• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらき~のブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪あけましておめでとうございます♪
かなり出遅れ感がありますが、いいんです!マイペースで!

相変わらずまとまりのない文章でもうしわけありません!

何かお正月っぽい写真ないかなぁと思いまして探してましたら、コレしかなかったです。


観戦しに行くと、選手が近くまできているかどうかを区別する方法があるんです!
それは、テレビとかラジオとかじゃなく、ヘリがどの辺を飛んでいるかを見て、選手がどの辺かが区別できます!
実際に見にいかないと実感できない、箱根駅伝プチトリビアでした。

実は、12/28まで通常業務でして、12/29~12/31までシステム対応で夜通し拘束され、帰宅したのは12/31の23時45分。年明けはオリジン弁当で出来上がり待ちの途中で・・・。『あけましておめでとうございます!』をはじめて聞いたのは、ナビさんからという悲惨な年明けでした。

ま、なんとかうまく切り抜けられましたので、1/4の新聞沙汰にはならないと思うと、ホッとしている状態です。
何もなかったんで、多分チョロッと記事になるレベルですみそうです。

去年は、秘密基地訪問など、カーライフを満喫しましたので、今年はオフ会などにも行ってみたいと考えている今日この頃です。

昨年は、12月にデイリーのPVが31日すべて100越え。2011年にみんカラ初めてから初の快挙です。



サテライトスイッチとPlasti Dipとドラレコと舵角センサーの話がコンスタントにPV稼いでくれてます。

さて、近況を。
フォトギャラで挙げた欲しいものリストにつき、嫁さんと家族会議を開きました。
結局、すべてオコヅカイならいいよ♪とのこと・・・。
ひどい。全敗・・・。まさかの全敗・・・。
ということで、こつこつ貯めたおこづかいから緊急財政出動することとなりました。

【欲しいものリストその1】 → 優先順位やや下げ
●ハンドルカバー(ハセプロのマジカルハンドルジャケット)
 ⇒実は、ステアリングいっちゃえって気にもなってきたり・・・。

【欲しいものリストその2】 → 購入決定!
●ダウンサスが欲しい。(湾岸のSPLダウンサスあたり)

【欲しいものリストその3】 → 購入済!
●ドラレコ(YUPITERU DRY-FH200)

【欲しいものリストその4】 → 購入済!
●A-Lineなシフトカバー


【欲しいものリストその5】 → 時期見定め中
●所長さん謹製裏豚

【欲しいものリストその6】 → 優先順位やや下げ
●フロント&サイド&リアのアンダースポイラー

【欲しいものリストその7】 → 優先順位やや下げ
●フレキシブルタワーバー

【欲しいものリストその8】 → かなり高い確率で購入決定!
●ホイールを変えたい。できれば暗い色に。
 ⇒当初、BRZ流用を考えていましたが、少し思い直し中。

【欲しいものリストその9】 → 検討中
●アイライン
 カメリアレッドパールはやや高いらしい。自家塗装か???

【欲しいものリストその10】 → 検討中
●BRZのマフラーカッター
 →BRZに限らず検討中。


と、こんな感じですが、正月早々、早速いじってみました。


今年もイロイロ楽しく過ごせればと思ってます♪
みなさま、今年も変わらずよろしくお願いします。




Posted at 2013/01/02 22:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年12月26日 イイね!

2013年度更新地図(CA-HDL138D/DC,CA-HDL139D/DC)に関するお詫びとお知らせ

2013年度更新地図(CA-HDL138D/DC,CA-HDL139D/DC)に関するお詫びとお知らせ
うちのナビさんですが、DOP品のPanasonic Strada CN-HW890DFA(CN-HW890D相当品)でして、購入した当初に、確か地図更新ディスクをくれるとか言ってたような気がして、ガサゴソしらべてみましたら・・・。

http://panasonic.jp/car/navi/info/2013map.html



大体毎年12月に地図更新ディスクでるんで、そういやそろそろなのに、遅いな~って思ってたんですよ。
そしたら、不具合見つかって無償キャンペーン分の発送止めてますだそうです・・・。

ソフトのバージョン次第のようですので、だったら送ってくれても良さそうな気もするんですが、無用なトラブルとその対応をさけるために送付しないんでしょうね・・・。

ただ、気にしてた東名高速にも対応してましたんで一安心。
通常は大体年度末までの道路開通情報しか含めてくれませんが、とって着けたかのようなギリギリセーフっぷり。

*2)高速・有料道路情報は2012年4月14日開通分まで対応。(新東名高速道路収録)

ま、入ってなかったら、みなさん来年以降で買えばよいじゃんってなりますもんね。
無償キャンペーン対象者からは非難ゴウゴウでしょうし。

http://panasonic.jp/car/navi/products/map/CA-HDL138D.html


前車で着けていたパナナビ(CN-DV7700WD)の地図更新ディスクは、2011年度版(2010年12月)で止まってました・・・。

※今後新たな「年度更新版」を発行する予定はありません。

ひ、ひどい・・・。
見捨てられてる・・・。

http://panasonic.jp/car/navi/products/map/dv7700_2010.html

何はともあれ、しばらくおあずけのようです。
新東名も開通したし、ちょっとした地図更新ブームになるかもしれませんね。

12/27更新

すでに更新済みのお客様へ(2012年12月26日掲載)
改善プログラムデータをダウンロードしていただけます。
CA-HDL138D/DC または CA-HDL139D/DC で地図更新後、
改めて改善プログラムデータをインストールしてください。

更新プログラム出ました!

■販売再開時期につきましても、あらためて当サイトにてご案内させていただきます。

さっさと再開せんかーい!

2013年01月31日に再開されました!

2/24現在。届いておりません。
Panasonicからは3月中旬ごろまでかかるかも?と追加でアナウンス出てます。
http://panasonic.jp/car/navi/info/2013map_0202.html

2/26現在。やっと届きました。
今週末に嫁さんの実家に帰る(片道1時間)ので、その道中にバージョンアップすることにします。


Posted at 2012/12/26 11:58:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2012年11月11日 イイね!

週末の出来事

週末の出来事今週末は、金曜日に長男坊の幼稚園で保育参観というものがあり、お休み(振替休日)にてパパっプリを発揮しました。
若めの体育指導の女の先生が、定期的に幼稚園に来て、子供たちにでんぐり返りとか、マット運動とか、鉄棒とかを教えてくれるらしいです。
近頃の子供って、昔と比べてアクティブな気が・・・。自転車とか幼稚園の時点で補助輪ナシで乗ってたりします。




土曜は、苦節ウンヶ月!やっとこさサテライトスイッチを動作可能にし、ハンドルのセンターズレやらの調整をし、水槽換水、お魚追加、フィルターパイプの掃除など大活躍しました。
サテライトスイッチの件は、失敗談も含めてきちんとまとめて整備手帳にアップしたいと思います。

日曜には、某秘密基地のソバの熱帯魚屋にて、セールのお魚を買うべく出発したところ、なにやら軽作業があると言う噂を聞きつけたので秘密基地に通りすがってみました。
注釈)軽作業ではなく、地味な作業が正解。とてもじゃないですが、軽作業と呼べる代物ではありませんでした。

9時半に到着したものの誰もまだ来てません。
退屈だったので、秘密基地の周りをウロウロしたり、所長さんのエクシーガをじっくり眺めてカッチョえぇなぁと浸った後、車に戻ってきて撮った写真がタイトルの画像です。

あまりに不審人物っプリが激しかったのか、所長さんが見かねて奥から出てきてくれましたので、早速近寄ってみると、ちょうど黒猫さんがはるばる常陸の国から板を配達してきたところに遭遇しました。
運よく幻の治具でのナマ加工を拝見し、物欲マックス!ほすぃ。ほすぃです。これ!

そうこうしているうちに、かっちょいい赤いエクシーガが到着!


ん?どっかで見たな?この写真。
並んで撮ったので、そりゃ同じ構図になりますがな。
秘密基地に赤エクシーガが2台!超レアですよ!奥さん!
ひさみきさんのエクシーガは超カッコよかったです。今後のイジりの参考にさせていただきます。
しかもとってもキレイ。うちのつばき~がもキレイにしてあげなきゃ・・・。

意外に人が増えそうでしたので、バックで山登りに挑戦。奥のほうに車を移動してると、ほどなくハシレさんとエセ米国人の弟子さんが到着。

所長さんはいつものとおり、黙々と早速作業に入られます。
つなぎを着てない所長さんも激レアです!
所長さんにとっては、ドアの内張り剥がしなんてあっという間。
ドアの開閉音が気になっている自分としては、デッドニングに手を出したいのもあって、すごく参考になりました。
(オーディオの音とかはあまりコダワリないんですけどね・・・)
いらっしゃ~いウィンカーの作業は、カプラーから全端子を抜くのも含めてほぼ全バラシ。普通の人は元に戻せないぐらいの勢いで、所長さんはガシガシばらしていきます。
あまりにもいさぎのいいバラシっぷりなので、なんとなく840さんも心配そう・・・。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、ジモピーの利点を活かして買出し班に任命されました!
普通に皆さん集まってますが、自分と所長さん以外は皆さん県外からお越しなんですよね。


スマホでマックのメニューを確認し、準備万端!なぜかドリンクの種類を聞いてくるのを忘れ、コーラとお茶の半分半分になっちゃいました。
俺はみにっつめいどしかうけつけないんだよぉ~って方がいなかったと信じたいです・・・。
諸般の理由で、なぜか、ドライブスルーで2回ぐるぐるまわっちゃったりしましたが、おつかいのお役目は無事に果たして、自分として外せない用事があったため、途中退散。

Riceさんの楽しげなお話は聞けずじまい。
また今度お話よろしくお願いします。

実は!
当日は!

6回目の結婚記念日でした!
帰りにケーキを買って帰ったので事なきを得ましたが・・・。
あぶなかったなぁ。


Posted at 2012/11/12 23:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年10月18日 イイね!

うちにも!何か届いた!!

うちにも!何か届いた!!みん友のヘル兄さんのところで、霧吹きして拭くだけでテュルンテュルンになるっていうシュアラスターのゼロウォータードロップのサンプルが当たったって事で、お祝いコメしたんですが・・・。

愛知県 ・・・ さん
新潟県 ・・・ さん
神奈川県 ひらき~ さん
兵庫県 ・・・ さん
和歌山県 ・・・ さん

ふ~ん。ひらき~さんねぇ。神奈川県?
あら、奇遇!おなじハンドルネーム。しかも同じ神奈川!

 ・・・・・

わたしですか?
う~ん。応募した記憶が全くない・・・。
ただ、現物は送られてきたので、住所は割れている模様。

こういうのは都市伝説だと思ってました!
あたることがあるんですね!

ドライブ A GoGo!のQuoカードとか。
スバルの30万円購入資金プレゼントとか。
宝くじの高額当選とか!

神様仏様、全部、都市伝説だと思っているので、本当にあるのなら、私めに一度当ててみてください。よろしくお願いします。

撥水じゃない方を試したかったんですが、コレはコレで試してみることにします!
レビューは乞うご期待!

寒いからなぁ。洗車は春かな・・・。
というか、中型車用。50ml。調子に乗って使うと280mlの半分くらい使うって噂も・・・。
足りるかな?
Posted at 2012/10/18 23:29:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2012年10月05日 イイね!

本日の疑問・・・。

本日の疑問・・・。







舵角センサーの件では、ディーラーの営業員さんにも助けられ、事なきを得たのですが、その帰りとっても不愉快なことが起きました。

普段はあんまり行かないお店の駐車場での出来事です。
図示して、説明します。

1.つばき~がは駐車しようと、車を傾けて、臨戦態勢に!
  ※この時点で後ろにまだ車は来ていません。
2.ちょびっとバック。あ!一発じゃ入んないな・・・。切り返しすっか。
3.この時点で後ろに青い車がくっつく。
4.切り返す。
5.ほぼ同時に青い車が反対側駐車場所からすり抜けようとして、急発進、急ハンドル、急ブレーキ。
6.そのままつばき~がは、納まりよく駐車。バッチリ!はみ出しなし。傾きナシ。
7.なぜかその青い車は『ちんたら走りやがって!』と言わんばかりに通り過ぎざまに後ろを向くような形になるまでメンチ切りながらキュルキュル言わせて3階へ・・・。

ここまでは、よくある風景。
ま、ウ○コ漏れそうな人だったんだろうと思って怒りを静めました・・・。

その後、お店でウロウロしていると、さっきメンチ切ったおっさんが、販促用ポップを持ってニコニコお仕事されています・・・。

あまりに人相が違うので、別人か?と思ったくらいです。

???

ていうか、自分の会社の商品を置いている店で、客に絡みますかね?普通。

お仕事中なので、少し気を使いながら、『先ほどの対応はないんじゃないですか?』と聞いてみました。

当然のことながらスットボケます。
その店の店員さんを呼んでみました。
すると、(自分に都合良く)記憶がよみがえったようです。

その方曰く。
●にらみつけていない。
●逆にそっちがすごい勢いでにらみつけてきた!のでこちらは見ただけ。
  ※図示するとおり、こちらはにらみつける要素がありません。こっちが睨んだなら通り過ぎざまで後ろ向く勢いで見続けますかね?
●にらみつけたにしても、何か危害を加えたのか?『ちんたら走りやがって!』という言葉を実際聞いたのか?とか言い出す始末。
  ※この時点で、営業さんとしてとても残念な方です。お互い車の中にいて、声が聞こえるわけないでしょ・・・。
ドラレコあるなら、画像を見せろ!
  ※薄暗い室内駐車場でライトもつけずに相手の表情を判別できるドラレコがこの世に何種類あるでしょうか・・・。

で、その場で少し言い合いに・・・。
お店の方が逆に困っていらっしゃったので、もういいです!と伝えて帰りました。

あまりにも残念な出来事でしたので、その方の胸元に刺繍してあった会社(ここで書けないレベルの有名な会社。書くとアカウント削除になるかも?)のお客様相談窓口に電話してみました。

受付のおねぇさんにお話を聞いていただき、2時間後に関東地区営業総括(の役?クレーム対応?)と名乗る方からお電話をいただき、事実関係を確認した上で、丁寧に謝罪(不愉快な思いをさせて申し訳ない旨)いただきました。
※お話は感情論ではなくとっても残念な出来事として冷静にお伝えしました。

不愉快っていうより、営業先のお客に対して、そんな対応しないでしょう。
何か、約束の刻限に遅れそうであせってたのかな?

営業さんといえども、人間でしょうから機嫌が悪いときもあるでしょうし、運転するとちょっといきがっちゃうような人なのかもしれませんが、営業先の客にやっちゃだめじゃないでしょうか。
僕が営業じゃないんで、営業さんの気持ちはわかりませんが・・・。
別にこっちが悪いことを、こちらはお客様だぞ!そっちが悪い!っていっているわけではなく、悪いところがあったので改めてくれればこんなことにはならなかったと思います。

これって、僕がクレーマーなんでしょうか?
一発で駐車すべき?
青い車がついてからは一発なんですけどね・・・。
う~ん。う○こ漏れそうな人ということで、普段どおりスルーすべきでしたかね~?

2012/10/06:自主規制追加しました。
Posted at 2012/10/05 23:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ Changer ミラー型ドライブレコーダーV68 修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1378330/car/3187621/7545865/note.aspx
何シテル?   10/29 10:27
ひらき~です。よろしくお願いします。 ホンダ CR-V ⇒ スバル エクシーガ ⇒ ホンダ オデッセイ ただいま3代目です。 【オデッセイ購入時】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華ナビのバックカメラ設定変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 07:44:55
blog用 (サテライトスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 09:52:03
ホンダ純正ETC2.0を彩速ナビM807HDで連携させる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 00:02:43

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2018年10月初年度登録 3年落ちの車検切れ状態で購入しました。 オデッセイ アブソル ...
スバル エクシーガ つばき~が (スバル エクシーガ)
2011年12月10日納車のエクシーガに乗っています。 色はカメリアレッドパール(9Z2 ...
ホンダ CR-V ぶぃぶぃ君 (ホンダ CR-V)
最初に買った車。 いろいろお世話になりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation