• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャッピ―のブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

コミュニケーション

もう一か月前の話しですが、会社の研修でためになった事を。

ズバリ。コミュニケーションなんですが…
元々は、コミュニケーションとはラテン語で「共通のものをもつ」という意味みたいです。
共通点が、1つあれば「話が弾んで」
共通点が、2つあれば「商談がうまれ」
共通点が、3つあれば「親友になれる」らしいですょ。


あと、メラービアンの法則というのを聞きました。

これは、話しが弾む上でなにが大切か?を割合に表したものなんですが…
その割合を構成する要素は、「話題(内容)」「話し方(声の調子)」「態度(視線等)」の3つです。

話しを弾ませる上でなにが一番大切か?を、考えてみたら、やっぱ一番は「話題」かなぁ?って思ってました。

でも、実際には「話題」の割合は一番低いんですよね。
ちょっと、驚きました。
わずか7%です。

一番は「態度」(55%)
その次が「話し方」(38%)のようです。

要するに、大事なのは受け答えの様子なんですね。

まさか、研修でこんなことをやると思ってませんでしたが、ためになりました。


あっ!
そういえば、月末までに課題提出しないと…(汗

Posted at 2008/02/26 22:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | お友達、オフ会 | モブログ
2007年11月15日 イイね!

(お)友達って、なんだろなぁ

最近そんなことを思いました。
みんの方も、学校のことも含めて…

友達のやってること…もしそれが、アンフェアなことだったら、ちゃんと注意できれば良かったなぁ…
長い目で見たら、こうなるってわかったのになぁ。

実際、やっていたことに疑問符がつけざるをえません。
でも、自分の中で見てみないふりしてたのかな?

改めてメールとかを貰って、なんだかんだ言って友達なのかな。とおもいました。

こんなことを考えていたら、友達からメールが…
ちょっと、素っ気無い態度をとっちゃった…
その後、苦手な問題があったので、手つかずのまま、聞きました。その返答は、もちろん…。「お前、どんだけ楽したいんだよ」と。

たしかに、逃げてたのかな…と気付かされました。
今朝、起きてすぐ解いてみたら案外解けたし…
自分でやらないと、できるようになる訳ないですよね。
馬鹿な事をしたなぁ。
Posted at 2007/11/16 21:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達、オフ会 | モブログ
2007年10月06日 イイね!

お友達 分布図

お友達 分布図 前回去年の7月の時には、自分で地図書きましたが、今回は前回のコメでお友達のたどまめ ♪さんに紹介していただいたこのサイトの地図をつかいました^^;

やっぱり、北限はINDY500さんでした。っていっても、その上は北海道だけですが^^;

色分けの基準は、
赤・・・1~2(人)
燈・・・3~4
黄・・・5~
です。
あいかわらず、大阪と神奈川は多かったです。
次いで多いのが、地元山梨と東京です。
そして、四国らへんが寂しい、、、>_<

約半分の22人のお友達の方が、前回のお友達 分布図の時以降にできたお友達なんですが、傾向は変わっていませんね。
ちなみに、都道府県包囲率?(お友達の住む都府県÷全都道府県×100)しらべてみたら、48%でした。もう少し行くかと思いましたが^^;

次は、前回のときにいってある、車のボディーカラーでやってみようかな?
記憶の限り、シルバーが数台はいたはずなので、トップだと思います。




Posted at 2007/10/06 01:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お友達、オフ会 | 日記
2006年07月16日 イイね!

お友達 誕生月編^^

別に平均的に分かれていれば、ネタにする気もなかったのですが。。。
まぁ、公開されてない方も多数いたので。


面白いことがわかりました~!

8月はいないんです。あとは、1~2人です。
でも、3月は5人もいます。
なぜ?!っていわれても、まぁ、たまたまでしょうが^^;

ちなみに、自分今月誕生日です^^;
プレゼント受け付けてますよ~(笑

次は、平均年齢でも出してみようかなぁ~^^

Posted at 2006/07/16 18:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達、オフ会 | 日記
2006年07月14日 イイね!

お友達 分布図

お友達 分布図このテキトーな日本地図。。。^^
一応何も見ずに書いてみました~
いったことのないところは、下手ですいません(汗。

複数名いられるところは、赤く塗ってみました(わかりますか?)

こうみると、いないとこはぜんぜんいませんね~INDY500さんのおかげで、北限?が青森まで北上しました^^

目指せ全国制覇?!

東京、神奈川が多いのはわかりますが?、兵庫も同数でした~

地方別に見ると、
 関東甲信越・・・13人で最多です。

以下、
 近畿・・・8人
 東海・・・5人
 九州・・・2人
 中国・・・2人
 東北・・・1人
       です。 
こう見ると、人口集まっているところはすべて複数名いますね!
こんなに、ちいさいことでも、人口の違いって出るのか?
すごい!?

地元はぐりふさんだけです。
出会いはホームセンターです^^
そのうち、プチオフ会でもしますか~?

もちろん、でっかいオフ会も興味ありますが^^;
富士五湖に週末行けば、なにかしらのオフ会やってそうですが


これ、シリーズ化しようかなぁ~^^;ネタ切れ時のために^^なんバリエーションもできそうだし~

Special thanks:ガストノッチさん(^-^)

Posted at 2006/07/14 22:37:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | お友達、オフ会 | 日記

プロフィール

「スーパージャンボキャビンはオススメです http://cvw.jp/b/137846/44840883/
何シテル?   02/13 20:39
実家近所に格安の物件を見つけ、そこにガレージを建てました。 カッコつけていえばセルフビルドです。 もっぱらビートの巣になっています。 コンプレッサー、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS HOMURA 2x9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 00:25:16
自作 運転手用背もたれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 20:33:23
チャッピ―さんのトヨタ アルテッツァ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 18:24:15

愛車一覧

スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
免許よりもバイクが先に来てしまいました!汗 以前より気になっていたバイクです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
CX-5からの乗り換えです。
ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
増車しました!
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ビートを下取り条件で破格で引き取ってもらったので、購入。 もっと古い型を検討してました ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation