• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピ―のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌,脱臭 )


■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
車に使用して効果が明確に確認できたら。


■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
ドアポケット


■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
シルバー、青、濃い赤

■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)
エアコン、タバコ

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)
はい

 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)
いいえ


■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)
ホームセンター

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
この商品で、内部バッテリーがついてたら更にいいと思います。

効果が長く続く芳香剤


■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
電装




※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/25 19:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画 | タイアップ企画用
2009年12月28日 イイね!

間にあったぁ

間にあったぁ














納車2周年でここまで進化しました!
エンジン周り
ボッシュ IR FUSION
☆HKS レーシングサクション
アペクセラ スーパーキャタライザー
アペクセラ ECV
☆HKS関西 ストリートマフラー
TRD ラジエータキャップ
TRD ラジエータホース
BLITZ オイルフィラーキャップ
☆不明 オイルドレーンコックw
自作 オイルキャッチタンク
TRD フューエルキャップ


足まわり(駆動系、補強パーツ、ブレーキ)
TRD クラッチキット
JUN 軽量フライホイール
トヨタ 4.3ファイナルギヤ(後期キャリヤAS)
マツダ RXー8ホイール
BS RE040 225/45R18
☆DーTEC 前後スタビライザー
不明 フロントタワーバー
app ステンブレーキホース
自作 マスターシリンダーストッパ
☆テイン スーパーストリート


外装
☆不明 フロントリップ
☆トヨタ スポーツグリル(艶消し黒)
☆トヨタ エボダクト埋込純正バンパー
☆RIDEperformance カーボンボンネット(ボディ同色塗装)
EUROU サイドスポイラー
スバルレガシィ純正エアロスプラッシュ(艶消し黒)
☆三菱 ランエボ8純正ウィング(自作ガーニーフラップ付き)
☆トヨタリヤアンダースポイラー(凹部艶消し黒)


内装
インパネ周りブラックパール塗装
☆レカロ SRー3
サベルト シートベルト
不明 カーボン調シフトブーツリング
トムス ステアリングエンブレム


電装
パナソニック CAOS
HAYASHI RACING アーシング
☆加工品 イカリング&プロジェクターヘッドライト(LOW:6000K)
☆自作加工 ウィンカー、デイライト埋込ブラックアウト塗装フォグランプ(3000K)
不明 ティアナ用LEDサイドマーカー
不明 紅白テールランプ
不明 ミラーウィンカー(艶消し黒)
オートゲージ 3連メーター(バキューム、水温、電圧)
BLITZ RーVIT iーcolor
シエクル TREC
パワーエンタープライズ カムコン
パナソニック HDDナビ
ボッシュ ラリーストラーダ
コムテック GL927
不明 原付用LEDハイマウントストップランプ


・・・忘れてるものもだいぶあると思われ(汗
とくにお気に入りパーツには☆つけました!
やっぱ、加工品は手放せないですね!
まとめてみて気づきましたが、フロントまわりは全部手はいってますね・・・。

一体今までいくら掛けたのか、計算しようかとも思いましたが・・・
恐ろしいのでやめました(笑



一昨日、水漏れが発覚しました。。。(汗
あと、タイヤ外径が大きいせいでFLフェンダーライナーにハンドルを全きりしたときに干渉することが判明しました…。これは年内に片づけたいなぁ
Posted at 2009/12/28 21:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画 | モブログ
2008年03月05日 イイね!

ホイールフィッティングルームでお気に入りのホイールを探そう!

■ホイールフィッティングルームで試着された感想を教えてください。

妄想が膨らみます。
実は、今のレアマイスター バルクインパクトもここで、シミュレーションして購入しました。
やっぱり、思い通りのマッチングで気に入ってます。

■ホイールフィッティングルームで試着された中で、気に入った車種とホイール、ホイールサイズを教えてください。

アルテッツァ RAYS VOLK CE28NF 18インチ

■今乗っている車種と、今後乗りたい車種をお聞かせください。

現在 トヨタ アルテッツァ(SXE10)

今後 いつかはクーペかな?ZZTセリカが好きです。

■今、お車に装着しているホイール・タイヤ(わからない場合は「不明」で構いません)と、今後欲しいホイール・タイヤをお聞かせください。

現在 レアマイスター バルクインパクト 17インチ
(ミシュラン X-ICE 215・45・17R)

今後 RAYS VOLK CE28NF 18インチ
(ブリジストン ブリジストン ポテンザRE-11 )
■フリーコメント

レアマイスターのときも、とても満足のいく買い物ができました。
次回も利用したいと思います。

※この記事はホイールフィッティングルームでお気に入りのホイールを探そう!について書いています
Posted at 2008/03/05 05:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画 | タイアップ企画用
2007年10月25日 イイね!

東京モーターショー 注目モデルはコレ!

■ 東京モーターショーの出展車両の中から、下記に該当するクルマの名前とURLを教えてください。

[1] ベスト・オブ・東京モーターショー
光岡/オロチ・カブト
[2] 環境とお財布にやさしそうで賞
マツダ/プレマシー ハイドロジェンRE
[3] 実際に走らせてみたいで賞
トヨタ/F1(TF107)^^
[4] ベスト・オブ・コンパニオン(任意)

※この記事は東京モーターショー 注目モデルはコレ!について書いています。

Posted at 2007/10/25 07:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画 | ブログ企画用
2007年09月25日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
マツダ デミオ DY3W H17年4月

■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)
運転席側・・・34、助手席側・・・5

■ワイパーの交換頻度は?

1年ごと(定期点検時)

■ワイパーは主にどこで購入しますか?

カー用品店、楽天市場

■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?

1000円(前回交換時、楽天にてゴムのみ購入)

■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?

値段、性能、ブランド

■あなたのオススメのワイパーブランドは?

NEWING(カラーが豊富で、激安なため)

■ガラコワイパーを知っていましたか?

もちろん知ってます。

■ワイパーに求める性能は何ですか

拭き取り、長い寿命

■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。

すぐに、筋が残るようになる。


※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。
Posted at 2007/09/25 19:04:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「スーパージャンボキャビンはオススメです http://cvw.jp/b/137846/44840883/
何シテル?   02/13 20:39
実家近所に格安の物件を見つけ、そこにガレージを建てました。 カッコつけていえばセルフビルドです。 もっぱらビートの巣になっています。 コンプレッサー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 00:25:16
自作 運転手用背もたれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:33:23
チャッピ―さんのトヨタ アルテッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 18:24:15

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
免許よりもバイクが先に来てしまいました!汗 以前より気になっていたバイクです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
CX-5からの乗り換えです。
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
増車しました!
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ビートを下取り条件で破格で引き取ってもらったので、購入。 もっと古い型を検討してました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation