• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャイ子・クリスチーネ剛田のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

何かがあたった…から、当たるかもしれない

何かがあたった…から、当たるかもしれないコンバンハ!
風が強いよ〜!









昨日、ロッソさんは
自らテレビ台に潜り込み
置物と化しました。


で、何があたったか?

今朝の通勤途中の事です。

突然、「ドんっ!」という音と共にオレンジの物体がフロントガラスに!

何事?!と思ってよく見ると…潰れた柿Σ(゚д゚lll)

すぐに上を仰ぎ見るも、柿の木は無い。

そこに黒い影が飛んで行く…カラスだ( ̄O ̄;)

どこぞかで盗んで来た獲物をうっかり落としてしまったようだ。

それにしてもホンっト驚いた。

ま、ムーヴは無傷だったからイイケドサ。

で、これはきっと当たる兆しだ!と言う事で…。











買ってみた(⌒▽⌒)

当たれ〜!
Posted at 2013/11/27 22:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

The 43rd TOKYO MOTOR SHOW 2013へ行ってきたよ!

The 43rd TOKYO MOTOR SHOW 2013へ行ってきたよ!コンバンハ!ジャイ子です!

行ってきたよ~!

人がいっぱいで車が見えなかったよ~(笑)




おぎやはぎの愛車遍歴の
トークショーも真正面から見てきたよ~。
生の竹岡圭さんはキレイだったよ~。
ますますファンになっちゃったよ~。
(でもカーオブザイヤーの審査ではクラウンにゼロ点…。
ムック本ではあんなに褒めてたのに…。)


そんな中、
なんとか撮れた写真を公開します。
(Thanks 旦那様)






東展示棟から攻めてみました。
入ってすぐお目当てのポルシェブース!



『マカン』!
思ったより小さかった。
後部座席が狭いように見えた。

だがしかし。
良く見えなかったんだよね~。
ポルシェブースは一般の見学者無視で
お得意様優先。
商売だから仕方がないのかな…。
印象悪し…残念…。


次は、前愛車の後継車。



『KOPEN Rmz』と『KOPEN Xmz』。

着せ替えしてたよ。




そして昔から欲しいと思っている憧れ車種のコンセプトカー。



『NSX コンセプトカー』。
細目のキリリとしたお顔がスキー!


気になるSUVとしてレクサスRXの弟分。



『レクサス LF-NX』
エッジの効いたデザインがボディがステキ!


そして、そして…。




ドラちゃんが待つTOYOTAブース。

じゃーん!


いたよ!モモタロウ!

運転席に座ったよ!



いや~しっくりきたわ~。
私のための車だわ~(笑)

白い内装は室内が明るくていい!
仕事でグッタリしても帰り道で元気になれそう!

例のオプションマット。


全然ピンクのふちどりが見えない。
そして、何人運転席に座ったかわからないけど
エンブレムのピンクがすでに剥げていた…。
市販化商品はどうかわからないけど
大切に使った方が良さそうです。


ってな、感じで…。
これが精いっぱい。
ね、全然クルマが見えなかった風でしょ?(◎´・ω・)ショボーン
Posted at 2013/11/23 21:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

マカンがお披露目!

マカンがお披露目!コンバンハ!ジャイ子です!

東京モーターショーにて
「ポルシェ マカン」がお披露目となりました!







モモタロウを買っておいてなんですが
わたくし、SUV好き(笑)
初めての愛車はCR-Vだったも~ん。



PINK CROWNが市販されなかったら
SUV買ってました。

私は、SUVでもビシッと走りたいので
カイエンには大注目。

が、
さすがにお高すぎるので
その弟分としてのマカンにものっそい期待してました!

さすがに今すぐは買えないし
輸入車の出たばっかりは怖いというし
買わないけどさ。

気になるじゃん。

よし、モーターショーへ見に行こう!
Posted at 2013/11/20 23:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

富士山を拝んできました

富士山を拝んできました富士スピードウェイからの
朝焼けの富士山。

富士山見ると元気でる~!






日曜日、『STANCENATION Japan G Edition祭』へ行ってきました。
雨が降らなくて良かったよ~!


事前審査を通過した車たちたちなので
見どころ満載。


とりあえず、210 CROWNを中心に見てきたヾ(´∀`*)ノ ダーッ!!



BOLD WORLDさんデモカー。


おっきいブレーキがカッコイイ。
AIMGAINのエアロがさりげないカッコヨサ。


T-DEMANDさんデモカー。


車高の低さが強調されて迫力あります。


エントリー車両。


先月の『SLAMMED SOCIETY 2013-Japan』でも拝見させていただいて
「このクルマスキー!」と思ってました。
今回はすでに仕様変更されていて
ますますカッコヨクなっていました。

雑誌に載っていたツインフォグが実際に見られて
ますます気になるパーツに…。




最後にCROWNじゃないけど大好きな車SLS。


MOSEL SLSの北野武スペシャルオーダーカー。
ドアを開けさせてもらっちゃった( ̄∀ ̄*)エヘヘ




まとめ。
・Elvis氏は大きい!
・どうやらフェアレディZが好き→ブリっとしたリアフェンダーが好きらしい。
・Liberty Walk のデンちゃんはゴルゴ13みたいな顔をしているけど人懐っこい。
・富士スピードウェイの帰り道、選択をいつもしくじる我が家。
・富士スピードウェイから帰るときにいつも小田原から引っ越さなければよかったと思う。
・weds MAVERICKの新作がカッコヨカッタ。
・出展メーカーさんがいっぱいあるイベントは面白い!
・やっぱりトイレのキレイなイベントはイイ!
・こういうイベントを見るたび
 ジャイ子のモモタロウはどこまでホイールが引っ込むかひじょーに気になる…。
Posted at 2013/11/19 00:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

STANCENATION Japan G Edition祭へ行く~!

STANCENATION Japan G Edition祭へ行く~!寒いですね…。




そんな中、
ぞくぞくとモモタロウのパーツが届き始めて
車を買った事を思い出しているジャイ子です。

コンバンハ。


まずは、普段用のフロアマット。


現在作成中のマットとは別に汚れても気にしないモノを
ピンク色でオーダー。

ぶっちゃけ1万円!質も普通に良い!満足!


あとは~ふらっとショップに行ったらホイールも届いてたトッテモヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・イィ:*☆♪
タイヤも組んであってあとは装着するだけ…デモ車ガマダナイ…。

他に、エアロがまずひとつと~小部品がふた~つ。


あ~も~クルマハヤクコイ!





で、明日は『STANCENATION Japan G Edition祭』へ行ってきます~イッテクル(`・ω・)人(・ω・´)йаа

”祭”って付くだけでワクワクします~!


もちろん私にエントリーする車はないので
旦那様のSCで~。



コノクルマデス、ヨロシクヽ(@´∀`)人(´∀`*)ノルンルン♪

(なお、コノクルマ付近でジャイ子らしき人間を見つけても驚かないよ~に。
 若いオネーチャンではないのでね~。)



210 CROWNも今のところわかっている分で3台は来るらしいので是非見たい!


夜中出発なので今からちょっとは寝ておこうかな…。
Posted at 2013/11/16 20:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2013年9月1日。 “桜”の付くお店で “桜色”の『モモタロウ』を契約しました。 これからどんな車に育っていくか楽しみです。 願わくは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 89
101112131415 16
1718 19 202122 23
242526 27282930

愛車一覧

トヨタ アクア コモモスタンス (トヨタ アクア)
通勤、お買い物、犬運搬に活躍してもらう! 新LEO&ROSSO号!!! 桜色は見るだ ...
レクサス RC F イケテルアールシーエフ (レクサス RC F)
旦那様のメインカー。 速いのなんのって。ププッ ( ̄m ̄*) オプション満載! 社 ...
ダイハツ コペン えりこさん (ダイハツ コペン)
人生の中で一番思い出のある車です。 楽しい事も、嫌な事も、思いがけない積載車経験も… ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド モモタロウ (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
パーツレビューの詳細は 下記ページ(みんカラ 『KEN,トヨタ クラウンハイブリッド』) ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation