• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マリオ・マスターのブログ一覧

2013年05月15日 イイね!

毎度の新聞のナナメ読みです。

毎度の新聞のナナメ読みです。テレビでは、円安株高の影響で各社の決算がいいと騒いでますねぇ。
アベノミクス効果なんでしょうねぇ。
たぶん。
実需は、どうなっているか数値データが出てないと思うんですけど…

半年足らずで、景気の評価ができるすばらしい国に住んでいるマリオです。

いつも有名な新聞の記事です。
日産栃木工場で新型の高級車を製造するみたいですね。
まぁー、数年前から高級車しか作っていない工場なんですがw
東スポ的某有名三流車雑誌ですら、昨年のうちにこの情報は出ていたのですが。
生産台数少ない高級車ばっかり作ってたって経済効果なんて有るわけ無いのですが…

あと気になる話がひとつ。
このところ円安の影響で材料単価が上がったり、電気料金の値上がったりしたことを受けて各種大手メーカーよりコストダウンの依頼が飛び交ってるようです。
うちの会社もそうですが、金属関係は膨大な電力を必要とします。
上がり続ける電気料金…
大手メーカーは、利益が出ているにも関わらず一方的なコストダウン。

アベノミクスで国内の製造分野中小企業 は、壊滅するかもしれません。
三本目の矢で成長戦略は、いいですが既存の製造業は見捨てられてる気がします。
Posted at 2013/05/15 19:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般
2013年05月09日 イイね!

毎年に西湖にキャンプに行ってるですよ。友人は

毎年に西湖にキャンプに行ってるですよ。友人は不規則な生活リズム。
いつになっても慣れませんねぇ…
曜日感覚や日数があやふやです。
まぁー、歳の影響で日々の感覚が短くなってるように感じるのかもしれませんが。
40代の階段を着々と上るマリオです。

GW終わったんですよね。
みん友さんたちのブログを読んでるとつくづく感じます。
ワシは、3日の朝まで仕事、6日から仕事開始だったのでまともな休み2日間。

GWの気分感じねぇー!

まぁー、3日に家族で庭BBQやったんですけどね。
そして、GWは毎年西湖にキャンプに行ってるんです。友人は…
ワシも参加してるんですけどね。
ということで、今年も参加してきました。

翌日仕事なので日帰りですが。

片道250km。
渋滞を避けるため、行きは国道20号で相模湖まで下道、帰りは国道413号で圏央道の八王子まで下道。

やっぱり山道は、楽しい。

普段の生活で山道は通ってるのだけど、
長時間の山道は楽しいですねぇ。
攻めいるわけでなく、まったりドライブで。
また機会があれば行ってみたいです。

空いてるときに!

山道は渋滞なかったけど超安全運転のワンボックスさんと道中一緒でした。
まったりは楽しいけど、もうちょい頑張ってほしかったなぁ。
Posted at 2013/05/09 11:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ
2013年04月30日 イイね!

告知: ひぐ研さんの内定おめでとう!!の祝杯を。

告知: ひぐ研さんの内定おめでとう!!の祝杯を。車のSNSで、お酒関係の話をするのはどうなんでしょうか?
ましてや、飲み会の話なんて・・・・

ということで、お酒の話をするのが大好きなマリオです。

告知です。
このたび、本人のブログを読んでご存知方ばかりと思いますが、
みん友のひぐ研さんが希望の会社から、内定頂きました。

同じカプチ乗り、同じ市内、
そして高校の後輩(十数年差はありますが・・・)
それならば、

お祝いだ!!

なので、冒頭の写真のお店で祝杯をあげます。
というか上げる予定です。(予約まだ・・・・)

日程 5月25日(土)
時間 18:30ぐらいから

基本的にお酒を飲むので近場どうしのお祝い会ですが・・・

祝いの宴は、来る者拒まず!!

ということで

いっしょに祝杯あげてくれる方参加お待ちしています!!!

だたし、下記の条件を守ってもらえる方のみです。
・お酒飲まれる方は、車禁止。ただしドライバー持参ならOK。
・男性で割り勘。(ひぐ研さん、女性は無料)
・コメントで参加表明をください。
・転んでも泣かない子(人生は別)

まぁ・・・まだワシとひぐ研さんしか確定してないですがw
予約の問題があるので
参加して頂ける方は、参加表明だけでもお早めにお願いします。


まぁ・・・・サシでも祝杯挙げるのでゴメンネ系のコメントはいりませんよー。
栃木市だし、電車少ないし、田舎だしねぇ。

ということで、みなさんよろしくお願いいたします。

Posted at 2013/04/30 11:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年04月27日 イイね!

空洞化って騒がれてない?

空洞化って騒がれてない?巷は、GWということで…
5月3日朝まで仕事があるワシには関係ないようで。
6日から仕事だし。
orz

仕事が忙しいならいいんですよね。
まだ…
ぐだぐだな感じで仕事をしている?
マリオです。

いつも疑問に思うのですが
自動車業界の生産の空洞化は、かなり進んでいますがあまりマスコミで騒がれてないような気がします。
まぁー、個人的主観ですが。
いつもの有名な新聞の記事です。
記事の内容は、
円安株高で国内生産が多いところが決算がいいんじゃない。
みたいなぁ感じですが、気になるのは国外生産率が高い。
トヨタ、ホンダ、日産は、6-7割海外ですね。

写真には載ってないですがこの記事の締めくくりは、
各社ともに円安が続いても生産の国内回帰の予定は無く、現状をより進めていく。
という感じの内容でした。

アベノミクスは、いいですが
現状の国内産業を改善する気が無いように思います。
空洞化…
自動車業界の中小企業は、大変な時代です。



まぁー、どの業界もいつの時代もそうなのかも知れないけど
orz
Posted at 2013/04/27 12:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2013年04月20日 イイね!

レクサス…お前もか…

レクサス…お前もか…念のために書いておきますが…
別にトヨタが好きなわけでも嫌いなわけでもありません。
今までにトヨタ車は何台か所有していたし、特に問題があったわけでもないです。
よく新聞の記事でトヨタ関係に目がいくのは、たまたまです。

某有名な新聞社とトヨタの関係が裏でもあるんじゃね?と感じているマリオです。

いつもの有名な新聞の記事です。

トヨタは今年の4月からカンパニー制度というものになって、高級車、先進国向け、新興国向けの製造3部門と販売1部門の4部門体制になったそうで。
各部門の独立性が高くて、将来は各部門の中で優秀な部門の部門長が社長になるとか。
そりゃ、まぁー…
将来の社長の椅子がかかってれば、必死になるよね。
日本国内の事情より会社優先よね。
主力商品の現地製産化するよね。
関税もあるし。

まぁー、自動車業界の生産の空洞化は止まらないんでございまするか…
真面目に英語なり語学勉強するかなぁ。
Posted at 2013/04/20 12:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般

プロフィール

「FF11 メモ書き キャパポ狩場 http://cvw.jp/b/1378521/38862775/
何シテル?   11/16 12:33
マリオ・マスターです。 よろしくお願いします。 現在の車 ・ケイワークス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

何とか雨に降られずに済んだ3月の北関東茶会(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 12:32:17
明日の北関東茶会についてのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 12:41:55
ショック過ぎて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 19:55:43

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
今の通勤車
トヨタ シエンタ 妻&家族用専用機 (トヨタ シエンタ)
7人フルで乗りますが・・・・ ナニか問題でも?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
スズキ カプチーノに乗ってました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation