくると思って調子に乗ってたら、コレを隠すためだったのね…(汗
Posted at 2007/11/03 19:41:36 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記
2007年11月03日
そろそろ代車生活1ヶ月になります。
さすがにのんきなオレも1ヶ月も経つと腹が立ってきたので、今日仕事帰りにDラーにアポなし訪問してみました。
相変わらずノアは定位置のまま、完全に放置プレイにしか見えない…。
早速整備担当者を呼び出し、現在の作業の進捗状況を確認する。
すると、なんとまだ症状が確認できないので、修理が進んでないと言う。
それって、完全に放置プレイの定番の言い訳じゃ…(汗
しかも症状が出ないのならそれなりに連絡くらいくれたって…。
放置してるべ?って聞いてみたが、それはありませんの一点張り。
いつも定位置に置きっぱなしだけど、なんで?と聞いたら、
『夜に整備してるので…』
そんなくだらねぇ言い訳ってあるか?
しかも最終的には、エンジンを清掃する部品を取り寄せてる最中ですって…、1ヶ月も届かない部品なんてあるかよ!!
もう完全にブチギレました。
興奮してろれつが回らなくなるくらいごんぼほって来ましたよwww
ごんぼほる→怒る、わがままを言う、いちゃもんをつけるなど
『こんな誠意の無い対応するDラーは初めてだ』
『そんな対応で客商売が成り立つのか!』
『治るなら1ヶ月でも2ヶ月でも待つとは言ったが、誰も放置しろとは言ってない!!』
『あんたらにとっては、オレはただのクレーマーだと思ってるかもしれないけど、こっちとしては、何百万という大きな買い物をしてるわけだから、それを大事に乗りたいと思うのは当然であって、それに不具合があれば、誠意をもって対応するのが売った側の責任だべ!!』
最後には
『世界のトヨタだべ!!』
とわけのわからないクレームまで喋ってました(爆
しかし、こんな対応するDラーは他にあるのでしょうか?
さすがに堪忍袋の緒が切れたオレは、今回ばかりはお客様相談センターに電話し、根掘り葉掘り言いたい事を述べさせて貰いましたw
さて…、今後の展開が非常に楽しみですwww
Posted at 2007/11/03 17:55:57 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2007年11月01日
おばんです。
昨日、一昨日の2連休で2㌔太ったうぃん@910と申します。
今日からまたまたまたまたまたまた…、燃料が高くなったみたいですね~。
いつまで続くんですかねぇ、この状況は。
実は我が家には灯油のホームタンクがありまして…。
先月、値上げ前に奮起して満タンにしようと思ったんです。
ただ…、タンクの容量を忘れてしまって…。
配達に来たおっちゃんに安易に『満タンに入れてよ』と頼んだのです。
そしたら…、
420㍑入りました~。
マジすかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
そんなに入るんですかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
150㍑くらいで満タンになると思ってました(汗
まさに、後悔先に立たず。
入ってしまったものを抜くわけにもいかない。
恐る恐る請求書の金額を見ると、なんと3諭吉越えorz
ビールだったら何㍑飲めるのよwwwwwwwwwwww
と言うわけでその時は給料日前だったので、分割にしてもらいましたw
でも今日から1㍑=6円値上げしたらしいので、どうやら得した模様ですw
とりあえず420㍑もあれば、1年以上は補充しなくても大丈夫かな?
でも3諭吉あったら安いマフラー買えるよなぁ…(爆
Posted at 2007/11/01 17:57:20 | |
トラックバック(0) |
ひとりごと | 日記