• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらき~のブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

近況報告とここ一番の剥けモノ

近況報告とここ一番の剥けモノご無沙汰しております!ひらき~です。
誰!?って方、多いのではないでしょうか・・・。
すみません。希少なカメリアレッドパール、2011年12月納車のYA4乗りでございます。
たまに水槽ネタなんぞをアップしてます。

お知り合いの方は、ご無沙汰してましてすみません。
お初の方は、よろしくお願いします。

見返してみると最終アップが3ヶ月前・・・。

イロイロありまして・・・。
同僚が精神的に不調になって、全部仕事が振ってきたり、会社ぐるみでお役所のお世話になりそうになったり、変な感じで目をつけられて、最終的には部署異動(栄転?)になったり・・・。
ま、個人的な話はみなさん興味ないでしょうから、この辺で。

早速、今日、リハビリがてらに秘密基地訪問させていただきました。
残念ながら、みなさん来週に向けて英気を養ってらっしゃるようで、所長さんとお話して昼には失礼させていただきました。
お久しぶりでしたが、いろいろお話できて楽しかったです。

チマタでは、みなさん箱根に向けて、剥けまくりということで、不肖ながら私も剥けてみました。

じゃじゃーん!これ!
ワントップ!です。



高いっす・・・。
78,120円!

びっくりです。
とはいえ、これで、ハイドラ起動して箱根に参加できます。
みなさんよろしくお願いします。

とはいえ、ホルダーも、充電器もない・・・。
シガソケからの100均アダプタでは10分で5%のバッテリが減っていく始末・・・。
なんとかせねば!

ここ最近、何もしていなかったわけではなく・・・。

こんなのや。


意外とこんなのや。


元々の純正ホイールの重さは10.6キロで


今回のRG714は、カタログ値で7.8キロ。体重計で量ったら8.0キロでした。
結構、走り出しが軽くなり、加速も良くなったと自己満足しています。

ネタがいっぱいたまっちゃってるので、どこかでヒマを見つけてアップしたいと思います。

【持ちネタ】
●整備手帳:ロードノイズ低減プレート
  ⇒ダウンサス変更後のコツン感をだいぶ軽減してくれました。
●整備手帳:ナビ地図更新(意外とパーツレビューの参照が多いので・・・)
●整備手帳:6ヶ月(18ヶ月目)点検(ホイール履き替え&窒素充填含む)
●パーツレビュー:マジカルハンドルジャケットNEO
●パーツレビュー:ZeroWaterDrop
  ⇒個人的にはNEOプラスより良いです。
●本当によく落ちる水アカシャンプー
  ⇒みん友さんのRiceさんのブログで知りました。撥水効果根こそぎ取れます。
●パーツレビュー:RG-R(RG714:DBK)
●パーツレビュー:スプラインドライブ ラグナット インストレーションキット(ゴールド)
●パーツレビュー:BBS&STIホイールセンターキャップ

【作業待ち】
●サイドビューテープLED(流れないヤツ⇒いまさら感あり)
●スバル純正 カバー バンパー ロア
●自家塗装 フロントアッパーグリルの下の羽の部分
  ⇒塗り塗りしましたが、段差があり、コンパウンドで仕上げないとつけれたもんじゃないです。

箱根で剥けられるかはわかりませんが、お初ですので、みなさんよろしくお願いします。
それでは、また来週♪

Posted at 2013/07/28 23:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

我が家の水槽_20130420

我が家の水槽_20130420ご無沙汰しております!
ひらき~です。
年末、年始でお仕事の山場があったので、落ち着いてくるかと思いきや、いろんな問題があってフォローに回ることになり、大忙しです。
お仕事が忙しくなかなか車弄りできておりませんが、なんとか収まってきそうな感じですので、そろそろペースアップしていきたいところです。


で、恒例の我が家の水槽シリーズ。
これも更新が滞っておりますが、3/20と4/14に換水しております。

【水槽の仲間たち】
 ≪お魚≫ 合計:32匹
  オトシンクルス×1(購入当初からの一番の長老)
  ゴールデンデルモゲニー×1 ⇒ 0
   ※ついにお亡くなりに。老衰だと思われます。腰まがってきてたし。
  コリドラスステルバイ×1 ⇒ 3 (4/14に2匹セールで購入)
  サイヤミーズフライングフォックス×1(デカイ!15cm越え)
  ダイヤモンドプリステラ×3
  テトラ(ネオンテトラ、カージナルテトラ)×10 ⇒ 7
   ※春先で水温が安定しないためか3匹お亡くなりに・・・。
   ⇒本日時点でネオンテトラが5匹、カージナルが2匹の合計7匹。
  トランスルーセントグラスキャット×2
  ブラックファントムテトラ×5
  プリステラ×2 ⇒ 1
   ※こちらも老衰と思われます。3年くらいかな?
  レモンテトラ×6
  ミクロラスボラspハナビ×3(4/14に3匹セールで購入)
 ≪貝、エビ等≫
  シマカノコ貝×9
 ≪水草、その他≫
  石:BBQのついでに相模川の上流で拾ってきたもの。
  アマゾンソード×5株
  アヌビアスナナ×?(めちゃくちゃ株が増えすぎていくつか不明)
  ハイグロフィラポリスペルマ×1(増えすぎて困るので植えなおしの時は1株にします)

明日は秘密基地で念願の裏豚装着です!
ワクワクして眠れない!?状態でブログアップしてます。
秘密基地⇒熱帯魚が増える!?と、分かる人には分かる謎な方程式がありますので、明日には水槽の中も賑やかになっているはず?

では、ごきげんよ~。

Posted at 2013/04/21 01:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクアリウム | 日記
2013年03月30日 イイね!

熊本帰省行脚(帰りは横着?)

熊本帰省行脚(帰りは横着?)楽しかった日々は、あっという間に終わってしまい、横浜に帰らなくてはいけません。
帰りは横着しました。


運転は良いのですが、5度のところで凍えながら寝るのが・・・。
ということで、朝6時に泉大津に入港です!



身分不相応なお宿に泊まったり、
阿蘇の雄大な自然の中で走り回ったり、
南国リゾート気分が味わえる温泉施設に行ったり、
長男坊が大好きな新幹線を近場の駅までわざわざ見に行ったり、
山奥の城跡残る人吉まで蒸気機関車を追いかけてついていったりしました。

Posted at 2013/03/30 05:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平和維持活動 | 日記
2013年02月25日 イイね!

我が家の水槽_20130224

我が家の水槽_20130224お待たせしました!
コアなファンがいる?我が家の水槽シリーズ!

当初予定の1ヶ月間隔より1週遅れましたが、まぁ、許容範囲でしょう。
いつもの手順は、水抜き⇒水草剪定⇒底砂整備⇒水足しなのですが、今回は、カイさん退避⇒水草剪定⇒水抜き⇒底砂整備⇒水足しでやってみたところ、換水直後の水槽内のキレイさが段違い。



次からもおんなじようにしようっと。
唐突ですが、貝の死亡原因トップ3は・・・。
 1.ヒーターの熱でやけどして死亡
 2.ひっくり返って弱って死亡
 3.老衰(3年くらいは平気で生きます)

 ヒーターは結構死亡の確率が高く、ヒーターカバーをつけてからは、やけどすることがないので、ほとんど死ななくなりました。ひっくり返るのだけを観察していれば良いのですが、水草ボウボウの陰でひっくり返っていて、私も子供たちも気づかず・・・。悪いことをしました。

↓こちらは剪定前。
  前よりワサワサしていない感じ。
  目指せパンツマン!は、姫さまのオムツ脱出用プログラムなので気にしないでくださいませ。


早めに水換えしたし、アワアワ分が作用してるのか、みなさん調子が良い感じ。

【水槽の仲間たち】
 ≪お魚≫
 オトシンクルス×1(購入当初からの一番の長老)
 ゴールデンデルモゲニー×1
 コリドラスステルバイ×1(2年越え。ぷっくりしてなかなかよい感じ)
 サイヤミーズフライングフォックス×1(デカイ!15cm越え)
 シマカノコ貝×10 ⇒ 9
  ※いつのまにかひっくり返っていて気づかずに☆さんになってしまいました。
 白コリドラス×1 ⇒ 0
 ダイヤモンドプリステラ×3
 テトラ(ネオンテトラ、カージナルテトラ)×12 ⇒ 10
  ※一匹は老衰。もう一匹は水槽外にダイブ!ふたの隙間から・・・。
  ⇒本日時点でネオンテトラが8匹、カージナルが2匹の合計10匹。
 トランスルーセントグラスキャット×2
 ブラックファントムテトラ×5
 プリステラ×2
 レモンテトラ×6
 ≪水草、その他≫
 石:BBQのついでに相模川の上流で拾ってきたもの。
 アマゾンソード×5株
 アヌビアスナナ×?(めちゃくちゃ株が増えすぎていくつか不明)
 ハイグロフィラポリスペルマ×1(増えすぎて困るので植えなおしの時は1株にします)

 ハイグロフィラポリスペルマを前に持ってきてみました。
 暖かくなったら、魚と水草増やしてみようっと。

おまけ。やっとナビの地図更新ディスク届きました♪
今週末に、嫁実家に帰る道中でバージョンアップします。
※バージョンアップに95分かかるらしいですよ・・・。



Posted at 2013/02/26 22:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクアリウム | 日記
2013年02月24日 イイね!

近況報告と今後の野望!

近況報告と今後の野望!みなさんご無沙汰しております。ひらき~です。
本日は、出頭命令が届いていたのと、嫁さんが人間ドック受診とのことで、いつものコースでお子様たちのお守りをしておりました。

決算期突入とのことで、300ポイントだそうです。今まで500ポイントだったのに・・・。
ラーメンくれるとのことで遠慮なくもらってきました。



買ったものは、次に向けての塗装用です。


何を塗るか?もう少し暖かくなって、風が吹かないようになってから行動に移す予定です。

SABの立体駐車場に、見つけただけでエクシーガ3台。青いエクさん(キャリア付)と白いエクさん、と、うちのつばき~がさん。
3台も!今までこんなのなかったなぁ。とはいえ、E型には見えず、どちらもA~C型なので、どっちかっていうと、うちのつばき~がの方が新参者みたいな。

ナニ買うか?ナニ困っているか?そういえば!ダウンサス導入後、突き上げ感が増し増しになり、そんなに気にならないかな?と思っていたんですが、気になりだすと止まらない・・・。

エーモンの『ロードノイズ低減プレート』を発見するも、サイズがわからず、ウサンクサイと考え購入まではいたりませんでした。
ただ、なんだか効果があるようなレビューもチラホラ。
駄目元で試してみるか思案中でございます。

ハンドルカバーが欲しいものの、新製品に目移りしちゃって、購入Pendingとなってたり。
ホイールもBRZから始まりSTI標準に目移りし、近頃はRaysの鍛造モノを狙ってたり。
ブレーキマスターシリンダーつけてみようかなと考えてみたり。

ちまたで流行のビッグなバルズ!
うちのは穴あきではないので、つかないなぁというところで波にも乗れず・・・。
一部、みん友のRiceさんからボンネットごと付け直すとか、ルーフにつけてみたら?とか言われてますが・・・。
ボンネットごと。A型GTにカメリアレッドの設定がありますが、これまたレアそうで部品としては流れてこなさそう・・・。

そんなこんなで、2月のイヂリはほとんどないのですが、こんなことしてみたり。


イロイロ考えてはいるものの、適度にイベントが詰まっていて、なかなか車イヂリ出来ていない状態で、ストレス溜まってます!

で、既報のナビの地図ディスク。
まだきません・・・。

Panasonicのサイトをみると・・・。
2013年度無料更新地図(CA-HDL138DC、CA-HDL139DC)送付遅延に関するお詫びとお知らせ

↓元ネタぶろぐ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1378330/blog/28720113/

↓ナビ地図発行再開!のお知らせ
http://panasonic.jp/car/navi/info/2013map.html

全くお話は変わりますが、取れてなかった夏休み。
職場離脱の関係で、年度末までに連続5営業日お休み必須とのこと。
それを利用して、3月末に実家の九州まで車で帰省することがほぼ決まりました。
嫁さん、子供は飛行機で合流予定。

行きも帰りも、2日くらいかけてどっかで寄り道予定です。
1日(準備)+2日(往路)+3日くらい(実家近辺)+2日(復路)+1日(死亡)でお仕事復帰といったところでしょうか。
どの辺で泊まるか・・・。何を見て回るか。
呉の大和を見てみたいとは思ってますが、他には特にないかなぁ。
福岡で出身大学が移転したってんで、跡地を見に行くことくらいでしょうか・・・。

そこまでにはさすがにナビのディスクも届くでしょう!

今からイロイロ考えないと!

Posted at 2013/02/24 01:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ Changer ミラー型ドライブレコーダーV68 修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/1378330/car/3187621/7545865/note.aspx
何シテル?   10/29 10:27
ひらき~です。よろしくお願いします。 ホンダ CR-V ⇒ スバル エクシーガ ⇒ ホンダ オデッセイ ただいま3代目です。 【オデッセイ購入時】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華ナビのバックカメラ設定変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 07:44:55
blog用 (サテライトスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 09:52:03
ホンダ純正ETC2.0を彩速ナビM807HDで連携させる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 00:02:43

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2018年10月初年度登録 3年落ちの車検切れ状態で購入しました。 オデッセイ アブソル ...
スバル エクシーガ つばき~が (スバル エクシーガ)
2011年12月10日納車のエクシーガに乗っています。 色はカメリアレッドパール(9Z2 ...
ホンダ CR-V ぶぃぶぃ君 (ホンダ CR-V)
最初に買った車。 いろいろお世話になりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation