• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリオ・マスターのブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

世代格差・・・?? それでも90年代が好き。

世代格差・・・?? それでも90年代が好き。ワシも今年で40歳・・・・
でも、気分と記憶は20代。
いつでも、話のネタは90年代です。
だから・・・カプチーノ好きで乗ってるのでしょうけどw

この前のお茶会のときの話です。
ひぐ研さんとの何気ない会話の中で、
ワシがある有名な明言を言ってみる。(ワシ個人的な価値観)

「同時に四方の敵を倒せりゃ、全世界50億人と喧嘩したって敗けやしねえんだ」

しばしの沈黙のあと。

「グラプラー刃牙って知らない?」

しばしの沈黙・・・

どうもワシの言ってることが分からない様子。
とりあえず、ワシが謎の言葉を言ってしまったことを詫びてその場は終わり。

ワシは、後になって冷静になって考えてみる。
「グラップラー刃牙」ってワシが専門学校生のときに流行っていた。(仲間内では)
当時20歳。
今から20年前・・・

大学生さんが、「グラップラー刃牙」知るわけが無い!!!

TVアニメだって今から12年前の話だしねぇ・・・
自分の好きだったものが、十年以上前の作品になってると思うと

本当に歳とったなぁ・・・・

と思います。

よく聞く曲が、10年前のKOTOKOとI’VE系だしなぁ・・・
Posted at 2013/02/15 01:54:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | アニメ・ゲーム | 日記
2012年12月06日 イイね!

「ブリードじゃない、城太郎だ。」・・・らしいですよ。

「ブリードじゃない、城太郎だ。」・・・らしいですよ。どうでもいい、マニアックな話です。

2000年ぐらいまでは、販売専用のビデオアニメってかなり力はいってましたよね。
ネット環境の普及や作品の質の変化で・・・・
今は、「販売用のアニメ」を売るためにテレビ放映してる感じがします。

時代の流れなんでしょうけど・・・ということで古いOVAが好きなマリオです。

昨日久々に晩酌しながら

「新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN」

を見てしまいました。
アスラーダ&凰呀さいっこすね。
リフティングターンはやりすぎだとおもいますが。

マイカプチも直線やコーナーで変形しないかなぁ・・・・

いや、その前に

しゃべるカプチにしないと!!

とか考えてしまった。

早く来ないかなぁ・・・新世紀。
Posted at 2012/12/06 13:13:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ・ゲーム | 日記
2012年11月02日 イイね!

そーしゃるげーむ

そーしゃるげーむ専門学校時代の話です。
とある噂で、「サルにオ○ニー教えると死ぬまでやり続ける」という話が流行りました。
そこで、何もかも捨ててゲームをやりまくることを「サルプレイ」と呼んでました。
ちょうどその頃は、格闘ゲーム全盛期。
専門学校の友人ミッチーは、バイト代で貯めた数十万でスーパーストリートファイターの基盤と筐体を予約して発売日に買いました。
一ヶ月間、学校にもバイト先にも着ませんでした。
「伝説のサルプレイ」として私の記憶に刻まれました・・・・

こんばんわ、マリオです。

先月のお茶会の以降・・・
某ソーシャルゲームにはまってしまいましたw
いかんですねぇ・・・・
いったんはまると、サル状態です。
まぁ・・・万単位で課金アイテム買いませんでしたが
なんでしょうか。

課金アイテムを買った時の敗北感はorz

ほんと絶妙なタイミングで

この先は、課金アイテム買ってからだよ!!

・・・よく考えてあるなぁ
と感心します。
まぁ・・・来週からのイベントの趣向に腹が立ったので

アンインストールしましたがw

同時期に
ガンダムオンラインのクローズベータテストがあったので参加してましたけど。
コッチはまだ迷走感があるんですよねぇ。
薄味のカレーライスみたいで・・・・
スパイスが効いて早く正式スタートほしいなぁ。

ということで
久々のゲーム三昧のダメ人間してたマリオでした。
Posted at 2012/11/02 19:28:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ・ゲーム | 日記
2012年07月17日 イイね!

とりあえず、2冊

とりあえず、2冊先日、みんカラのブログを読んでいて
「GT Roman」
の存在を思い出した。

ワシの車に対する気持ちの原点。

過去にいろいろと事情があり手放した本。
忘れていたわけではないけど・・・・
結婚をして子供も出来て漫画を読む機会が減った。

いざ思い出すと無性に読みたくなる。
7/15
家族そろって、近県の古本屋めぐり。
15年前は毎週のように友人に連れられて、近県の古本屋を回った・・・
記憶を思い出しながら周ってみるが

店がネーーーー!!!

昔は、古本、特に漫画というジャンルはお客もお店も固定層がいて
ほそぼそとやっていたお店が多かったのだけど
大型のチェーン店やインターネットの普及。
漫画の文庫サイズの販売、大判でのリニューアル。
とどめは、
かつてのお宝鑑定ブームで顧客や価格の相場がぐちゃぐちゃになって
「古本-漫画」が、消えてしまった。

当然、お店も消える。

・・・・orz

とりあえず、時間があれば
また探しに行こう。
「GT Roman」を 古本屋を
確かにネットで探せばすぐかも知れない。
でも、心の声がつぶやく。

「やめろ、ネットは最後の武器だ」

・・・・昔のように足を使って探そう。
かつて、手放した者たちへの償いだぁ・・・・

ということで、近いうちに
野木>古河>境>幸手>越谷のルートで回る予定。
家族全員でw

ちなみに、小学生1年生のわが娘は
「みかん絵日記 全巻」
探してます。
Posted at 2012/07/17 22:45:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ・ゲーム | 日記
2012年06月26日 イイね!

連投です・・・あまりに気にしないでね話。

タイトルの通りの連投です。

ただの愚痴ですので・・・・あまり気にしないでねぇw。

FF11の話というか
どうも最近、ネトゲジャンキーの禁断症状が出てきました。

「あああ・・・FF11やりて・・・・・」

と言う感覚。
きっかけは、今年6月で10年目だったのですが
来年、追加ディスク第5弾が発売されると発表されました。
今回の追加ディスクでは新JOB「風水師」「魔導剣士」が追加されるそうです。

「うはぁ・・・すげー面白そう」

とすごく思ってしまうワシ。
でもねぇ・・・・
FF11をまともにやるには、人生捨てないといけないんですよ。
大げさに思うかも知れませんが
これが事実なんです。

と言うのも、先ほど書いたようにFF11はサービス始まって10年目。
言い方を変えるとFF11を10年近くやってる人たちが居るのです。
そうすると、スクエニも10年近くやってるような人たち向けにゲームバランスやシステムを修正しているのでかなりハードな内容になっています。
(FF11はネットゲームなので参加人数が6-18名単位でのプレイ前提です。)
ゲーム内のキャラクターのLV的にも高レベル向けコンテンツしか活気が無いし
何より拘束時間が廃人向けのリアル4-5時間ばかりのコンテンツばかり。
短時間05.-1時間のコンテンツもあるのですが、そちらは人気が無いか短時間を数回プレイするのが前提です。
わかりにくい説明ですがすいません。

で、プレイするユーザー側もかなり偏っていて
楽しくプレイ<効率よくプレイが基本にあります。
ま、表立って言うことはないですけどね。
理由は、一回コンテンツで4-5時間かかります。
これは効率よくプレイしての話なので楽しくを優先したら半日はかかるでしょう。
なので、効率を悪くさせるプレイヤーは、2chなのど掲示板で晒されるし、仲間サークル(FF11ではLS)の会話でも悪口を言われたりします。
もーぐちゃぐちゃです。
また、FF11の良し悪しなシステムでNM(ノートリアスモンスター)と言うのがあります。普通のモンスターは、倒してから約5-15分で復活します。しかし、NMは1-3時間。最長だと24-48時間で復活します。
NMは倒すといい装備やアイテムを落としたり、クエストで4匹倒せとかあるんですよ。

・・・・普通じゃないでしょ?

おまけに、このNM関係のアイテムやクエスト(その報酬アイテム)やら無いと高レベル向けコンテンツの攻略が効率よく出来ない・・・・・。
で、さらに最悪なのが高レベル向けコンテンツも開始されて1-6ヶ月ぐらいしか人気がなく、乗り遅れたら人が集まらない>プレイできないという状況。

ここから、仮にワシが今からはじめたらという話。
基本的に一人キャラクターでのプレイは、厳しいので
PC2台で2キャラクターの同時操作。(2アカ)
それでも、いくつかの必需クエストクリアするのに助けが要るので
人数のLSに参加する必要性がある。
ソロ(2アカ モ+白)前提でLV25ぐらいまで上げてサポジョブクエやって(1-2週間)
サポ用で戦+黒上げて、LV30(モ/戦+白/黒)に(1ヶ月)
上位ジョブの獣使いを取ってサポ上げ含め上げる(獣/白+獣/白)をLV50(2-3ヶ月「)
LSでヘルプしてもらって限界クエ12345をこなしてLV75へ(獣/白+獣/白)(半年?)
ここまできてやっといろいろクエを消化する。(10ヶ月?)
AFやら行けるエリア増やしたら、限界クエ+LV上げでLV99へ(獣/白+獣/白)(1年?)
でやっと、やりたいJOBや必要JOB上げ+装備取りを始める。
忍者、シーフ、戦士、黒魔道士、白魔道士が最低ライン。(2年?)
でやっとミッションを進め、空、海、過去、アビセアに参加。
AF3やレリックを集め始める(3年?)

・・・・ちなみに毎日4-5時間プレイ前提の見積り。
まぁ・・・・これやるには離婚して、時間の融通きく仕事に転職してとかそういう次元。
でもねぇ・・・実際こういう人いるからネトゲジャンキーやばいんだよなぁw

PS
ただの愚痴なので意味無いので・・・・
チラシの裏日記と言うことで。
Posted at 2012/06/26 00:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ・ゲーム | 日記

プロフィール

「FF11 メモ書き キャパポ狩場 http://cvw.jp/b/1378521/38862775/
何シテル?   11/16 12:33
マリオ・マスターです。 よろしくお願いします。 現在の車 ・ケイワークス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか雨に降られずに済んだ3月の北関東茶会(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 12:32:17
明日の北関東茶会についてのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 12:41:55
ショック過ぎて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 19:55:43

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
今の通勤車
トヨタ シエンタ 妻&家族用専用機 (トヨタ シエンタ)
7人フルで乗りますが・・・・ ナニか問題でも?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗ってました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation