• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピ―のブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

ヘッドライトブラックアウト

ヘッドライトブラックアウト今日は、暖かかったですねぇ~
アルテッツァの外気温計も15℃でした!!

ってことで、実習してました(汗)

本日の作業メニュー
○ブラックアウトしたヘッドライト取り付け
○フロント車高DOWN
○マフラー交換…じゃなくてガスケット交換(笑)

マフラー外したまま、エンジンかけて見ましたが、やっぱりうるさいですねw


そのうちスタッドレスも交換して、自宅を離れます。

って言っても、会社の研修ですが(笑
週末しか乗れなくなるのかな?(涙)
Posted at 2008/03/09 23:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ(GF-SXE10) | モブログ
2008年03月08日 イイね!

ネッツK店、そしてヘッドライトのマイナーチェンジ完了♪

ネッツK店、そしてヘッドライトのマイナーチェンジ完了♪まず、ネッツ店…

おととい部品が届いたと連絡が来たので、昨日行ってきました。

電話で金額聞いたら7000円くらいって言ってたので、嫌な予感がしてました。だって、合い鍵だけで6000円しますから(笑)

そしたら、やっぱり…
ホイールナットは2コだけだった!!
○が足りないょ(笑)
追加で18本注文してきました。

でも、ちゃんと着た部品はお持ち帰りしてきたので、あした作業したいと思います。

(テイクアウト)
○マフラーのガスケット
○マフラーのスプリング
○ホイールナット2コ(笑)


そして、ヘッドライトのマイナーチェンジも完了しました!

結局オレンジのレンズは留任です(笑)

ついでに、アイラインもつけました(カッティングシートw)

結構イメージ変わったかなぁ?

取付が楽しみです♪
Posted at 2008/03/08 08:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ(GF-SXE10) | モブログ
2008年03月03日 イイね!

エンジン不始動

エンジン不始動ちょっと、整備士(の卵)らしくスロットル周りをきれいにしてたんですょ。(トランク開けっ放しで)

そしてスロットルにパーツクリーナーが溜まるもんだから、前に出そうとしたら…エンジンかからない!!

しかも、エアフロのカプラー挿し忘れて回したもんだから、ダイアグにも異常が拾われちゃった(笑)

なので、EFIヒューズ抜いたら落としちゃって、ヒューズボックスの中の配線の山の中へ消え…

そのままエンジン回しても、かかるわけもなく…とりあえず、エアクリとか戻して、ヒューズも戻して(予備ヒューズから)…

エンジン回したら…

まだかからない!
アクセル煽ってやったら、やっとかかりました(^O^)

やっぱりこの瞬間がたまりませんねぇ!!
ただ、バッテリが上がってただけだけど(爆

その後は、ライトを外して、分解

インナーをダークグレーメタリックで塗ってます。

今の所順調です。
多少の垂れは気にしません(笑)

明日は、もう片目やろうと思います。
Posted at 2008/03/04 00:28:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ(GF-SXE10) | モブログ
2008年02月11日 イイね!

更に、エアピュリファイヤーも(笑)

更に、エアピュリファイヤーも(笑)つけました(^^)v

シートがなかなか外れなくて、中断してた、アレです(苦笑)


昨日、ちょっと格闘したら外れてくれたので~(笑)
なんで外れなかったのかが、ふしぎなくらいに。
まぁ、あってもなくても…な感じは否めませんが高級そうな装備かなぁ?って(笑)
まぁ、そもそも出所はカローラですがねぇ(苦笑)
とりあえず、しばらくこの仕様で行きます。
途中、シフト周りのパーツを割りましたが、これも就職後に(笑)

給料貰えたら、色々欲しいですねぇ~

開き直って、偽レクサス化を…
○レクサスの小さいステッカー(メーターのアルテッツァ隠し)

○レクサスマークの入ったキー(カバー交換)

やっぱり、エアロは欲しい…
○ベルテックスのフロントエアロ

○ジータ用のサイドスポイラー

○アルテッツァ純正 リアアンダースポイラー

○ベルテックス?のフェンダー

純正が不満な訳ではなくて。やっぱり、見た目と純正って響きが…なので…
○純正じゃない静かなマフラー

実は、割れてたりするので…
○社外のテールライト

あぁ…たくさんあるなぁ~(*_*)

なんか、書き出したら妄想しちゃうなぁ…(笑)
Posted at 2008/02/12 03:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ(GF-SXE10) | モブログ
2008年02月10日 イイね!

デイライト 装着

デイライト 装着しました!(^O^)/

考えてみたら、うちの車。全車ついてる…会社かょって(笑)


今回は、5極リレーでアクセサリーを電源にして、車幅灯のオンで消えるようにしました。

デミオの場合は、バッテリー電源でしたねぇ。
なので、5極+4極リレーでやりましたね。
…やっぱり、LEDは消費電力少ないからいいかな?と思いやってみました(^^)v

実は、片方断線したんですょ…でも、まるで接触悪いような感じで、ちょっと角度変えたら点いたので、その角度を維持して絶縁して装着♪(笑)

やっぱり、LEDデイライトはいいですねぇ~車がスマートに見えます!
Posted at 2008/02/12 02:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ(GF-SXE10) | モブログ

プロフィール

「スーパージャンボキャビンはオススメです http://cvw.jp/b/137846/44840883/
何シテル?   02/13 20:39
実家近所に格安の物件を見つけ、そこにガレージを建てました。 カッコつけていえばセルフビルドです。 もっぱらビートの巣になっています。 コンプレッサー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 00:25:16
自作 運転手用背もたれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:33:23
チャッピ―さんのトヨタ アルテッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 18:24:15

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
免許よりもバイクが先に来てしまいました!汗 以前より気になっていたバイクです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
CX-5からの乗り換えです。
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
増車しました!
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ビートを下取り条件で破格で引き取ってもらったので、購入。 もっと古い型を検討してました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation