• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリオ・マスターのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

予算オーバー・・・ぽい。

予算オーバー・・・ぽい。私の今座っている場所から見えるはずの写真です。
まー今は、夜なんで見えないんですけどね。
ちなみに、見える山は、太平山。
ということで、マリオです。

世の中には、予想もしないこと・・・・
いや、予想をして備えてはいたが、予想を遥かに超えることがあります。
某電力会社のいいわけぽいですが。

送料、振込手数料って高くない??

まーそれ以外にも、
新品ホイールとタイヤの納期が長くて純正オク買いとか
欲しかったメーターがまだ発売してないとか

追加部品代すでに足が出そう・・・
というか
すでに足りねぇwwwwww

orz

まー買うだけ買って・・・
どうにかなるでしょ。

と・・・・遠い目をして・・・・窓を眺める・・・・
冒頭に戻ります。


ま、オヤジの自己破産(数千万)や弟の多重債務(参百万)より・・・ましw
Posted at 2012/08/29 22:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年08月23日 イイね!

事故の修理が始まりました。もとい、はじまってました。+ちょっとした話。

こんにちわ、いろな職を転々としていたマリオです。

カプチーノの事故修理の進捗を少々。
銀行からの入金が無事に終わりました。
ついでに、部品の支払いとか終わってあとは納品待ち。

板金屋さんでもカプチーノの状態。
・事故で破損した助手席側の足回りは、純正部品の交換されていて
 あとは、新品のKYBショックを待つだけ。
・下回りの燃料系の配管や板金加工も大体終わっていました。
・あと今回交換予定のF/R/S外装パーツも外されていました。
 錆がひどくて外すだけでも大変だったとか。
 実際みてみると錆はあちこちででてますね。
 錆処理は、今後オールペンするときにやるとして・・・・ふぃ。数年待ちで。

F/Rバンパーは今週中にくるみたい。
サイドステップは、来月頭。
そっから、塗装、組み付けなどなど・・・
そんなこんなで、修理終わるのは、来月中旬~末でしょうか。

あと一ヶ月は、カプチーノ乗れないよ><;

ま、自分で撒いたことなのでガマンの子で。


で、話は思いっきり変わるのですが
大した話じゃないし、間違っていたら申し訳ない話です。
個人的に思う危険な行為についてです。

・ボルトやナットを緩まないように力いっぱい締め付ける。
・某556つかって緩めたボルトをそのまま使う。
・重要箇所なのに痛んだボルトをダイスでさらって使う。
・ボルトに対して横に力のかかるような使い方をする。

簡単な話ですが
ボルトは、縦方向に使うことを前提に作られています。
また、締め付けるというかボルトが緩む緩まないの大きな要素のひとつは、
オネジとメネジのねじ山同士の摩擦なので、場所によってはボルトの再利用はあまりよくないと思います。
緩み防止のために強く締め付けるなら、ボルト類を新品にするか、ワッッシャーなどつかって接合箇所の摩擦面を大きくしたほうがいいのかなぁ・・・
ボルトにも精度があるので、建築用の安いボルトを車に使うのは・・・・
まぁ、専門家じゃ無いのですが・・・
一時期、建築用ボルトつくってましたけどw
ということで、個人的意見です。
参考資料ですが・・・


Posted at 2012/08/23 12:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年08月12日 イイね!

修理の打ち合わせ&その他もろもろ

若干、むち打ち気味なマリオです。
まぁ・・・
デッドエンドシンフォニーを聴いたのは久々でしたねぇ・・・
3回目ですがorz

ということで、今週末に修理の打ち合わせをしに、
板金屋Kくんの工場に行ってきました。
破損箇所の確認と修理の方向性の確認から。

・助手席側の足回り全部
 あり得ない場所に接触箇所があるのでごっそり交換。

・下回りのパイプ類、パイプカバーの全部
 燃料パイプやブレーキパイプ、カバーがごっそり逝ってました。
 全交換とついでに劣化してるリア側のホースも交換

・縁石との接触による下回りのキズや曲がり、ヘコミ
 一番大きそうなのは、ジャッキポイントあたりのヘコミと付近のリブ?曲がり。
 走行への影響やフレームの歪みは、無いようなので基本放置。
 まぁ、元がが事故車で以前より同等の事故痕はあったのでキニシナイ。
 塗装ハゲは、なんか縫っとくよ・・・みたいなぁー感じです。
 あと、キョウエイスポーツのフロントロアアームバーのおかげで
 オイルパンとの接触は回避できました。
 もし無かったら・・・・考えたくないです。

・エンジンの位置ズレ
 エンジン固定用の取り付け部にずれた後ありました。
 他に影響は無いようなので位置修正で対応。

・タイヤとホールの破損
 新品買います。
 今度こそお金を掛けます。
 予定は、175/55 R15 あたりで。
 タイヤがエコタイヤしかないんだけどorz

・フロントバンパーの擦り傷
 ついでに交換しちゃおーかなぁー

という感じですね。
当初は、最悪フレーム逝ってるかもーという感じだったので
これぐらいで済めば・・・・ですね。

ですが、修理代が無いです。
ざっと見積もっても数十万。
銀行で借りますか・・・・
借りるならついでにいろいろやちゃおかぁ・・・・
やりたいこと全部やるには、まだ早いので・・・・・
お金借りられそうな範囲で・・・・
いろいろと・・・・

嫁には内緒で!!!

ということで
数十万+αの見積書もって銀行へ行ってきます。
審査が通るか不安ですがorz

Posted at 2012/08/12 21:07:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年08月05日 イイね!

8月の茶会に参加してきました。

炎天下の中、北関東茶会に参加した皆さんお疲れ様でした。

毎度、午後から参加のマリオです。
今回は仕事でじゃ無くて、法事でしたけど。orz

今日は、念願のバッビチさんへの借金返しと試乗会が出来てよかったです。
(ひぐ研さんとまっさかさんとあいはらさんにマイカプチ、ワシはひぐ研さんカプチに試乗)

マイカプチは、今のセッティングだとやっぱりフケが悪いようです。
2000で+2%、2500で+3%、3000~6000で+4%、7000で+3%

おもいっきりリッチ!!

気持ち的には、フケ上がりよりドカドカ感を重視してる感じですが・・・・
プラシーボなんでしょうねぇ。やっぱり。
ひぐ研さんのカプチは、軽快に回ってる感じだったしなぁ。
マフラーやN1コンの差もあるので一概にセッティングの影響ではないのかもしれないですが。タービンのヘタリもあるかもw
って、気にし始まったら止まらないので・・・

現状維持決定!!

帰りがけ、セッティング変えたけど今のままが好きなのでいいかなぁw
無駄にガソリン吐いてるので燃費と環境に悪いんですけどねぇ・・・・
今度、ブーコン買ったらもうチョイ、セッティング見直さないとね。
AF計や排気温計ないの感覚測定なのが不安ですがw
まぁ・・・目指すは「痛勤車」なので

カッコウ>>速度

なんですけどねぇ。
カッコウにまだ手が入ってないのが非常につらいですけど。
修理はおわったので、

操作環境改善→外装交換→オールペン→ラッピング

先は長いです。

ということで
また来月もお願いします。

あいはらさんが抜けてた。orz
修正しました。
Posted at 2012/08/05 23:31:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年07月23日 イイね!

再び・・・疑問に思う。というか・・・教えてエライ人 

通勤で燃料増やして遊んでるマリオです。

リアルタイムでお手軽に調節できるのは、楽しいもので。
パワーUPがプラシーボ効果で馬力UPです。

まぁ・・・燃料増えてるからいくらかはあがってるんでしょうけどw

精神効果>>>超えられない壁>>>実質効果

なんでしょうけど。
ワシの場合は・・・・特に・・・・。

んで、タイトルの本題に。
今回のS-AFCの件で燃調関係調べてみると
やっぱりカプチーノの有名な燃調サブコンといえば

E-マネ(青)

だと思うんですが、
これって、メーカーはEA11Rは非対応。
EA11Rに付けるには、自作&改造ハーネスで取り付けて
セッティングするんですよねぇ。

オプション次第で点火時期調整できるの?

そもそも、EA11Rって点火時期調整ってECUをどうにかすると出来るもの?
ざっくりなワシの脳内感覚だと
ディストリビューターでタイミングとって点火させてるだけ
という感覚なんだけど・・・
物理的なディストリビューターの調節で点火タイミング調節する・・・
タイミングライト?だっけとかつかって、進角云々。

まーなんだ。
エンジンの勉強しろってことなんだろうけどねぇ・・・・

なんかいい本ないですかな?

教えてエライ人。
Posted at 2012/07/23 18:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「FF11 メモ書き キャパポ狩場 http://cvw.jp/b/1378521/38862775/
何シテル?   11/16 12:33
マリオ・マスターです。 よろしくお願いします。 現在の車 ・ケイワークス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか雨に降られずに済んだ3月の北関東茶会(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 12:32:17
明日の北関東茶会についてのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 12:41:55
ショック過ぎて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 19:55:43

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
今の通勤車
トヨタ シエンタ 妻&家族用専用機 (トヨタ シエンタ)
7人フルで乗りますが・・・・ ナニか問題でも?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗ってました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation