• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピ―のブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

今週末は実技試験!

今週末はついに、二種電気工事士の実技試験です。

今日も候補問題を三題こなしたところです。
慣れたせいか、時間にも余裕が出てきました。今日やった三題は、ほぼ25分程度で仕上がりました。
ちなみに、試験時間は40分なので10分は確認にまわせます。
本番も、ゆとりをもってできればいいですが。。。


Posted at 2013/07/25 23:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年06月01日 イイね!

いよいよ

いよいよ明日は、電気工事士の試験です。
過去問ばっかり勉強してたから、どうなることやら?

まぁ、自動車整備みたいに責任点はないし、合格ラインは60%なので、ここまで来たら気楽にいくしかないですね!

そんな今日は、先日畑に設置したシンクに水道を引っ張ったり、デッキを作ってました!
…有給を取って!笑





Posted at 2013/06/01 23:02:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年02月05日 イイね!

過労?

ここ最近、仕事のことで悩んでます。

仕事内容と言うわけでなく、時間外労働時間の多さで。

今までも自分の時間の少なさは感じてきましたが、ここ2週はさらにキツい労働を強いられてます。
日曜日さえ堂々と休めません…
いま現在、同じ職場に6人で仕事に当たっています。
そして、6時出勤の23時上がり(8.5時間超過)、7時出勤の16時上がり(1.5時間超過)という勤務を一日交代でやっています。定時は7.5時間なんですが。

なぜこんな勤務に至ったかというと、1月に同じ職場の人が労災を起こしてしまいました。
そのため、人手不足で今までやっていた交代勤務を維持できなくなってしまいました…

労災(休業災害)は実は今年度これで3件目になります。
それなのに、それ以上に過酷な労働を強いる会社。

そして、先週さらに労災が起きてしまいました。
起きるべくして起きたと言っても過言ではないかもしれません。

それでも、会社は変わる気配がありません。

それどころか、原因は他にあるのに安全祈願を急遽するといっています。

さすがに、自分も疲労感に危機感を感じて先日は用事ができたと言って、半日で上がってきました。(順番的に23時までの勤務ですがそんなこと気にしてられる場合じゃありません)


ちなみに、会社に入社して満2年、平均62時間の時間外労働、ここ数ヵ月の平均は80時間超、最高では110時間までいったこともあります。

この現状を労働に関する電話相談窓口に打ち明けたところ、さすがにこの労働時間ではいつ過労死やうつ病の人が出てもおかしくないという話しでした。
(実際に、先日労災を起こした人も夏頃にうつ病の診断を受けてます。)
三六協定という労働者を守る協定があるにも関わらず、労働組合があるにも関わらず、こんな勤務がおこなわれているんです。
しかも、おなじ職場の人はきついとは言えど、無理をしないで…という感じでないので、(職長に2週連続日曜日出るので、年休取りたいといったところ、甘ったれた事いうな!と一蹴)とてもストレスをかんじています。

ちなみに、時間外勤務に対する時間外手当は支払われています。

この勤務が辛いと感じる方、イイネ!でもいいので賛同していただけるとうれしいです。




Posted at 2012/02/05 20:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年02月27日 イイね!

1ヶ月経ちました

ようやくなのか、あっという間なのか?ですが、新しい会社に勤め始めて1ヶ月が経ちました。

最近ようやく場内を把握してきて、点検も半分くらいは一人でできるかなぁ~って感じです(^_^;)

今のところ転職して正解だったなぁと。

前職では、帰るまでは上がれる時間も分からないし、その割りにヒマだから結局サービス残業だったりで…
今思うと、労働条件は決して良くなかったですね。

3ヶ月間は基本的には残業無しなんで、財布が寂しい状態がしばらく続きそうです(笑

そんな中でもクルマいじりは続きます!

今日は雨が止んだら、アルテッツァのヘッドカバーのオイル洩れ修理をするつもりです。

そろそろタイヤも替えたいな~

とか思ってたら…外が雪景色に(汗

早く止まないかな~?
Posted at 2010/02/28 08:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ
2010年02月03日 イイね!

雪なんて…

雪なんて…もう降らないで~って感じですね…。

昨日は朝から夕方まで雪かきです(汗
会社で散々雪カキして帰宅…さらに、家の周りの道が汚いので更に雪カキをしました。

しかも!会社の人に見られてた(笑

昨日は、6時半頃には会社に着いてました。5時半起きです。

7時頃から製品の雪掻き、その後はベルコンの雪掻き…

いわゆる砂山みたいなところや、目が眩むような高さで雪かきですよ(笑

今朝は今朝でコンベアのローラーが凍りついて回らないし。

雪は勘弁してほしいです。(心からw)

ベルコンは総延長4キロ弱あるし~製品も沢山種類あるし~覚えることがありすぎです。
そして、始業から飯までが長い(汗

あっ、プラント内で一番歳が近い人は15歳上です(^_^)v

とりあえず、しばらく定時で3時30分に上がれるので、家帰ってもヒマです。小学生低学年並の帰宅の早さ(笑

サービス残業は全くない(ベテランの人談)ってのは嬉しいですね。

画像は、ウィングに積もった雪
Posted at 2010/02/03 23:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | モブログ

プロフィール

「スーパージャンボキャビンはオススメです http://cvw.jp/b/137846/44840883/
何シテル?   02/13 20:39
実家近所に格安の物件を見つけ、そこにガレージを建てました。 カッコつけていえばセルフビルドです。 もっぱらビートの巣になっています。 コンプレッサー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 00:25:16
自作 運転手用背もたれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:33:23
チャッピ―さんのトヨタ アルテッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 18:24:15

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
免許よりもバイクが先に来てしまいました!汗 以前より気になっていたバイクです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
CX-5からの乗り換えです。
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
増車しました!
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ビートを下取り条件で破格で引き取ってもらったので、購入。 もっと古い型を検討してました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation