• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリオ・マスターのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

見積り>予算確定>借金G(シャッキング)

見積り>予算確定>借金G(シャッキング)人間、何かを背負って生きている。
家族、恋人、夢・・・・
ワシの場合。
18歳のバイク購入から借金背負って20年。
貯金がありませんが、何か問題でも?
人生負け組まっしぐらなマリオです。

先週頭に発覚したエンジン終了。
エンジンは交換確定ですが、

毒を食らわば、皿まで!!
どうせ借金するなら限度額まで!!

ということで、エンジン以外にもやってしまいましょ。

主なメニュー
・エンジン交換(ファイタータフエンジン)
・ミッションリビルト交換
・インジェクター交換(純正)
・エキマニ交換(純正)
・カーボンボンネット交換

という感じですね。
・・・・この金額あれば、プチオールペン+ラッピングできるかなぁ・・・
まぁー、やむなしということで。

ショップ行ったり、市役所行ったり、銀行行ったりとバタバタな2週間でしたけど
来週には、お金用意できそうです。

あとは、

がんばってーーーー!!

とエールを送るだけです。
借金Gなワシは、休み無く労働するだけです。

完済まで、あと5年
Posted at 2013/06/28 21:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年06月01日 イイね!

セガ人

昔の友人で、あだ名が「セガ人」と呼ばれる漢がいた。
当時、バーチャファイター2が流行っていて彼はとてもアキラを使うのがうまかった。
無論 、それだけでは「セガ人」とは呼ばれない。
今まで買ったゲーム機はセガ製しかない。
マーク3、マスターシステム、メガドラ…
彼は、セガを愛していた。

ワシは、彼にこう言う質問したことがある。
「ドラクエやマリオやるのにスーファミとか買わないの?」

彼はこう答えた。
「ゴールデンアックスやソニック有るから別にいいよ。それにスーファミはセガじゃないし」

セガという基準が有るだけで他は些細なことなのだろう。
ワシと価値観が違うらしい。


最近、思うことだけど
「カプチーノいいね。速いの?」
と聞かれることがある。
ワシは
「まーまー」
と答えるようにしている。
でも、心のなかの答えは違う。

「速いって基準なに?ワシはカプチーノだから乗っている」
ワシが「カプチ人」と呼ばれることは当分ないようだ。
Posted at 2013/06/01 12:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ
2013年05月26日 イイね!

運動会→飲み会 久々にうまい酒飲んできました。

運動会→飲み会 久々にうまい酒飲んできました。うちの娘の通っている小学校は、なぜか5月に運動会をやります。
栃木市内のほかの小学校は、10月なのに・・・
まぁ・・・10月より5月のほうが楽なんですけどね。

運動会の応援で日焼けしたマリオです。


昨日は、朝からカプチーノでお山を一周してきました。
朝5:00にも関わらず、ハイキングのご夫婦やサイクリングの人たちが。
完全に車は場違いな感じでした。
そういう世の中になってしまったんですね。

そして、わが娘たちの運動会ヘ。
今年から入学した次女。
まだ一ヶ月ぐらいですがちゃんと踊りやったり、玉ころがしやってました。
長女もかっけっこでは活躍してました。

夕方からは、ひぐ研さんの祝内定会へ。
まずは、一軒目の「うおえい」。
お刺身、から揚げ、イカの3点セットの3品しか食べ物頼んでないのですが・・・
二人で食べきれず orz
我が愚弟を呼び出し手伝ってもらいました。
うおえい、おいしいくてボリュ-ムあるのですが・・・ありすぎw

二軒目のレストランバー「ライフライン」ヘ
愚弟も参加して3人で移動。
ワシが久々においしいお酒を飲みたかったので
バーに行ってきました。
マティーニ、ズブロッカ、メーカーズマーク、タンカレー
ワシの大好きなお酒を堪能しました。
ひぐ研さんは、あまりお酒に詳しくなかったので・・・・

ウンチクばっかり語る酔っ払いのワシw

年取ると、若者にウンチク語るようになってだめですねぇ。

ひぐ研さんにいろいろと酒飲ませてしまったけど・・・・
お酒を好きになってくれるとうれしいです。
まぁ・・・お金掛かるんですけどね。

ということで、機会があったらまた飲むぞー。
Posted at 2013/05/26 13:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年05月09日 イイね!

毎年に西湖にキャンプに行ってるですよ。友人は

毎年に西湖にキャンプに行ってるですよ。友人は不規則な生活リズム。
いつになっても慣れませんねぇ…
曜日感覚や日数があやふやです。
まぁー、歳の影響で日々の感覚が短くなってるように感じるのかもしれませんが。
40代の階段を着々と上るマリオです。

GW終わったんですよね。
みん友さんたちのブログを読んでるとつくづく感じます。
ワシは、3日の朝まで仕事、6日から仕事開始だったのでまともな休み2日間。

GWの気分感じねぇー!

まぁー、3日に家族で庭BBQやったんですけどね。
そして、GWは毎年西湖にキャンプに行ってるんです。友人は…
ワシも参加してるんですけどね。
ということで、今年も参加してきました。

翌日仕事なので日帰りですが。

片道250km。
渋滞を避けるため、行きは国道20号で相模湖まで下道、帰りは国道413号で圏央道の八王子まで下道。

やっぱり山道は、楽しい。

普段の生活で山道は通ってるのだけど、
長時間の山道は楽しいですねぇ。
攻めいるわけでなく、まったりドライブで。
また機会があれば行ってみたいです。

空いてるときに!

山道は渋滞なかったけど超安全運転のワンボックスさんと道中一緒でした。
まったりは楽しいけど、もうちょい頑張ってほしかったなぁ。
Posted at 2013/05/09 11:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ
2013年04月10日 イイね!

4月のお茶会参加から入学式へ

4月のお茶会参加から入学式へ最近のTVニュースは、一方的で誤解しやすくしてるとしか感じられません。
アベノミクス効果や北朝鮮のミサイル問題など極端な安堵感や危機感を煽ってるとしか思えません。
そんなことより、正確な天気予報をしてほしいものです。
ということで、お茶会の前に洗車していざ出発したら大雨にあったマリオです。

相変わらずのカメブログで申し訳ない。
日曜日にお茶会に行ってきました。
お茶会のあと、夜勤だったので相変わらずの午後から参加です。
10時ぐらいまで寝て、洗車して…
そして、大雨。
orz
この天気ならジョイフルだろうと思って直接向かいました。
いつも通り楽しいトークありがとうございました。
カプおやじさんからプレゼントも頂いて早速飾りました。
ゆっくりしたかったのですが
仕事があったので居残りできず…
残念でした。

5月は、お出かけがあるので参加出来そうにないですが6月はよろしくお願いいたします。

で、話は変わって。
昨日、次女の小学校の入学式でした。
子供が育つの早いもので、ここまであっというまでしたね。
このまま、何事もなく健康で育っていって欲しいものです。


本当に幼稚園代が終わってよかった。


ということで、今日の仕事が無くて暇なマリオでした。
まぁー、年度初めは仕事が無くてしょうがないなぁ…w




orz
不安だ。
Posted at 2013/04/10 06:10:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ

プロフィール

「FF11 メモ書き キャパポ狩場 http://cvw.jp/b/1378521/38862775/
何シテル?   11/16 12:33
マリオ・マスターです。 よろしくお願いします。 現在の車 ・ケイワークス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか雨に降られずに済んだ3月の北関東茶会(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 12:32:17
明日の北関東茶会についてのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 12:41:55
ショック過ぎて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 19:55:43

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
今の通勤車
トヨタ シエンタ 妻&家族用専用機 (トヨタ シエンタ)
7人フルで乗りますが・・・・ ナニか問題でも?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗ってました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation