• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

ナンバー移設

ナンバー移設 ついに、ナンバー移設しちゃいました!
なにかいじらないと気が済まない病が発症して、土曜日にバンパー外し、インタークーラーをメッキ調に仕上がるスプレーで再塗装。ついでに?グリルとホーンも再塗装。
そして、思い切ってバンパーのナンバーブラケットを切断!(笑
とりあえずエボダクトは残して見ることに。

今日は、HIDのバラストの再固定(運転席側のバラストがステーが切れて脱落してた…汗)と、デイライト・ウィンカーの配線をコネクターに変えることに。

で、バンパーも戻すと画像のようになりました。
インタークーラーがキレイになったのも大きいけど、やっぱナンバー移設して正解だったかなぁ?
ただ、エボダクトが気になる…汗

いずれにしろベースが純正バンパーとは思えない姿に(笑




P.S. この度、溶接機なんてものを買ってしまいました!!
作品第一号がバラストのブラケットです(^_^)v
はたして、いつまでもってくれるのか?(笑

ブログ一覧 | アルテッツァ(GF-SXE10) | モブログ
Posted at 2010/06/20 22:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

ご先祖さま
バーバンさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2010年6月20日 22:44
純正バンパーには見えませんね!

ナンバー移して、インタークーラーの効率が上がってると良いですね。
それにしても、インタークーラーが巨大ですね!

3S-GTEの音を聞いてみたいですね。
コメントへの返答
2010年6月21日 12:21
水温ももう少し下がってくれればいいんですが…(汗
2010年6月20日 22:57
溶接機とかもうなんでも出来ますね 笑
コメントへの返答
2010年6月21日 12:27
そのつもりで買ったんですが、いい発想が思い浮かびません(汗

とりあえず、鉄のアングルで溶接機の収納ケースを作成途中です(^_^)v

クルマの見える部分を溶接するのは、まだちょっと先ですね…

2010年6月22日 14:13
> なにかいじらないと気が済まない病

よ~く分かります。(゜゜)(。。) ウンウン
コメントへの返答
2010年6月22日 21:25
休日には必ず発症します(笑

プロフィール

「スーパージャンボキャビンはオススメです http://cvw.jp/b/137846/44840883/
何シテル?   02/13 20:39
実家近所に格安の物件を見つけ、そこにガレージを建てました。 カッコつけていえばセルフビルドです。 もっぱらビートの巣になっています。 コンプレッサー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 00:25:16
自作 運転手用背もたれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:33:23
チャッピ―さんのトヨタ アルテッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 18:24:15

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
免許よりもバイクが先に来てしまいました!汗 以前より気になっていたバイクです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
CX-5からの乗り換えです。
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
増車しました!
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ビートを下取り条件で破格で引き取ってもらったので、購入。 もっと古い型を検討してました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation