• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリオ・マスターのブログ一覧

2012年06月08日 イイね!

関東は来週あたりから梅雨にはいるらしい

関東は来週あたりから梅雨にはいるらしい関東は、来週あたりから梅雨に入るらしいですねぇ。

通勤車であるワシのカプチは、大雨の中でも出動しなくていけないので
結構、憂鬱です。
雨漏りは、対応はしているのでないはずなんですけど
(一体式のルーフ+窓、ルーフ周りのゴム全交換 BY写真)
リアガラス周りやドアのマドあたりは微量の水は浸入していると思います。


絶妙な水の逃がし設計のカプチーノ。
洗車するたびに感動しています。
窓ガラスの内側に入った水も上手に社外に出るように設計されているし
ルーフとフロントガラスの間に入った水もドア経由で外に排出される。
リアガラス周りもすごい設計だと思います。
ただ、ゴムやボディの劣化で水の逃げ道が止まってたり、途中からもれたり・・・
ちょっと残念です。
かといって、ゴム周り全交換したって怪しい・・・・残念です。

やっぱ憂鬱になるなぁ。
明日の天気予報は雨。
明日は、休日出社・・・・。


と言うことで、梅雨はキライです。



Posted at 2012/06/08 17:55:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年06月05日 イイね!

玉交換とかオイル交換とかしてきました。

この前、ブログで書きましたが、メーターの電球の玉が1個切れてしまいました。
追加のメーターとかも考えたのですが、予算的にまだ無理なので
素直に玉交換してもらうことにしました。
ついでに、購入してから1万km突破記念。
と言うことで、
エンジン、ミッション、デフのオイル交換、ホイールナット交換も一緒に交換です。
そういや・・・・
オイルどこのどんなの使ってんだろう?
お任せでお願いしてるので・・・あまり気にしてませんw
ま、ワシはプラシーボで砂糖が塩辛く感じるタイプなので気にしない。

それは、そうと・・・
クラッチが、とうと危険域に入ってきたようで・・・(自覚してないorz)
壮大な異音の回数は増えてるんですけどね。
と言うわけで
お金が無いのですが、今月中にもクラッチ周りのOHをやることになりました。

着実に車の消耗品が交換されていく・・・
確実に痛車化の完成が遠ざかる・・・
カナシイネェorz

Posted at 2012/06/05 22:04:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年05月29日 イイね!

メーターの玉がきれたぽい

メーターの電球の玉が切れたぽいです。
スピードメーターとタコメーターの間辺り。

なんか交換するの大変そう・・・・

追加スピードメーター買って誤魔化そうかしら?
そっちのほうが、大変かな?
とか、いろいろ迷ってます・・・

ま、どうせマネーパワー炸裂!!なんですがね。
自分でやったら・・・・ネジ2本は無くす自信はありますねぇw
Posted at 2012/05/29 02:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年05月24日 イイね!

ブレーキ周りのOH・・・トラブル解決!!

先月にブレーキ周りのOHしたときに発生したトラブル。
「ブレーキを思いっきり踏むとゴッツンゴッツンゴッツンとする。ジャダー発生」
原因は、新品のフロントローターでした。

購入先からメーカーに初期クレーム対応で新品に交換してもらい
本日、付け直してきました。
まだ、アタリ付け中ですがしっかりとブレーキが効くようになりました。

これでブレーキ周りのOHは完了です。

いろいろとアドバイスをして頂きありがとうございました。


Posted at 2012/05/24 14:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2012年05月17日 イイね!

ちょっとお山にドライブに。

昨日のことですが・・・
燃調調節用のコネクタ(L2)をはずしてので、調子を見ようと会社からの帰宅途中にお山にドライブにいってきました。
ルートは、ブドウ>お山(ブドウ側)>お山(ゴルフ場側)。
カプチを買ってから、3回ぐらいいったかな?というルート。
まー通勤用なので気軽にドライブです。
「たぶん、ひぐ研さんが走ってるところかなぁ?」と思いながら
完全に法定速度を守って走りました。

ブドウの高速コーナー郡
お山(ブドウ側)の登坂のカーブ(狭い)
お山(ゴルフ場側)の下りのカーブ(やや広い)
とりあえず、4000-5000回転であったもたつきは、なくなりました。
高回転域も登坂で使ってる分には問題なし・・・

こんなもの?ノーマルだからw

「キノコエアクリ+ヤフオクマフラーだったら、これぐらいで走れればいいかなぁ」
と言う感じでしたね。
エンジンが悲鳴上げるほど踏ん張る感じも無く、通勤で使ってる回転域で登坂上っていくし、下りもエンジンブレーキ+ブレーキでだれる感じなく順調。
まぁ・・・法定速度ドライブだし。

でもねぇ・・・・
お山下りた後、一般道走ったら・・・
足回り疲れちゃった感じが出てました。
ガタツキが出たと言うか、クタクタ感が。
足回りのアームブッシャやデフマウントのブッシュを交換したくなった!!
お金が無いんで無理ですがw

ここでいつも遊んでいるひぐ研さんのカプチと若さと根性に敬意を表します。
(足回りと水温やばくならない?)

Posted at 2012/05/17 19:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「FF11 メモ書き キャパポ狩場 http://cvw.jp/b/1378521/38862775/
何シテル?   11/16 12:33
マリオ・マスターです。 よろしくお願いします。 現在の車 ・ケイワークス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか雨に降られずに済んだ3月の北関東茶会(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 12:32:17
明日の北関東茶会についてのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 12:41:55
ショック過ぎて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 19:55:43

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
今の通勤車
トヨタ シエンタ 妻&家族用専用機 (トヨタ シエンタ)
7人フルで乗りますが・・・・ ナニか問題でも?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗ってました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation