• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

②②①のブログ一覧

2018年02月05日 イイね!

前後ガラス組み付け

本日ガラス屋さんに来てもらい、前後ガラスの組み付けをしてもらいました。 自分は出張中で立ち会うことができず。 ウェザーストリップが社外品なので、装着にはかなり苦労してたらしいです。 ガラスが付くとかなりクルマっぽくなりました。 今週末からヒマを見つけて外装の取り付け ...
続きを読む
Posted at 2018/02/05 21:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

塗装終了♪

本日塗装しました。 気温は3℃、外は雨と最悪な塗装条件でしたが、休みが今日で終わってしまうので決行します。 まずはマスキングしたのちシリコンオフで脱脂。 色はホンダのチャンピオンシップホワイト。選定理由は素人が塗ってもムラにならないソリッドで、色味が旧車っぽいから。 色入れで垂れると ...
続きを読む
Posted at 2018/01/28 23:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月26日 イイね!

本塗り準備

今日は本塗りの準備として、サフを水研ぎしました。 ♯600のペーパーでの水研ぎです。 昼間なのに気温は0℃、風も強く指先の感覚もすぐに無くなっていきます。 最初に水研ぎしたところを見てみると、ボディ凍ってるし…。 真冬の水研ぎは地獄でしたが、とりあえず作業終了。 水を吸ったマスキ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/26 22:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

サフまで終了

サフまで終了
去年7月から始めたDIYによるボディレストア、やっとサフまで入りました。 今週末天気がよければ色入れいきます!
続きを読む
Posted at 2018/01/23 09:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

100,000km突破したので・・・

100,000km突破したので・・・
いろいろ改装&メンテしました。 まずは100,000kmいったらやろうと思ってたセンターメーター。 97年式以降なので配線が多くて大変でした。 しかしダッシュライナーがみなさんのミニみたいにキレイに付かない・・・。 これってカットして使うんやろか?? それに伴いオ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 18:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月03日 イイね!

ぷちドライブ

ぷちドライブ
昨日はプラグ交換をしてみたんで、試運転がてらぷらっと乗りました。 前のプラグがかなり使い込んでたんでかなり快調になりました♪ あと5,000kmで100,000km、まだまだこれからですね!
続きを読む
Posted at 2012/06/03 22:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

よいお年を・・・

よいお年を・・・
2011年最後の洗車をしました。 みなさま、よいお年を(*'-') /
続きを読む
Posted at 2011/12/31 16:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

ハチロク買いました!

前回の走行会の時に知人よりハチロクを買わないか?と話があり、10万円と安かったのでつい買ってしまいました。 日程が合わずになかなか取りに行けなかったのですが、先日やっと自分の元にやってきました。 エアコンや内装は取り外されてて、走り専用って感じの車です。 とりあえずFCが売れるまでは ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 17:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月20日 イイね!

おひさしぶりにアリスト

おひさしぶりにアリスト
現在冬眠中のアリストですが、今回この車のホイールを買ってくれる人が出てきました。 最後に記念撮影しようってことで、洗車して撮影してホイールを取り外しました。 雨が降りそうだったんでバタバタ洗車してたんですが、洗い終わって拭きあげているときに雨が降りだしました( p_q) その後雨の中記念撮影して、 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/20 01:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

桜が散る前に・・・

桜が散る前に・・・
近所のライトアップされた桜を見に行ってきました。 今年も花見できなかったのが心残りです・・・。
続きを読む
Posted at 2011/04/10 23:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスターRF リアのフェンダーエクステンション(?)を撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/137910/car/3223012/7039923/note.aspx
何シテル?   09/13 20:34
最近NDロードスターRFを購入しました。 ドリフトやグリップ、ドレスアップ、旧車と一通り楽しんできましたが、最近はロードスターを買ってオープンの楽しさにハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DEH-P01とTS-Z132PRS取付完了とりあえずやがww 良え音になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 22:29:11
マツダ純正(輸出仕様) MX-5 フロントアンダープレートシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 08:08:11
自分でオイル&フィルター交換してみた!の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 22:06:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021年式 ロードスターRF VS MT ソウルレッドクリスタルメタリック ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
平成8年式マークⅡツアラーVです。 もともとATだったのを購入時にMTに乗せ替えてもらい ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
1971年式510ブルーバード1800SSSです。 旧ミニ→AE86→KP61と乗り継ぐ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
80年式5ドアKP61、グレードはSEです。 コンセプトは『街乗りを犠牲にしないドリ車』 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation